GT-F720
文字くっきり機能を備えた4800dpiでの読み取りが可能なフイルムスキャン対応A4フラットベッドスキャナ(フィルムスキャン装備)。価格はオープン



GT-F720を購入しました。
周辺読み取り精度に不満があります。
具体的には原稿を取り込み、もう一度180度方向を回転させて取り込みます。
取り込んだ二枚のデータをフォトショップなどのレイヤーで重ねてみると
3〜5mmほどのズレがあり重なりません。
取り込み範囲の周辺ほど歪みが大きくなるようです
この程度の歪みは正常なのでしょうか。
書込番号:10268910
1点

>3〜5mmほどのズレがあり重なりません。
この機種に限らずスキャナ(複合機、業務用コピー機含む)は、
A4原稿を隅に合わせた場合、上辺と左変の数ミリは読み込まない仕様になっていますから、
180度回転させてずれるのは当然と思いますが?
私の勘違い?
操作ガイドのp33をご確認ください。
書込番号:10334680
0点

ごめんなさい
思いっきり勘違いですね。
もともと、エプソンのスキャナは非線形な拡大をしてくれるという報告が多い気がします。
私も、GT-7000WINSで原稿の縦・横コピーをしたら
拡大率が異なり困った記憶があります。
PM-A870ではそのようなことがなかったので、製品が改良されたと思ってたのですが・・・
グラフ用紙をコピーして部分的に拡大率が異なるようでしたら、
サポートに問い合わせたほうが良いかと思います。
以前は、仕様ですと片付けられた報告があったように思いますけどね。
書込番号:10334704
1点

GT-S620も同じですよ。
サポートに問い合わせても「仕様」ですから、
そのまま「使用」して下さいと言われるでしょうね。
返品出来ない所で買ってしまったら、もう「しよう」がないですね(^^;
他に欲しい物あったので、先に知ってたら多分買わなかったでしょうね。
テスト機2号として使うかorz...
書込番号:10471731
2点

修理に出しても時間と労力の無駄でしょうし、
テスト機2台も要らないので知恵をしぼってみた。
まずは紙のよれや浮きを拾うので、しっかり抑え取り込むことが大前提。
一回では直せないので、フリーソフトではなくフォトショを使う。
定規の目盛りを合わせながら選択して1〜5回修正。
なんとこれで全体的にほぼ合います。(意外と簡単)
心配した繋ぎ目も大して目立ちはしません。
上手く行ったら、アクション、パッチに登録です。
取り込み枠、解像度とパッチは常に同じ型のものを使い、
処理済の物と未処理の物を分けてファイル管理する。
残念ながら、使いやすさを相殺してしてあまりある手間がかかります。
フォトショのない人には、薦められませんね。
書込番号:10496009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-F720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/03/24 1:58:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/19 16:18:34 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/30 22:23:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/30 23:32:29 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/15 16:23:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/02 18:22:00 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/23 9:54:57 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/03 8:55:08 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/25 18:56:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/16 14:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
