EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信74

お気に入りに追加

標準

求む!紅葉の色々な撮り方

2008/10/15 01:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

皆様、いつもお世話になっております!

いよいよ紅葉のシーズン到来ですね♪
私の住む地域では11月中に紅葉のシーズンを迎えるのですが、
現在、周辺地域の紅葉の名所をピックアップする作業に入っております。

40Dでカメラの勉強を始めたのが昨年末ですから、今年は何を撮るにも初体験の状態。
すべてが手探りの状態でチャレンジしているのですが、ある程度は(?)上達してきた現在、少し気合を入れて紅葉撮りに挑戦したいと思っております。

色々なサイトで勉強してはいるのですが、ここの皆さんはどのような点に注意して紅葉をお撮りになりますか?
構図、背景の入れ方、現像技術、フィルター、レンズ等々、何でも構いませんので「私ならこう撮る!」というポイントなどを教えていただけたら嬉しいです。
作例などもあると助かります。

あ、もちろんアドバイスだけでなく、横スレも大歓迎ですよ〜(^^

書込番号:8502648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/15 07:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

去年のお気に入り

これは数年前のコンデジです。

嫁さん作 (^^)



○タシデレさん おはようございます。 (^^)

いよいよ紅葉の季節到来ですねぇ〜♪
私は去年の6月にKissDXでデジイチデビューしたので、昨年の紅葉は全くの手探り状態でした。今にして思うと残念なんですが当時はjpeg撮って出しだったので、今年はRAWで撮影して色々と弄って楽しんでみようと思ってます。

>何でも構いませんので「私ならこう撮る!」というポイントなどを教えていただけたら
>嬉しいです。

コレッ!という被写体を見つけたらしばらく眺めてみて、順光がいいのか逆光がいいのか、あるいは半逆光がいいのか光の当たり具合を考えます。個人的には1枚の写真の中に光と影が表現できれば最高ですね。

紅葉は難しい被写体のひとつだと思いますが、超広角から超望遠まで人それぞれの切り撮り方があるので、私もこのスレで勉強させて頂きます。m(_ _)m

書込番号:8502992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/15 09:54(1年以上前)

訂正です
× 横スレも大歓迎ですよ〜(^^
○ 横レスも大歓迎ですよ〜(^^

書込番号:8503336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/15 10:20(1年以上前)

パイキー君さん、こんにちは。毎度です!

>当時はjpeg撮って出しだったので、今年はRAWで撮影して色々と弄って楽しんでみようと思ってます。
そうなんですよね。
私もRAWで撮り始めたのが今年の4月からですので、それまでのjpegは弄れないのが残念です。

>個人的には1枚の写真の中に光と影が表現できれば最高ですね。
なるほど〜。初夏の新緑を撮った時に「葉っぱを上手く撮るのは難しいなぁ」と感じていたんですが、やはり光線の取り込み方が重要ですね。想像以上に難しそうですが、今年は何事も初ですから、当たって砕けます(^^;
一枚目のお写真、綺麗ですねぇ!作例を拝見すると、実に参考になります。

書込番号:8503401

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7745件Goodアンサー獲得:366件

2008/10/15 10:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

森林植物園(神戸)

瑞宝寺公園(神戸)

宮妻峡(四日市)

錦水亭(長岡京)

 紅葉を映えるように撮るのなら、快晴の日に逆光を浴びて真っ赤に染まっているのを探すことでしょうね。バックが日陰で暗くなっていれば、いっそう映えます。
 少し視点を変えた私の撮り方を4枚紹介します(レタッチもトリミングもせずにそのままお見せします)。これ以外の例は次のところに掲げてあります。

紅葉
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1277542&un=39273&id=45&m=2&s=0

書込番号:8503461

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/10/15 12:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

六義園

小石川後楽園

北の丸公園

山の中・某所

いつもふと思いついて手近なところへ、現場を見るまで何にも考えていません。
というわけで、ろくな紅葉の写真はありませんが。
現場で考えることは、光の方向、太陽の高さ、赤の色飽和と葉っぱの反射による白トビくらいです。

書込番号:8503849

ナイスクチコミ!2


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/10/15 12:49(1年以上前)

色々な紅葉の写真を見ることを心がけています。

(自分自身が色々な写真を見るのが好きなので、紅葉だけじゃない、
数多くの写真を見ているのですが…)

良いと思った写真の構図や光の入り方から、
何時ごろ、どうやって撮影したのかを考えます。
同じようなシチュエーションで同じような写真を撮るようにします。

良い写真なんて十人十色、私が良いと思った写真をタシデレさんが
良いと思うかどうか分かりません。自分の感性に良いも悪いもありません。
だって、それは自分自身にしかわからないのですから。
自分が良いと思う写真と同じように撮影して、そこからどんどん変化していく。

「すべての芸術が模倣に始まる。」

写真が芸術かどうかの議論もありますが、私は写真も模倣に始まると思います。

書込番号:8503857

ナイスクチコミ!2


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/15 22:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

紅葉を撮るぞぉ!と思うと構えちゃって、難しいところがありますよね。紅葉はあくまでも飾りとかって考えれば色々アイデア出てくるかも。

書込番号:8505676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/15 22:06(1年以上前)

isoworldさん、こんばんは。
素晴らしい作品の数々を見せていただき、ありがとうございました!
アルバムの中の、地面に這いつくばったアングルのお写真とか「なるほど〜♪」と思わず唸ってしまいました。
色々な方の作例を拝見して想像力を膨らませておきたいと思います。

>快晴の日に逆光を浴びて真っ赤に染まっているのを探すことでしょうね。

逆光の作品も参考にさせていただきます(^^

書込番号:8505705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/15 22:24(1年以上前)

GALLAさん、こんばんは。レス&素晴らしい作例ありがとうございます。

>いつもふと思いついて手近なところへ、現場を見るまで何にも考えていません。
私もだいたいそのパターンです(^^;
でもだからこそ、紅葉だけはきちんと撮ってみたいなぁと思ったんですよね。
今年はおそらく練習だけで終わりそうですけど(笑)

>現場で考えることは、光の方向、太陽の高さ、赤の色飽和と葉っぱの反射による白トビくらいです。
参考になります。確かに太陽の高さも考えないといけませんね。

書込番号:8505835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/15 22:43(1年以上前)

HARIMAOさん、こんばんは。レスありがとうございます。

>写真が芸術かどうかの議論もありますが、私は写真も模倣に始まると思います。
仰る通りだと思います。
私も多くの方々の作品を拝見して、「こんな風に撮ってみたい!」と思うことがよくあります。
そして真似して撃沈します(笑)…でもまずはそこからですよね。
私はあくまで撮影そのものを自分なりに楽しんでいるだけですので、
誰に縛られることなく、自己満足で模倣していきたいと思っています♪

書込番号:8505993

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/10/15 23:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

常寂光寺

常寂光寺2

常寂光寺2をS2ISで・・・

南禅寺の水路閣

タシデレさん

こんばんわ
去年は、KDX+タムA16でウロウロしてましたが、望遠も持って出た方いいですね。

もっと大きく撮りたいと感じた事がたびたび・・・
一緒にもって行ったS2ISが結構活躍してくれました。(;^_^A

今年は、KDXと40Dの2台体制で行こうかと思います。

書込番号:8506142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/15 23:52(1年以上前)

dai_731さん、こんばんは。レスありがとうございます。

>紅葉はあくまでも飾りとかって考えれば色々アイデア出てくるかも。
なるほど、そういう考え方もありますね!
紅葉だけを撮っても面白くなさそうだし、やはり一緒に写り込むモノが肝心かも知れませんね。

書込番号:8506532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/16 00:18(1年以上前)

Panyakoさん、こんばんは。いつもありがとうございます。

>去年は、KDX+タムA16でウロウロしてましたが、望遠も持って出た方いいですね。
私のEF-S55-250mmが活躍してくれそうですね♪
最近は広角よりも望遠の方が圧倒的に出番が多いので、いっそのことEF70-200mmF4LISを…いかん、カネが無いや(^^;

>今年は、KDXと40Dの2台体制で行こうかと思います。
2台体制、憧れます!!
私はレンズを頻繁に交換するタイプなので、もう一台欲しいと思うことも多いです。

作例ありがとうございました。私としては1枚目と4枚目が好きです。
やっぱり紅葉そのものだけでなく、他の被写体との組み合わせが私好みなんでしょうね。
このスレ立てて良かったです♪

書込番号:8506688

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/10/16 07:01(1年以上前)

