


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
私も便乗してやってみました。
改造自体は比較的簡単。あ、きちんとした解説を拝見したからですが。
3本のネジは、きっちりとドライバを当てて回さないとなめてしまいます。注意です。
余計な部分を削るのは、おおざっぱにはニッパーで、細かく仕上げは普通のカッターで
十分です。後は瞬間接着剤のはみ出しにも気を付けた方がいいですね。
で、30分ほどで完成しました。おお確かにファインダーが大きくなった感じがします。
が、意外と見にくい・・・。なぜだ?特にファインダー内情報(下と右)が見にくい。
う〜ん、個人との相性があるんでしょうか?ちなみに、わたしは眼鏡です。
今日の所は屋内でしか確認していないので、屋外でも使ってみようと思います。
またご報告します。
書込番号:7428191
1点

おはようございます。
改造の報告ありがとうございます。
結構綺麗に出来るものですね、またの御報告をお願いします。
書込番号:7428710
0点

こんにちは、
私もこの改造をしてみたいと思っています。
サブ機の40DにはEX15を装着していて鼻が液晶に当たるのを防止すると同時に
眼鏡をファインダーに押しつけなくても良いようにしているのですが、いかんせん小さくて見にくいのが×です。
1Dmk3でのME-1改造、大いに興味があります。
書込番号:7429562
0点

工作自体は、プラモデルが作れる位の手先があれば十分可能だと思います。
道具も、
・精密+ドライバ(眼鏡用がいいですね)
・ニッパー(刃先が細いと使いやすい)
・カッター(普通ので可、切れ良い物)
・接着剤(瞬間より普通のボンドやプラモデル用がよいかも)
でぇーちゃんさん
私も眼鏡使用で、40Dではアイピースエクステンダ使ってみましたが、余りの見にくさにギブアップしました。実像との見え方の違いでファインダから目を離すとクラクラしましたから。
今回の改造も、眼鏡ナシだとホントにびっくりする見易さです。目の前に「広大な」ファインダが広がり感動します。
でも利便性を考えると、眼鏡なしで撮影はしたくないんですよね。肉眼で見えないので。
もうしばらく「眼鏡&改造ME-1」の活用方を探ってみます。他に眼鏡で使用の方はおられないですか?いっそのこと、コンタクトか(笑)
書込番号:7429798
0点

こんにちは。
EdyEdyEdyさん>>
>私も眼鏡使用で、40Dではアイピースエクステンダ使ってみましたが、余りの見にくさにギブアップしました。実像との見え方の違いでファインダから目を離すとクラクラしましたから。
そうなんですよね〜、眼鏡って。
コンタクトにすればいい話なんですが、なんか抵抗があって・・・
スキーなんかは眼鏡がなくても滑れますが、カメラは何処にピントがあるかなんて分らないし・・・
>もうしばらく「眼鏡&改造ME-1」の活用方を探ってみます。
私もME-1改造してみたいと思います。もちろん眼鏡用に模索してみたいと思います。
書込番号:7434169
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





