先日、町田のヨドバシカメラに行ったら9700Fが「生産終了につき在庫無し」と表示されていました。新機種がでるのでしょうか?私はMacユーザーなのでIEEE1394がある9700Fの方が9300UFより良いと思っています。在庫を見つけたら即ゲットした方がいいでしょうか?
書込番号:873627
0点
2002/08/05 23:14(1年以上前)
この際、Macは捨ててWindowsにするというのは?
書込番号:873896
0点
2002/08/05 23:40(1年以上前)
というか、ほしいなら買えばいいのでは(汗)
書込番号:873952
0点
2002/08/06 10:08(1年以上前)
確か次期モデルは、FireWire (IEEE1394) を廃止してUSB2.0を搭載していたと思います。
Macユーザーなら (私もそうですが) しばらくはUSB2.0の恩恵は受けられそうにないので、FireWire (IEEE1394) を搭載しているGT-9700Fをゲットした方が良いと思いますよ。私も価格がもう少し下がった頃にで9700Fをゲットする予定です。
書込番号:874608
0点
2002/08/07 19:31(1年以上前)
1週間ほど前、ヨドバシ梅田(大阪)で買ったGT-9700Fのガラス裏にゴ
ミが付いていたためクレームの電話をしたところ、来週月曜日に交換品
が送られてくることになったので、商品自体はまだある or 生産継続中
のようで「生産終了につき在庫無し」はその店の勇み足でしょう。
ヨドのwebショップでも、一時、取り扱い商品リストから消えていたけ
ど、すぐに納期2週間待ちで復活していました(・・・と書いて念のた
めもう一度確認したら、また、消えている???)。
モデルチェンジがあるにせよないにせよ、9700Fクラスの製品は存続する
と思いますので、今すぐ使う必要がない限り、慌てて買われることもな
いと思います。
また、スキャン速度(特に透過原稿の)そのものは9300UFのUSB1.1でも
9700FでのIEEE1394よりもはるかに速いので、現時点で速さだけ考えるな
ら9300Fでも良いと思います。(ただ、9700Fの後継機にIEE1394がついて
いればさらに速くなるでしょうけれど・・・)
あくまで画質にこだわるなら9700Fあるいはその後継機、速さと値段の安
さを優先するなら9300UFという感じですかね。
書込番号:877102
0点
2002/08/17 17:03(1年以上前)
GT-9700Fの後継機、今日量販店に問い合わせてみたら前倒しで発売されるらしいです。
もう、すぐみたいなので待ちます。
書込番号:895157
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-9700F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/08/03 11:02:31 | |
| 6 | 2020/09/29 13:40:30 | |
| 15 | 2015/08/02 14:39:11 | |
| 19 | 2014/04/04 21:56:33 | |
| 4 | 2009/09/07 9:03:25 | |
| 2 | 2006/05/27 22:04:14 | |
| 3 | 2005/02/10 11:15:02 | |
| 1 | 2003/11/22 21:52:26 | |
| 1 | 2013/02/09 14:39:28 | |
| 1 | 2002/12/15 10:22:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