タシデレさん、おはようございます

本屋さんで紅葉撮影特集の本を買いましょう
機材や注意点から撮影のコツなど作例と一緒に書いてあります
良い写真を沢山見て真似するのもずいぶんと勉強になりますよ

書込番号:8507434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/16 09:41(1年以上前)

タシデレさん まいどです。
いつも楽しいスレをありがとうございます。

さて私も今年はデジタル一眼初の紅葉撮りに臨む予定です。
なので、このスレは非常に参考になります(^^)

今日は関東地方はピーカンの青空です!
仕事をちょっと調整して、夕方から稲村ヶ崎に行って江ノ島の夕景を撮るべく、車に40Dとレンズ数本と三脚を積んで出ました。
いいのが撮れたらイメージゲートウェイにアップしたいと思います(^^)/

書込番号:8507767

ナイスクチコミ!1


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/16 11:57(1年以上前)

タシデレさん、こんにちは。
今日はいい天気ですね!!仕事サボって、出かけたい気分を
抑えるのが大変です(笑)

僕も素人なので、たいそうな事はいえませんが、
やっぱり目で見て、ここは!!というところを
探して撮るのが良いと思います。
綺麗じゃないところをいくら撮っても、テクニックが
あったとしても、それなりに・・・となるんだと思います。

個人的に勉強になった本は、以前NHKの趣味悠々でやっていた
デジタル一眼レフ 風景撮影術入門です。
写真家の清水哲朗さんが先生をやっていました。

DVDつきで、MCプレスから「もっときれいに撮る デジタル
一眼レフ写真術」という本が出ていて、そのときの映像と
写真が見れます。

書込番号:8508112

ナイスクチコミ!1


pagedownさん
クチコミ投稿数:101件

2008/10/16 12:54(1年以上前)

別機種

去年のものです

なんというか、最近、あれこれ考えて撮った写真より、とりあえず自分の思うままに撮った写真の方を気に入ることが多いということに気付きました。

まぁ、要するに私に技術がないってことですよね・・・

書込番号:8508314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/16 13:40(1年以上前)

スレには関係ないからスレ主さんには悪いんだけどさ!
紅葉の季節になって名所と言われるような所へ行くと必ずいるんだよね!
迷惑なカメラマンがさっ!!あと桜が満開になる頃にもいる!!

三脚立てて場所とってまるで主のようなオーラ漂っているのがさっ!
近づくものなら噛み付くぞ〜〜みたいのがさ。

せっかくいい場所で眺めたいのに何時間も居座ってどく気配は全く無い。
自分さえ良ければいい!!そんな心構えの人間に良い写真なんて撮れるはずなんて無いさ!

書込番号:8508456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/16 13:42(1年以上前)

タシデレさん、こんにちは!!
私も紅葉撮るときは逆光が多いです。特に15時以降でしたら夕陽とまわりの影が紅葉を更に引き立たせてくれます。
私の場合、腕が下手なので、順光で撮るとモミジが赤黒く潰れてしまうことが多いです。
私もデジイチでは初めての秋ですので、たくさん写真を撮りたいと思います。
今日の東京は快晴です。仕事をサボりたい気分です。

書込番号:8508458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 ちちくろアルバム 

2008/10/16 20:52(1年以上前)

タシデレさん こんばんは、私は今年デジ1デビューですので、紅葉の撮影は未経験です。
今度、箕面に紅葉を撮影に、行こうと思っておりましたので、このスレが、たいへん参考になりました。
家の嫁は辛口批評で、ダメだし連発ですが、自分が「よく撮れた」 と思うものが撮れた時が、大変嬉しく思います。
紅葉の撮影がんばってください。

書込番号:8509796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/16 22:32(1年以上前)

タシデレさん、こんばんわ。
またまた、イイ題ですねぇ〜、ほんとセンスありますよね、「色々な」なんてなかなか使えないです、大体「きれいな」にしちゃいますよね^^
>今年は何を撮るにも初体験の状態。
私も!でも、すべて初体験なので今年は初体験やりまくりです!
>色々なサイトで勉強してはいるのですが、ここの皆さんはどのような点に注意して紅葉をお撮りになりますか?
私は撮りたいように撮る^^です。 私はあまり勉強しすぎたり、紅葉の写真を見すぎたりすると知らない間に似たような写真を撮る可能性が高いのでなるべく見ないようにしています(笑) 変な人間なんで、お許しを。
ただ、他の人の写真でSS,絞り、露出、光の使い方は勉強しています。 C−PLフィルターは使った方が良さそうですね、用意しなくちゃ。
お互いに頑張って楽しく紅葉撮影しましょう! 見せ合いっこでもしますか!?
アルバムに素晴らしいお写真が増えていますねぇ〜、私タシデレさんが個展やったら見に行きますよ^^

*オルティーズさん 
>自分さえ良ければいい!!そんな心構えの人間に良い写真なんて撮れるはずなんて無いさ!
私もそう思いますよ。 
でも、こんなに素晴しいスレッドにいきなりこんな殴り書きをする貴方は「自分さえ良ければいい!!」という輩と一緒だと思いますが。 
そういう人たちに文句があるならせめてご自身でスレッドを立ち上げれば良いだけのこと。 わかって下さいな^^
>迷惑なカメラマンがさっ!!
こういうのはカメラマンではないし人でもないので後ろから蹴っぽって良いですよ! 16文でも喧嘩キックでもご自由に^^

書込番号:8510447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/10/16 23:55(1年以上前)

タシデレさん
こんばんわ(^-^)
いつも素敵なスレありがとうございます♪
僕も初の紅葉撮影を楽しみにしています♪

皆さんのレスを参考にさせてもらいます♪
そろそろ僕もPLフィルター買おうかな(^-^)

僕もタシデレさんが個展をされるなら見に行きますよ♪
ホンマ感性が良いと言うのか、才能なのか、魅力的な写真撮られますよね〜

アルバムの表紙の写真(夕日を撮影している後姿)なんてサイコーですね♪
ん?あれ?
よく見たら僕の後姿ですやん!!!いつの間に…

っていうのは冗談(ウソ)ですが…(*o*)☆\(--)

お互い撮影楽しみましょう(^-^)

>ちちくろさん
僕も箕面の滝に紅葉を撮りに行こうと思ってます♪
どこかで、すれ違うかもしれませんね(^-^)
その時は、よろしくです♪
テンガロンハットを被って、赤いバラを口にくわえながら撮影している人がいたら声をかけてみてください♪
きっと僕ではありませんので…
なんのこっちゃ(*o*)☆\(--)

>ドートマンダーさん
十六文キックって久しぶりに聞きました♪懐かしい〜
なんで十六文なんだろう?

えらい脱線しました(^^ゞすみません。

書込番号:8511051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/17 00:17(1年以上前)

自然が1番さん、こんばんわ。
>そろそろ僕もPLフィルター買おうかな(^-^)
私は17-85mmのキットレンズ用を買いましたが良いですよ! 他のレンズ用も購入したい今日この頃です^^

>僕もタシデレさんが個展をされるなら見に行きますよ♪
>ホンマ感性が良いと言うのか、才能なのか、魅力的な写真撮られますよね〜
そうなんです! って、自然が1番さんもアルバムに素晴らしいお写真が増えているじゃないですか〜、知らない間に^^ 夜景綺麗過ぎ^^

>十六文キックって久しぶりに聞きました♪懐かしい〜
>なんで十六文なんだろう?
1文は2,4cmで16文だと38,4cmです。 ジャイアント・馬場さんの足の大きさですね。 ただ、実際は16文まではなく、13か14文くらいらしかったですね、リングシューズで16文だったのかも。 当時としては破格の足の大きさを強調したかったのでしょうね。
自然が1番さんも紅葉写真見せ合いっこしましょうよ、みんなで楽しく! 
紅葉撮影楽しみです、何処に行こうかな^^

書込番号:8511171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 00:17(1年以上前)

gogonoraさん、こんばんは。レスありがとうございます。
>本屋さんで紅葉撮影特集の本を買いましょう
立ち寄った本屋でたまたま見つけたので、本日購入して来ました。
このスレや本を参考にして来月に備えようと思います♪


hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。毎度です!
>いつも楽しいスレをありがとうございます。
40Dというより撮影に関する質問スレなので少し気が引けましたが、たくさんのレスをもらえて嬉しいです(^^
とっても勉強になりました。

>いいのが撮れたらイメージゲートウェイにアップしたいと思います(^^)/
拝見しましたゾ〜♪富士山の陰影、とても綺麗に撮れてますね!
愛しの17-85mmで撮られているところがまたニクイ♪
負けないように頑張ります(^^

