


FBスキャナー初心者です。詳しい方是非教えてください
これまで大量の35mmポジとネガ(カラー、モノクロ)また6x6,6x7フィルムを
保存しており、今回これらをデジタル保存しようと考えています。
本日Y○カメラに出向いたところエプソンのGT-X900を勧められました。
しかし横にあったCANONのカタログでは最上位機種9950FVが載っていました。
店員さんによれば9950はすでに生産中止で最上機の9950FVの後継機はないようです。ブローニー対応のフィルムスキャナーも考えましたが手が届きません。
プリントサイズはA3まで。主にブローニーフィルムのデジタル化を目的とした場合
使い勝手等から見てX900か99050F どちらを買うべきなのでしょうか?
ちなみにプリンターも購入を考えており、モノクロ中心なためエプソンの5500を検討中です。スキャナーと同じメーカーにしたほうがやはりいいのでしょうか?
私見ですが9950-Fの30コマスキャンに引かれます。しかし実際の取り込み時間などで後継機種の方が早いのではないかとも危惧しています。
どなたか経験された方アドバイスをお願い致します。
書込番号:5587422
0点

価格が気にならないなら、高い方のGTが良いかと思います。高いほど、良いクラスの商品です。
ただ、過去の書き込みを見ると、結構、ピントなどで文句を言っている人がいるので、当たりはずれがあるのか、実力が価格ほどにないのか。
9950は、とりわけ問題なく、使ってますけどね。中判フィルムはスキャンした事無いので、分かりません。
書込番号:5590223
0点

お返事頂きありがとうございました。
9950をお使いとのことですが30コマスキャンはされましたでしょうか?
その場合読み込み時間はどのくらいになるのでしょう?(ゴミ除去などのモードをONにして読み込み画質を良くスキャンした場合)
Y○カメラの店員さんにも聞いてみましたが実際に使われている方に聞いた方が良いですよとぶっきらぼうに言われてしまいました。
GT−X900との比較(これもまたカタログスペックとになりますが)
が出来ればと思いますのでもしよろしければアドバイスお願いします
書込番号:5590470
0点

私の非力な800MHZマシンでは、4800dpiでも、FAREをかけて、5−6分/ネガ1コマかかってしまいますね。
30コマをスキャンする時は、ほおっておきます。
赤外光でゴミを検知するゴミ除去は精度が高いですが、二回スキャンするので、時間が掛かりますが、除去のための画像処理に凄く時間を費やします。従って、メモリーが多く、CPUが速ければ短縮されます。
エプソンの場合は、X−900の速度は分かりませんが、これの前の最上位機種は、ゴミ除去がひどくて、ものすごく時間が掛かっていました。確か、キヤノンより遅かったと思います。
X−900の速度は改善は、されているでしょうね。
同じPCで、同じ画像をスキャンしてみないと、正しい比較になりません。結局そんな人いないから、お店でスキャンさせてもらうしかないですよね。
書込番号:5590896
0点

お返事ありがとうございました。百聞は一見にしかずですよね。
週末にお店に行って実際にデモをお願いしてみます。
書込番号:5593414
0点

スキャンできるお店があると良いですね。
書込番号:5596482
0点

GT-X900のスキャン速度は、2400dpi・ICE速度優先でネガ1コマ当たり3分ってとこですね。ICE品質優先ですと5分くらい。
速度優先でも、今までゴミの取り残しはありませんでした。かなり優秀だと思います。
ちなみに、PCのスペックはAthlon X2 3800+のメモリ512MBです。
フィルムスキャンが初めてだったからだと思いますが、これのネガスキャンで概ね満足しています。
書込番号:5601094
0点

2400から4800dpiの解像度に変えると、データ量が四倍になりますから、ゴミ除去処理のように画像処理の時間がすごくながくなります。
もちろん、スキャンしている時間も関係しますから、2400dpiの四倍の時間になるわけではないですが、くれぐれも、解像度は同じ条件で比較して下さい。
ただし、光学解像度が3200と4800のものを、3200で比較するのは、4800の方に不利になることが多いので(データがというのではなく、比較として)、最高解像度の4800dpiのデータも参考で取って下さい。
理由は、中間の解像度は、一つ上の解像度でスキャンして補間する場合もあり、(1)高解像度でスキャン、(2)補間するための画像処理時間が余分に掛かる、のふたつです。
それから、PCの性能は、コマ枚数とも関係します。
最初の6コマは、速いけど、そのあと急に遅くなる事がありますが、これは、メモリー、ディスクアクセス速度などに影響されます。
従って、比較する時は、アプリを一旦閉じて、キャッシュを綺麗にした方が良いかも知れません。
書込番号:5601446
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-X900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/08/01 2:02:53 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/06 1:28:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/03 9:54:12 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/13 23:34:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/14 3:51:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/30 1:49:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/31 23:38:42 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/20 2:15:07 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/17 9:31:32 |
![]() ![]() |
11 | 2007/08/23 18:41:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