書込番号:8511173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ちちくろアルバム 

2008/10/17 00:19(1年以上前)

>自然が1番さん

> テンガロンハットを被って、赤いバラを口にくわえながら撮影している人がいたら声をかけてみてください♪

 私は、シルクハットに白いバラを口にくわえて撮影いたします・・・・・・(^^)

こんな人が本当に居たら怖いような・・・・・


> ドートマンダーさん
 16文キックですか・・・・・ 昔「ど根性ガエル」というアニメで、6文キックというのもありました

タシデレさん、横レスすみません。

書込番号:8511186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 00:30(1年以上前)

hiro?さん、こんばんは。いつもありがとうございます!
>仕事サボって、出かけたい気分を抑えるのが大変です(笑)
まったくです(笑)私は基本的に室内の仕事なので、こんな日はウズウズして地獄です(^^;
>やっぱり目で見て、ここは!!というところを探して撮るのが良いと思います。
そうですよね。私は今まで無計画に撮ってきたので、「探す」という行為を少しずつ実践したいと思っています。

>DVDつきで、MCプレスから「もっときれいに撮るデジタル一眼レフ写真術」という本が出ていて、
>そのときの映像と写真が見れます。
それは知りませんでした。早速チェックしてみますね!


pagedownさん、こんばんは。レスありがとうございます。
>とりあえず自分の思うままに撮った写真の方を気に入ることが多いということに気付きました。
仰る通りです。
私もそうなんですが、無意識に何気なく撮った写真の方が意外と素敵だったりして、カメラの奥深さを感じることが多いです。

書込番号:8511249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 00:41(1年以上前)

オルティーズさん、こんばんは。横レス歓迎です(^^;
>自分さえ良ければいい!!そんな心構えの人間に良い写真なんて撮れるはずなんて無いさ!
お怒りはごもっともです。
私自身は小心者ですから人の少ない曜日にこっそりと撮影するのが好きですし、そもそも同じ場所で何時間も粘るほどの根性も無いので安心(?)ですが、確かにマナーは守るべきですよね。気をつけます(^^


ゆーすずさん、こんばんは。いつもありがとうございます!
>私も紅葉撮るときは逆光が多いです。
>特に15時以降でしたら夕陽とまわりの影が紅葉を更に引き立たせてくれます。
そうか!夕暮れ時の紅葉だとさらに色や影が引き立ちますよね!なるほど〜。
私一人では思いつかないようなアイデアが集められるので、本当にこのスレ立ててヨカッタです♪

>私もデジイチでは初めての秋ですので、たくさん写真を撮りたいと思います。
デジイチの初秋撮り、お互い楽しみましょう!お子さん撮りも頑張ってくださいね♪

書込番号:8511304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/10/17 00:54(1年以上前)

ドートマンダーさん
こんばんわ(^-^)
>私は17-85mmのキットレンズ用を買いましたが良いですよ!
買われたんですね♪いいな〜
僕も77mmにするか67mmにするか迷ってます(^^ゞ
どっちも一気に買えると問題ないのですが、結構高いから躊躇しちゃってます。
そうそう67mmなら70-200F4LISのレンズ径も同じ67mmですよ♪
この際70-200F4LISを購入しちゃいましょう♪
17-85mmのキットレンズと使いまわせて便利ですよ♪

>自然が1番さんもアルバムに素晴らしいお写真が増えているじゃないですか〜、知らない間に^^ 夜景綺麗過ぎ^^
わ〜い♪♪ドートマンダーさんに褒められた♪
ありがとうございます♪
僕はドートマンダーさんの建物の撮り方が素敵だと思うんです(^-^)
夜景はごまかしが利きそうですが、昼間の建物って構図がしっかりしてないといけないから、ドートマンダーさんの写真を見ると切り取り方がうまいな〜って思うんです。

>ジャイアント・馬場さんの足の大きさですね。
あ〜 馬場さんの足の大きさだったんですか〜
1文って2.4cmだったんですね!勉強になります♪

紅葉写真見せあいっこ参加させてもらいます♪(^-^)
楽しみが増えた♪


ちちくろさん
>私は、シルクハットに白いバラを口にくわえて撮影いたします・・・・・・(^^)
>こんな人が本当に居たら怖いような・・・・・
のっていただき、ありがとうございます♪
さすが関西人♪
それにしても同じような場所で撮影してますよね♪
鶴見緑地に、伊丹、今度は箕面の滝♪
本当にいつかお出会いできるかもしれませんね♪
楽しみにしています♪

横レスばかりで、すみません。

書込番号:8511342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 01:06(1年以上前)

ちちくろさん、こんばんは。毎度ありがとうございます!
>今度、箕面に紅葉を撮影に、行こうと思っておりましたので、このスレが、たいへん参考になりました。
本当にここの皆さんの英知は素晴らしいですよね。
自分一人では調べきれないことも、ここでスレを読んだり立てたりすると、どんどん知識が深まります。
あとは腕を上げるだけ…ってか(^^;

>家の嫁は辛口批評でダメだし連発ですが、自分が「よく撮れた」と思うものが撮れた時が、大変嬉しく思います。
お互い辛口批評な嫁を持つ身。頑張って嫁様を満足させてあげようではありませんか(^^


ドートマンダーさん、こんばんは。毎度どうもです!
>またまた、イイ題ですねぇ〜、ほんとセンスありますよね、
またまたぁ、お上手なんだから!何にも出ませんよ(^^
ここのベテランの方々に色々教えていただくのが楽しいですよね♪

>知らない間に似たような写真を撮る可能性が高いのでなるべく見ないようにしています(笑)
>変な人間なんで、お許しを。
確かにそういう考え方もありますよねぇ。私の場合、何かどこかで見たような写真を無意識のうちに追いかけてしまうことも多いので、自戒しないとですね。あ、私も十分変な人間なんで、お許しを(笑)

>C−PLフィルターは使った方が良さそうですね、用意しなくちゃ。
私はEF-S10-22mm用に77mmのC-PLフィルターを持ってます(高い!)。
愛しの17-85mm君でも使えるように、先日ステップダウンリングを購入して紅葉に備えてます(^^

>お互いに頑張って楽しく紅葉撮影しましょう! 見せ合いっこでもしますか!?
やりましょう〜!11月になったら紅葉スレ連発したりして♪
作例アップ、楽しみにしてますぞ〜。

>私タシデレさんが個展やったら見に行きますよ^^
またまたぁ〜(笑)ドートマンダーさんったら褒め上手(^^
おだてられた豚が木に登って、紅葉撮影に臨みます♪

書込番号:8511390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 01:36(1年以上前)

自然が1番さん、こんばんは。毎度です!

>いつも素敵なスレありがとうございます♪
>僕も初の紅葉撮影を楽しみにしています♪
予想外に盛り上がったのがとっても嬉しいです。やっぱり写真を撮る以上は紅葉を綺麗に撮りたいですもんね!

>僕もタシデレさんが個展をされるなら見に行きますよ♪
>ホンマ感性が良いと言うのか、才能なのか、魅力的な写真撮られますよね〜
ちょっとちょっと!皆さん褒めすぎ(笑)
ドートマンダーさんと自然が1番さんのお二人用に個展を準備しなきゃ(^^

>アルバムの表紙の写真(夕日を撮影している後姿)なんてサイコーですね♪
夕陽を撮りに行って車を降りた途端、目に飛び込んできたのがこの方の姿でした。
絞りとかも考える間もなく、とりあえず急いでシャッターを押したのがこの写真です(^^
その後に撮った夕景はどれもパッとせず、この一枚がお気に入りとなりました♪
こういう偶然の産物が思い出の一枚になることって多いですよね。

>そろそろ僕もPLフィルター買おうかな(^-^)
>僕も77mmにするか67mmにするか迷ってます(^^ゞ
C-PLフィルター、重宝しまっせ〜!
EF70-200mmF2.8Lで紅葉を切り取るには、やっぱ必要でしょ(^^
私は77mmのPLフィルターにステップダウンリングを装着して17-85mmに付けてます。
その場合フードと併用するのが難しくなるんですが、費用を抑えるという意味では有効ですよ♪

自然が1番さんのアルバム、めっちゃパワーアップしてるではないですか!こりゃ刺激になりますな(^^
紅葉撮影、頑張りましょ〜!

書込番号:8511496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 02:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

千畳敷カールにて135Lでがっつり

志賀高原にて。めっちゃ真っ赤。

同じく志賀高原。

も一つ志賀高原。

この連休に長野に行ってきました。今年はめちゃくちゃ綺麗でした。私は理論とかそんなの分かりませんので、感性で勝負です(笑)。

広角と望遠を使い分けてさまざまな表情を狙っています。

書込番号:8511664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 02:59(1年以上前)

立て続け&横スレですいません。

Panyakoさん、私も去年京都行きました。南禅寺の水路閣のカエデは凄い色でしたよね!何枚か撮っていたら、オバチャンが木によっていって何するのかと思ったら、「ブチッ!!」って葉っぱをもぎりやがりました。興冷めです。なんでああいうことするんでしょうかね?心無い人間は雑誌眺めててほしいものです。

書込番号:8511670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/17 03:32(1年以上前)

当機種

さらにすいません。千畳敷の写真は18-55ISの55mmでした。

135Lはこちらです。あんまり変わらない!?

書込番号:8511703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 13:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

竜頭の瀧

竜頭の瀧 紅葉アップ

湯の湖

タシデレさん こんにちは。

先日の連休に奥日光方面に紅葉を見に行きました。
覚悟はしていましたが、大混雑。
特に竜頭の瀧は、人垣がすごくて瀧を肉眼でほとんど見ることができず
一脚でカメラを持ち上げ、構図をライブヴューで確認して撮影しました。

日の出には現地に到着し、昼前には帰路につかないと大変なことになります。

書込番号:8512865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 ジタンの香りの日記 

2008/10/17 13:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



先日の連休に秩父〜奥飛騨方面にツーリングに行きました。

紅葉にはまだ早く今週末ぐらいがピークかとおもいます。

なので天気を見てまた行こうとおもってます。

書込番号:8512975

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/10/17 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

関空で夕日がキレイだったので思わずパチリ

関空です

秋の雲もイイですね

タシデレさん

どうもです。
紅葉もまだまだですね。
ここは、秋風景で夕景どうですか〜
瀬戸大橋は、かなり行かれてようなので、べたべたですが、総社の国分寺なんてどうでしょういまの時期は結構、撮影に来る人が多いでしょうね(⌒-⌒)

横スレですが・・・


自然が1番さん

伊丹もそろそろ、夕景が綺麗でしょうね〜
関空ですが、先日行きましたが夕景が綺麗でしたよ〜
結構、カメラを構えている人が多かったです。


よっち〜♪さん 

どうもです。
そうなですよ、春はもっと酷い人は桜をポキリとゆうひととか、
桜吹雪をしたいが為に桜の木を蹴る不届き者もいます。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
志賀高原ですか、イイですね、チト遠いですね〜

書込番号:8514867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/18 00:21(1年以上前)

よっち〜♪さん、こんばんは。レス&作例ありがとうございます。
志賀高原、まさに最盛期って感じですね♪

>この連休に長野に行ってきました。今年はめちゃくちゃ綺麗でした。
長野は私の故郷です。長野は紅葉天国ですよね(^^
最近はお盆にしか帰省していないのですが、お写真を拝見していると秋の帰省も考えちゃいますね〜。

>私は理論とかそんなの分かりませんので、感性で勝負です(笑)。
私も難しいテクニックとか分かりませんので、せめて光とか構図とかを工夫したいです。


ちゅぽんさん、こんばんは。レスありがとうございます。湯の湖、とっても綺麗ですね!

>覚悟はしていましたが、大混雑。
>特に竜頭の瀧は、人垣がすごくて瀧を肉眼でほとんど見ることができず
そんなにスゴイんですか!
私はカメラを始める以前は紅葉とかあまり興味が無い人間でしたので(笑)、人垣が出来るほど混雑するなんて知りませんでした(^^;
やはり名所はスゴイんですねぇ。

書込番号:8515446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/18 00:36(1年以上前)

ジタンの香りさん、こんばんは。レス&作例ありがとうございます。

>紅葉にはまだ早く今週末ぐらいがピークかとおもいます。
写真を拝見する限りではかなり秋の深まりを感じるんですが、これでもまだ早いってことは、ピークにはさらに綺麗になるってことですよね?いや、スゴイなぁ。
こちらの地域はまだまだですので、待ち焦がれております♪

>なので天気を見てまた行こうとおもってます。
お互い楽しみましょう〜!


Panyakoさん、こんばんは。再びのレス感謝です!

>ここは、秋風景で夕景どうですか〜
撮ってますよぉ〜♪
秋はとにかく空が素敵なので逃さないようにしているんですが、仕事の日に良い形の雲が出ていたりすると実に悔しいです(^^;

>べたべたですが、総社の国分寺なんてどうでしょう
>いまの時期は結構、撮影に来る人が多いでしょうね(⌒-⌒)

国分寺は春に行ったきりですねぇ。
おっしゃる通りあそこはかなりベタなので、どう切り取って良いか悩んでしまいます(^^;
でも紅葉までの待ち時間としては良いかも知れませんね♪

書込番号:8515517

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/10/18 23:58(1年以上前)

こんばんは。
いろいろ解説するは苦手なのでとにかく撮ったものを。
フォト蔵においてある去年撮ったものです。いい加減なのもあるけどとりあえず紅葉です。
リンクたどってみてください。
自分は逆光使うこと多いです。

書込番号:8519959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/19 01:32(1年以上前)

goodideaさん、こんばんは。レスありがとうございます。

フォト蔵、拝見いたしました。凄い数を撮られてますね!
そしてそのどれもが印象的で、色々なヒントを頂きました♪

個人的に気に入ったのは3245、5588、6130などですね。
ますます頑張ろうという気持ちにさせてもらいました。

頑張りまっす!

書込番号:8520379

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/10/19 07:24(1年以上前)

タシデレさん
おはようございます。

アルバム見てただいてありがとうございます。
たいしたものないですが、数だけはありますので。

すばらしいものが撮れたらまた見せていただけたらと思います。
楽しみにしています。

書込番号:8520888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 ジタンの香りの日記 

2008/10/20 22:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


 昨日から安曇野〜黒部ダム方面にツーリングに行きました。

 ちょい早ですが紅葉してましたので再度載せときます。

  撮ったのは13,000円足らずのコンデジ、カシオCARD EX-S770ですが紅葉つながりでご勘弁ください。

書込番号:8528770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/21 00:16(1年以上前)

goodideaさん、こんばんは。

>アルバム見てただいてありがとうございます。
色々とアイデアを盗ませていただきました(^^
また訪問させていただきますので、また見せてくださいね。

>すばらしいものが撮れたらまた見せていただけたらと思います。
私は今年が初挑戦ですので自信ありませんけど、なんとか頑張ろうと思います!


ジタンの香りさん、こんばんは。作例ありがとうございます

>昨日から安曇野〜黒部ダム方面にツーリングに行きました。
>ちょい早ですが紅葉してましたので再度載せときます。
>撮ったのは13,000円足らずのコンデジ、カシオCARD EX-S770ですが紅葉つながりでご勘弁ください

ツーリングお疲れ様でした!
いやぁ、コンデジって綺麗に写るんですねぇ♪
撮影者の腕もあると思いますが、非常に感心してしまいました。
私の住む地域はまだまだこれからです。イメージトレーニング、頑張ります(笑)

書込番号:8529741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/21 08:27(1年以上前)

タシデレさん、おはようございます。
クチコミトピックスに「求む!紅葉の色々な撮り方」が載っていますね^^
旬な話題です。
私は東京なのですが関東だとこれからの見ごろはどの辺でしょうかね。調べてみないと^^ そちらはいかがでしょうか?
今年お初の紅葉写真、1枚はイイのを撮りたいもんですね! ガンバロウ!!!o((-`д´- o))

書込番号:8530656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/21 17:02(1年以上前)

タシデレさん まだまだこのスレ盛り上がってますね!!
ところで、不勉強な当方に教えてください。

>私はEF-S10-22mm用に77mmのC-PLフィルターを持ってます(高い!)。
>愛しの17-85mm君でも使えるように、先日ステップダウンリングを購入して紅葉に備えてます

で私も実は同じことをしようとしています。
高いのでまだ買っていないのですが…。

で、私の場合もEF-S10-22mmとTokina AT-X165用に77mmのC-PLフィルターを買って、ステップダウンリングを介してEF-S17-85mmとEF70-200mmF4L(どちらも67mm)に付けようと思っています。

やっぱり広角のEF-S10-22mmに合わせて、77mm買った方がいいですよね。
逆だと10-22mmにケラレが出るんでしょうね。

それから、付ける時や撮影時に何か注意事項でもあるようでしたらぜひ教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:8532089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/21 21:12(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんばんは!!
77mmのフィルターを小さい径のレンズに付けると、フードが付かないと思います。
私も77mmのフィルターをシグマ18-50EX DC MACRO(径72mm)に付けてみたら、たった5mmの違いでもフィルターが付きませんでした。

書込番号:8533059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/21 21:21(1年以上前)

すみません。前レスの補足で、当然先にフィルターを付けて、後からフードは付けられないので、先にフードを付けてからフィルターを付けてみました。
フードが少し横に広がっているので、フィルターは入るのですが、C-PLフィルターだと枠が回転するので、回して固定することが出来ません。多分普通のフィルターならば固定することが出来ると思うのですが。
度々横レス失礼致しました。
m(_ _)m

書込番号:8533131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/21 23:26(1年以上前)

ゆーすずさん どうもです。

>77mmのフィルターを小さい径のレンズに付けると、フードが付かないと思います。

そーですかぁ。
EF-S10-22mmにはフード付けてないのですが、EF-S17-85mmとかEF70-200mmF4Lにはフードを必ず付けてますからまずいっすね。

やっぱり、77mmと67mmと2枚のC-PLフィルターを買わないとダメということですね…。
結構お金かかりますね(T_T)

書込番号:8533947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/22 00:16(1年以上前)

ドートマンダーさん、こんばんは。

>クチコミトピックスに「求む!紅葉の色々な撮り方」が載っていますね^^
あ、ホントだぁ!いやぁ、何か照れますね(^^;

>そちらはいかがでしょうか?
こちらはまだまだです。今月発売の各種カメラ雑誌を立ち読みしながらイメージを膨らませている段階ですが、とてもじゃないけど作品のレベルにはなりそうもなく、今年は練習だけで終わりそうです(笑)

>今年お初の紅葉写真、1枚はイイのを撮りたいもんですね! ガンバロウ!!!o((-`д´- o))
そうそう、一枚イイのが撮れれば満足ですよね♪
スレを立てた以上、頑張らないといけないっすね〜。プレッシャー感じるわぁ(^^;


hirosan.rx-78-2さん、ゆーすずさん、こんばんは。
仕事終わりがいつも遅いので、返信が遅くなりました〜

>まだまだこのスレ盛り上がってますね!!
予想以上に盛り上がったので、非常に嬉しいです♪
盛り上げてくださってありがとうございました。

>それから、付ける時や撮影時に何か注意事項でもあるようでしたらぜひ教えてください。
ゆーすずさんの仰る通り、ステップダウンリングを介して77mmのC-PLフィルタを17-85mmに装着した場合、フードは実質的に付けられません(涙)
強引に付けられなくはないですけど、非常に使いづらい上に、取り外しが困難になります。

実は、フードが付けられないのに気付いたのはステップダウンリングを購入した後だったんですよ。
私も17-85mmは必ずフードを付けて撮影していましたから少しショックでしたけど、貧乏な私としては他に選択肢も無く、「C-PLフィルタを付ける時はフード無し」ということで納得してます(^^;
ステップアップリングは試していないので分かりませんけど、何しろ超広角レンズですから、おそらくケラレが出るんでしょうねぇ。

というわけで、フード装着が条件であるならば、やはりフィルタ2枚購入が必要かと(^^

ではでは、C-PLフィルタを使って紅葉撮影、楽しみましょう〜!

書込番号:8534260

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/10/22 00:51(1年以上前)

別機種
別機種

東京都北区

逆光の透過光で

東京ではまだまだ紅葉には遠いのですが、街路樹のハナミズキがきれいな色を見せています。

書込番号:8534450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/22 04:18(1年以上前)

別機種

初めまして♪
素敵な紅葉に出会えたらいいですね^^

古いデータですがレンズだけは現行なので貼っていきます^^;

高く青い空に色とりどりの木々♪最近遠ざかってますorz

書込番号:8534872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/22 21:51(1年以上前)

GALLAさん、こんばんは。作例アップありがとうございます!

>東京ではまだまだ紅葉には遠いのですが、街路樹のハナミズキがきれいな色を見せています。
街路樹、とっても綺麗ですね!こちら岡山もまだまだ紅葉には遠いのですが、部分的には色付きが始まっていますので、私も色々なところに目を向けたいと思います(^^
身近なところに秋を感じるGALLAさんの感性が素晴らしいと思います。


川崎@さつきさん、お初です!作例ありがとうございます!
>素敵な紅葉に出会えたらいいですね^^
>古いデータですがレンズだけは現行なので貼っていきます^^;
ありがとうございます♪秋は空が気持ち良いので、私もかなり撮ってます(^^
腕はヘッポコですけど、カメラ握っている時間が楽しいです♪

>高く青い空に色とりどりの木々♪最近遠ざかってますorz
そんな寂しいことおっしゃらずに、どんどん空を見ましょう〜!

書込番号:8537829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2008/10/22 23:57(1年以上前)

こんにちはタシデレさん!
そして皆さんもこんにちわw

カメラを購入してまだ2ヶ月ぐらいで皆さんの意見など大変参考になりますw
そして投票されてる写真は素晴らしい作品で自分も早く上手くなれたらと思いますので
雑誌や皆さんの意見を参考にしながら日々精進したいと思います^^

幸いにも香嵐渓の側に住んでいるので紅葉の試し撮りをしたいです♪

書込番号:8538701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/23 23:22(1年以上前)

さだーんさん、こんばんは。レスありがとうございます!

>カメラを購入してまだ2ヶ月ぐらいで皆さんの意見など大変参考になりますw
アルバム拝見させて頂きました。
始めて2ヶ月とは思えない素敵な写真ですね♪
私もまだ一年に満たない初心者ですが、最近はファインダーを覗いている時間が至福の時です。
…これに実力が伴っていればいいのですが、撮影後はいつも一人反省会してます(^^;

>雑誌や皆さんの意見を参考にしながら日々精進したいと思います^^
私も頑張りますよ〜♪

>幸いにも香嵐渓の側に住んでいるので紅葉の試し撮りをしたいです♪
それは素晴らしいですね!お互い楽しんで撮影しましょう〜!

書込番号:8543108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/10/23 23:59(1年以上前)

タシデレさん
こんばんわ(^-^)
ついにC-PLフィルター買っちゃいました♪
明日届く予定です♪
77mmと67mmの2枚です♪
これで準備万端♪
あとは紅葉するのを待つのみ♪
77mmのC-PLも買ったので、次はEF10-22mmも欲しいな〜o(^-^)o


Panyakoさん
こんばんわ♪
レスが遅くなりすみませんm(_ _)m
>伊丹もそろそろ、夕景が綺麗でしょうね〜
>関空ですが、先日行きましたが夕景が綺麗でしたよ〜
お〜♪♪
綺麗な夕景ですね〜
関空もいいですね〜♪
一度行ってみようかな(^-^)
僕も2日前に伊丹に行ってみましたが、ちょうど雲に遮られ、うまく夕日が撮れませんでした(^^ゞ
また日を改めてチャレンジしてみます♪

横レス&駄レス失礼しました。

書込番号:8543348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/24 00:17(1年以上前)

自然が1番さん、こんばんは。

>ついにC-PLフィルター買っちゃいました♪
>77mmと67mmの2枚です♪

おぉ、大人買いですねぇ!おめでとうございます!
70-200mmF2.8Lで撮った紅葉、楽しみにしてますよ〜(^^

>77mmのC-PLも買ったので、次はEF10-22mmも欲しいな〜o(^-^)o

遅かれ早かれなんじゃないですか?笑
どうせなら紅葉の前に入手されたら楽しいですよぉ♪ ←無責任発言、スミマセン(^^;;

書込番号:8543464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/10/24 00:34(1年以上前)

再レス失礼します。
>おぉ、大人買いですねぇ!おめでとうございます!
>70-200mmF2.8Lで撮った紅葉、楽しみにしてますよ〜(^^
ありがとうございます♪
今からワクワクしています♪

>遅かれ早かれなんじゃないですか?笑
>どうせなら紅葉の前に入手されたら楽しいですよぉ♪ ←無責任発言、スミマセン(^^;;

どきっ!!!
タシデレさんって人の心が見えるんですか?(笑)
かなり欲しいレンズなんで、たぶん近々買っちゃうと思います(^^ゞ
その時は責任とってくださいね♪(^-^)
なんたってタシデレさんの写真を見て、このレンズに興味が出だしたんですから♪

書込番号:8543566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/24 11:38(1年以上前)

自然が1番さん、こんにちは。

>タシデレさんって人の心が見えるんですか?(笑)
私も10-22mmを購入した時には、夢遊病のごとく知らぬ間にポチっとしてましたから、よぉく分かります(笑)

>その時は責任とってくださいね♪(^-^)
>なんたってタシデレさんの写真を見て、このレンズに興味が出だしたんですから♪
大丈夫!超広角の世界に大満足されるでしょう♪
ただし、広角は難しいっすよぉ〜(^^
望遠は何となく撮ってもそれなりになりますけど、広角はちょっと気を抜くと散漫になりますからね。
構図の鍛錬にはもってこいです(^^

書込番号:8544819

ナイスクチコミ!0


yumi1230さん
クチコミ投稿数:26件

2008/10/24 17:58(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

夕日

初めまして!!

九州はちらほら紅葉しているようですが、
私の住んでいる所ではまだまだのようです。

なんで最近撮った写真を・・・

テーマから外れて申し訳ない(>o<")

しかし、皆さん上手ですねぇ。
デジイチ持って初めての紅葉ですw
参考にしてバシバシ撮りたいと思いますw

書込番号:8545975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/25 00:42(1年以上前)

yumi1230さん、はじめまして。レスありがとうございます!

>私の住んでいる所ではまだまだのようです。
私の所もまだまだですね。やはり11月に本格化しそうです。

>なんで最近撮った写真を・・・
やはり300mmだと迫力がありますねぇ!
私のレンズは250mmなので、もう少し欲しい場面もあったりします。
(まぁ、躊躇なくトリミングしてしまうので問題ありませんけど)笑

>しかし、皆さん上手ですねぇ。
ホントに上手ですよねぇ。私もここの皆さんに日々刺激を受けています(^^

>デジイチ持って初めての紅葉ですw
>参考にしてバシバシ撮りたいと思います
私も初の紅葉ですので楽しみです♪ お互いに楽しみましょうね!

書込番号:8548121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/10/26 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小樽運河

北海道大学構内

北海道大学構内

北海道大学構内

こんばんは。

7月にデジイチを購入し、週末は研鑽の時です。
金曜日に札幌へ出張してきました。
今回は二つの初めてで、夜の撮影と紅葉の撮影です。
蔦のライトアップが印象に残ったため撮影してみましたが、
手持ちでシャキッとしていません。
見た目はもう少し綺麗な感じでしたが・・・

翌日は札幌駅の近くで紅葉探しをしました。
地元の方々もこれからの様な会話をしていました。

11月から近場で紅葉が見れると思いますので、しっかりと勉強をしたいと思います。

書込番号:8555892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/10/26 17:39(1年以上前)

すみません。

2枚目だけがキットのレンズで残りは撒きえレンズです。

書込番号:8555938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/26 20:46(1年以上前)

>ついにC-PLフィルター買っちゃいました♪
>77mmと67mmの2枚です♪

自然が一番さん どうもです。
わたしも77mmと67mmのC-PLフィルターが欲しいんですっ。

ヨドバシでウロウロしたり、楽天でいったん買い物かごに入れたりしていますが、まだ購入する勇気がありません…。
2枚で16千円あまりしますからね(汗)

タシデレさんのように、とりあえず77mmを買って、ステップダウンリングで67mmにつけようかと思っています。
もちろん、その際は67mmのレンズ(AT-X165と70-200mmF4L)にはフードを付けないという前提で。
でも、それも抵抗あるしなぁ…。

あ〜、どうすればいいんぢゃー。
フィルターでこんなに悩むとは思いませなんだです。

書込番号:8556796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/26 21:01(1年以上前)

ゆき ちゃんさん、こんばんは。レスありがとうございます!

札幌あたりもこれから紅葉なんですね。
もうすっかり紅葉なぞ終わって冬支度の頃かと思っていました(北海道に行ったことないので無知です)(^^;
撒き餌レンズの写りも素晴らしいですね!

書込番号:8556888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/26 21:07(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、毎度です!

>わたしも77mmと67mmのC-PLフィルターが欲しいんですっ。
>ヨドバシでウロウロしたり、楽天でいったん買い物かごに入れたりしていますが、まだ購入する勇気がありません…。
>2枚で16千円あまりしますからね(汗)

お気持ち、とってもよく分かります(^^
私もさんざん迷った挙句にケチってステップダウンリングにしたところ、フードが付かないことが判明。
時すでに遅しでしたけど、「PL使う時は17-85mmのフードは諦める!」と割り切っています(笑)

私はコストパフォーマンス重視型の人間なのでこの状態でも満足していますが、よぉくお考えになって後悔なさらないようにしてくださいね!

書込番号:8556918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/10/26 21:21(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん
こんばんわ(^-^)

2枚買っちゃいましたよ〜
僕はアマゾンからヒットラインというショップで買いました♪
2枚で17,449でした。
確かに高いですよね〜(^^ゞ
僕も買い渋ってたんですが、思わず買っちゃえ〜って、気が付いたらポチッとしちゃってました。
困った性格ですわf(^_^;
hirosan.rx-78-2さんも無意識の内にポチッとしちゃってください♪

書込番号:8556984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/26 22:13(1年以上前)

別機種
別機種

三脚あり

三脚なし

タシデレさん こんばんは。

こちらのスレを見て楽しく勉強させていただいています。

先日、私も紅葉撮りのためEF-S10-22用にマルミのDHGサーキュラーP.L.D 77mmを購入しました。
下手な私には高価で無縁かと思いましたが、ヤフオクのストアで7,000円だったので思い切って逝きました♪
(オークションをされていない方でも直接メールにて購入できますので良かったら参考まで。)
せっかくのPLフィルタでしたが、撮影当日は使用に慣れていないためついつい調整を忘れてしまったりなど失敗だらけでした。(涙)

また、風景撮りに三脚の必要性をしみじみ感じた一日でもありました。
ISは保険程度ですね。(因みに作例は雨の中手持ちでざっくり撮った失敗例です。。。)

駄レスですみませんでした。m(_ _)m

書込番号:8557288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/26 22:35(1年以上前)

別機種

すみません。

先ほどの一枚目の写真はRAW撮りのままでノイズリダクションがかかっていませんでした。

書込番号:8557467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/27 23:20(1年以上前)

anakin1973さん、こんばんは。レスありがとうございます!

>せっかくのPLフィルタでしたが、撮影当日は使用に慣れていないためついつい調整を忘れてしまったりなど失敗だらけでした。
私もよくやる失敗です(笑)
クルクル回しても効果がよく分からない時もあったりして、もう少し研究しなければならないと思いつつ、元来のテキトーな性格によっていつもテキトーに使っています(^^;
まさに猫に小判かも〜(涙)

>また、風景撮りに三脚の必要性をしみじみ感じた一日でもありました。
>ISは保険程度ですね。(因みに作例は雨の中手持ちでざっくり撮った失敗例です。。。)
さすがに手持ちでSS1秒はキツイですね(^^;
私も1/20くらいまでは何とかなっている気がしますが、それよりも遅い場合は素直に三脚使います。
まぁ私のは安物の三脚なので頼りないですが、無いよりはマシですね〜

作例ありがとうございました。紅葉と水というのは私も撮ってみたいテーマです。
負けないように頑張ります!

書込番号:8562144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/29 22:19(1年以上前)

タシデレさん こんばんは!

まだまだ続いてますね〜(^^)/

当方もついにC-PLフィルターをポチしました。
それも77mmと67mmのケンコーPRO1Dを同時購入!という大人買いです^_^;
楽天で一番お安いのを探して、送料込みで77mmが9,177円、67mmが7,245円の合わせて16,422円でした。
ヨドバシなんかでは77mmだけで12,000円くらいしてましたので、お得だったと思います。

>クルクル回しても効果がよく分からない時もあったりして、もう少し研究しなければならないと思いつつ、元来のテキトーな性格によっていつもテキトーに使っています(^^;

私も最初は同じだと思います^_^;
いろいろ廻して一番いい按配を早く見つけたいです。

それより、紅葉が撮りにいけるのかどうかが一番のネックかも知れません…。
仕事の合間で行くしかないか!(笑)

書込番号:8570573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/10/29 22:52(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん
こんばんわ♪
お〜♪ hirosan.rx-78-2さんもC−PL2枚同時に大人買いですか♪
おめでとうございます♪
それにしても安く買われましたね(^-^)

書込番号:8570829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/10/30 00:14(1年以上前)

当機種

紅葉がまだなので柿!

hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。

>まだまだ続いてますね〜(^^)/
話が大きく膨らんできて、とっても楽しいスレになりましたねぇ♪

>それも77mmと67mmのケンコーPRO1Dを同時購入!という大人買いです^_^;
>ヨドバシなんかでは77mmだけで12,000円くらいしてましたので、お得だったと思います。
そうくると思ってましたよ(^^ いよっ、大人さん!笑
これで安心してフード使えますね。羨ましい〜
私は先日SilkyPixに投資しましたので、またしばらく貯金の日々です。

>いろいろ廻して一番いい按配を早く見つけたいです。
お互い頑張って勉強しましょう〜♪

>それより、紅葉が撮りにいけるのかどうかが一番のネックかも知れません…。
>仕事の合間で行くしかないか!(笑)
そんなこと仰らずに、時間を作って撮りに行きましょうよ!
さもないとまた一年間紅葉を待つ羽目になりますからね(^^;

書込番号:8571326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/25 23:53(1年以上前)

当機種

EF100mmマクロ

みなさん、こんばんは♪

>>タシデレさん
お邪魔しますね
紅葉をマクロってみました(笑)

書込番号:8691822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/26 20:25(1年以上前)

ちょきちょき。さん、こんばんは。
まさかこちらにレスが付いてるとは思いませんでした(^^;
返信ありがとうございます。

綺麗な写真ですね〜!
私はタムロンのマクロレンズで楽しんでいます♪

書込番号:8695026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:14件

キャッシュバック終了間際に、25年ぶりに一眼レフ(40D)を購入、今回初めてEFレンズ(今まではFDレンズ)を使うことになりました。キットレンズを利用し、いろいろ試し撮りをしているのですが、基本的なことを教えてください。

草原で遠方(1キロ先)に山があるような風景を写真をとりました。草原がメインではなく、山がメインの写真を撮ろうと思い、簡単撮影モードの風景モード(山の絵のマーク)でAF撮影したのですが、広角側で撮影しようと思うと、レンズのピント距離が10メートルを表示し、無限大の方ではありません。(AFのフレームは遠方の山にあって赤表示されます)

レンズの距離表示が10メートルを示している場合、FDレンズ同様、10メートル先にピントがあっている(=山にはピントがあっていない、被写体深度でごまかし)ということなのでしょうか?それとも17ミリ側では、遠方は10メートルと表示される特性なのでしょうか?

広角時であっても、MFで無限大にもっていった場合の方がきれいに写るような気がします。
なお、中望遠側で撮影すると、10メートルと無限大の間でAFされます。

AFの機能そのものが理解できていないための質問かもしれませんが、教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

書込番号:8502551

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/15 01:35(1年以上前)

現在のズームレンズのほとんどは広角端と望遠端でピント位置が違います。
ですので、距離指標が広角端と望遠端では違うのはおかしいことではありません。

昔のズームレンズでは望遠端でピント合わせをして、広角側にズームするというテクニックを普通に使ってました。

書込番号:8502590

ナイスクチコミ!2


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/10/15 05:24(1年以上前)

まさ さんさん

こんな説明もあります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1630680.html

書込番号:8502832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/15 09:02(1年以上前)

程よく写る設定にしているのだと思います。

書込番号:8503192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/16 00:18(1年以上前)

みなさん どうもありがとうございます。

>昔のズームレンズでは望遠端でピント合わせをして、広角側にズームするというテクニックを普通に使ってました。
→まさに、一ヶ月前までFDレンズでこのようにして撮影していたもので、EFレンズも同じかと思っていました。

そうすると、レンズ本体の10メートルという表示は、望遠側の数値と考えてよく、広角では10メートルではなく実際は無限大なのでしょうか?

それともやはり、広角であっても、遠距離が10メートルというのは、じじかめさまが言われるように、「程よく写る設定にしているのだと思います。」ということで、本当はMFで無限大にもっていったほうが、ピントの精度は高くなるのでしょうか?

また、広角AFで遠距離が10メートルと表示されるのであれば故障を疑ったほうがよいのでしょうか?

AF初心者の質問ですみませんが教えてください。




書込番号:8506690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/16 00:27(1年以上前)

私は、
>レンズの距離表示が10メートルを示している場合、FDレンズ同様、10メートル先にピントがあっている
>(=山にはピントがあっていない、被写体深度でごまかし)ということなのでしょうか?
が正解だと思っています。

AF性能がその程度ということもできますが、実質そこまで行けば、被写界深度でどうにでもなる、というところかと思います。

皆様はよく「望遠側であわせて広角側に持ってきてもピントは合わない」とおっしゃいますが、
確かに合ってなかった経験もありますが、私はいまだにこの方法はよく使いますね。

書込番号:8506743

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/16 00:40(1年以上前)

> そうすると、レンズ本体の10メートルという表示は、望遠側の数値と考えてよく、
> 広角では10メートルではなく実際は無限大なのでしょうか?

実際撮られてみて無限遠より手前に来ているなどの現象が確認できているのでしょうか。
広角は AFにとって厳しい状況ですので、AF精度の問題かもしれません。
広角端でMFに設定して、ピントを∞にした時と比べてみれば解るのではないでしょうか。

私は他メーカーのユーザですので、EF-S17-85 IS を持っておりません。
最近のズームレンズについての一般的な仕様として返信しました。
同レンズをお持ちのユーザーからの情報があるとよいですね。

書込番号:8506822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/16 23:34(1年以上前)

まさ さんさん、こんばんわ。
疑問が解決されるかどうかわかりませんがレンズの板に参考になるスレッドがあります。 時間があるようでしたらご参照下さいhttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501011325/#8452726
楽しく撮影されてくださいね!

書込番号:8510909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/10/19 09:05(1年以上前)

光る川・・・朝 さん、delphian さん、ドートマンダー さん
どうもありがとうございました。

昨日、前回と同じような場所(山頂から1〜2KM先の山々が見えるところ)に行ってテスト撮影をしました。

「広角端でMFに設定して、ピントを∞にした時と比べてみれば解るのではないでしょうか」ということで、MFでピントを合わせた後、AFで確認したのですが、全く異なった距離表示のところに来ました。

「レンズの板に参考になるスレッド」とはびっくりしました。私が撮影する前にこのスレッドを読んでおけばよかった、と思いましたが、感謝感謝です。表示の距離自体はあまりあてにならないような雰囲気ですね。

簡単モード、Pモード(フォーカスは中央一点にしてフォーカスロック)、MFなどさまざまなテスト撮影を同一画角でしてみましたが、MFはともかく、AFはコマごとにかなり表示距離にブレがあった(3メートルに表示されたり、∞に表示されたり)ので、40D本体の問題かもしれないので、サービスセンターで聞いてみようと思います。

皆さん、どうもありがとうございました。


書込番号:8521161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

標準

また不具合…?

2008/10/14 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

千畳敷カール

上高地

志賀高原・丸池湖畔にあるGS隣のカエデ

八方尾根・兎平ペアリフト乗り場より

7月にミラーの動きがおかしくて入院させて、完全には直ってないものの、大分頻度がすくなくなったので良しとしてますが、またしても怪しい動きが…

この連休に長野に紅葉狩りに行ってきました。千畳敷カール、上高地、乗鞍、志賀高原、白馬と見所はそこそこ押さえました。かなり満足です。

千畳敷だか上高地のときに撮った後にモニターを確認せずにさらに撮り続けているのに、視界の片隅でモニターが消灯していないのがわかったので、何かと思ったらプレビュー表示していました。しかもそれは2〜3枚前の写真。そのままシャッターボタン半押しにしたり、メニューボタン押したり何しても表示が消えず、電源を切っても表示されたままでした。

電池を抜いたらちゃんと元に戻り、その表示していた写真のあとに撮ったものもちゃんとCFに書き込まれていました。

上記が問題1。そして、それからもう1つ異変。シャッター切るときに以前は半押し状態からちょこんと押せば切れたのに、上記の症状以後は結構押し込まないとしゃったーが切れなくなりました。そのときは電池残量が少なかったのでそのせいなのかなぁ…と思いましたが、宿泊先で満充電しなおしても変わりませんでした。

今度はシャッターユニットの交換になるんでしょうかねぇ?

書込番号:8501901

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/14 23:49(1年以上前)

よっち〜♪さん こんばんは
実はシャッターが切れない件、ちょうど私も週末から発生しています。(しかも1年間保障が1月前に切れてます。)同じ様にシャッターが切れにくくなり、挙句は深く押すと変な連写までしてくれます。
ちょっと調べてみるとこの症状になった方がいらっしゃるようで、ブログ等で書かれてる方も。
キヤノンのサービスセンターでは保障が切れているので基本的に1万8千円くらいかかると言われてます。但し、内容を見てある程度安くなるかもとも言われましたが…
カメラ屋の保障で5年間保障は入っていますが、納得出来かねます。
今週末は撮影がありますので、来週にでもメーカーもしくはカメラ屋に持って行く予定です。

書込番号:8501986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/10/14 23:51(1年以上前)

この連休は、我が家は白山スーパー林道に行きました。

千畳敷カールは
3?4年前に行きました。
ここのゴンドラはツアー優先なんですよね・・
車で朝の5時に駐車場に待機。
バスに乗ったのは9時過ぎ?
ゴンドラに乗ったのは・・11時?昼近かったような記憶が有ります。

この千畳敷を一面に撮れるカメラ?有るんでしょうか^^
私は、ポイント・ポイントを撮影して
複数枚の写真にし、それぞれを重ねました♪

書込番号:8502006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 00:07(1年以上前)

ウィーピーさん

そうなんですか…よりによって保証切れたばっかりだなんてやるせないですね。私はまだ3月に買ったばっかりですが、すでに1万ショット過ぎてるのでもうヘタったのかと思いました。

11月に京都に行くので早めに入院させてみたほうが良さそうですね。

書込番号:8502093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 00:16(1年以上前)

あめっぽさん

そんなに待ったんですか?私は朝3時半に到着して待機し、始発と同時に乗り込めました。ツアー優先なんですか。幸いツアー客はいなかったのでそのまま行けました。それにしても早くから来てるのに後から来たツアー客優先なんておかしいですよね。それなら料金安くしろ!ってもんですね。

千畳敷に着いたときには雨でしたが、夜寝てなかったので、売店のところで10時半まで4時間ほどうとうとしていたら晴れてきてくれました。

全体を写すには超広角レンズですね。これはタムロンの11-18mmです。これは純正やシグマの10mm〜のレンズより安くて描写もなかなかで気に入ってます。ただ、写る範囲は広くなっても被写体がその分小さくなるのでなかなかムズカシイです。

書込番号:8502156

ナイスクチコミ!0


kanoziさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/15 01:13(1年以上前)

私もシャッターボタンに調子が少々悪いです。
購入後、一度販売店経由で修理に出してもいます。
問題の現象は、シャッターボタンの中心から少し外れた位置に力をかけるように押すと、半押しは反応するものの、全押しが反応しないとう状況でした。

CANONでの修理では情報の伝達がうまくいかなったためか、問題の再現はできず、念のためということでユニット交換となりました。

修理後は問題は起きなくなったのですが、最近復活しはじめています。
私の押し方にも問題があるのかもしれませんが、気になるためもう一度修理にだそうと考えているところです。

参考になれば幸いです。

書込番号:8502501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 03:02(1年以上前)

kanoziさん

押し方に問題あるかもっていうほうが問題ですよね(笑)。あんな人差し指の腹で覆えちゃうくらいなんですから。サブダイヤルくらいの大きさで押し方に問題あるって言うならまだ分からなくもないですが。

交換してもまた再発しているなら構造自体に欠陥があるってことなんでしょうかね?

書込番号:8502746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/15 10:02(1年以上前)

別機種

「千畳敷カール」って行ったことがある気がすると思ってしらべたら、もう三年も前でした。
ついでに、岐阜県だと思っていましたが、長野県なんですね?

書込番号:8503351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/15 12:49(1年以上前)

私も、この3連休コスモス畑に撮影に行きましたが1/1000点滅表示でシャッター切れませんでした。
KDN→KDX→40Dと使用してきましたが、はじめてです。
同じく、保証切れたばかり(>_<)

何とかタイマーでしょうか?

書込番号:8503859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/15 21:09(1年以上前)

カメんR555さん こんばんは
私もついSONYタイマーって言葉を思い出しました。
5D2との併用を考えていたのに、ちょっとこのまま使っていく事に不安を持ってしまっています。

書込番号:8505395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/16 00:20(1年以上前)

カメんR555さん
> 私も、この3連休コスモス畑に撮影に行きましたが1/1000点滅表示でシャッター切れませんでした。

あまり聞かないエラーですが…
AFモードは何でした?コスモスをどう撮ろうとしていました?

AFモードが ONE SHOT の場合は、カメラが合焦を確認しない限り、シャッターは下りません。
例えば「撒き餌」EF50mm f1.8II などは、レンズに記載の通り、45cm 離れる必要がありますが、
そこまで離れると結構コスモスが小さくなってしまうため、気づかず大きく撮ろうとして近づきすぎ、
ピントが合わなかったのかもしれません。

また、コスモスを逆光にしようとして、太陽を含めた写真を撮ろうとすると、かなりシャッターを上げる必要があり、
1/1000秒くらいなら、露出オーバーとして点滅することはありえます。

コスモスを、太陽バックにアップで撮ろう、とした場合、
近くによりすぎてピントが合わず、シャッター速度も 1/1000 秒では露出が合わないため、
「1/1000点滅表示でシャッター切れませんでした」という結果になってしまうケースは、ありえます。

書込番号:8506704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/16 12:51(1年以上前)

光る川・・・朝さん

いろいろとありがとうございます。
AFモードはONE SHOTでした。

その時は逆行でもなく遠くの熱気球を中央にとらえてシャッターボタンを押したように記憶しています。
多少構図を変えて何度か試してもダメだったので、カメラを下向きにして近くのコスモスにフォーカスをポイントをあわせたらシャッターがきれました。
あとレンズの合焦最短距離のことは理解しているつもりです。

EFS10-22からEF24-105へレンズをかえてから、比較的直ぐにこのようになりました。
Canonに問い合わせしたところ、レンズの接点エラーかもしれないとのこと。
静電気や汚れでそのような症状になることもあり、気になるなら本体とレンズを預かりたいとのことでした。

撮影について未熟な点もあり記憶違いもあるかも知れないのでもうちょっと様子を見ようと思います。

書込番号:8508301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/16 20:03(1年以上前)

よっち〜♪さん、こんばんわ。
旅行で撮影している時にこのような症状が出るとビックリしてしまいますよね。大事に至らなかったようですが早めにSCで点検してもらった方が気分的にも良いんじゃないでしょうか。
3月ですとまだ保証期間内ですからね、京都旅行もありますしね。 おっと、3月ですか私と同じです^^
さっさっと出しちゃいましょうよ、ちょっとの間寂しいかもしれませんが。
これからの楽しい撮影のためにも^^

書込番号:8509624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/17 00:52(1年以上前)

カメんR555さん

事情、理解しました。いろいろ失礼しております。m(__)m

が、結局、カメラがピントを取れなかったような気がします。

私の家が、伊丹空港からの上昇ルートに近いんで、時々空の飛行機を撮ろうとしますが、
何かの拍子にピントを合わせられないことがあります。
ONE SHOT では、ピントが合わない限り、シャッターは切れません
※悪いことに、カメラがピントを見つけられない場合は、無限遠でピント作動を止めますから、
  一見すると合っているような錯覚を覚えます。
から、おっしゃるとおりになるかと思います。

頻発するようなら、見ていただいたほうがよいかもしれませんが、今回1度のことであれば、
気にされないほうがよいような気もします。

書込番号:8511337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/17 12:54(1年以上前)

よっち〜♪さん

シャッタースイッチの接点不良程度だといいのですが・・・
ほかの不具合もあるなると、もっと根底に問題があるんですかね。
やはり、早めにSCで見てもらったほうがいいかもしれませんね。

ウィーピーさん

保障期間切れ直後って言うのは釈然としませんよね。
メーカによっては少しくらいの期限切れは眼をつぶってくれることもあるようですが。


幸い、私はトラブルに見舞われたことはありませんが、50Dを含め、不具合報告多いですね。
Canonさんにはもうっちょと信頼性の向上を目指してほしいところです。
コストパフォーマンスを突き詰めた代償でしょうか・・・
おかげでこんなすばらしいカメラを購入できた、という面もありますが。

書込番号:8512783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/18 22:59(1年以上前)

じじかめさん

じじかめさんもいかれたことあるんですね。いい景色ですよねぇ。調べてみたら長野と岐阜の境は御嶽山のようですね。

書込番号:8519581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/18 23:01(1年以上前)

カメんR555さん

話の流れを見ると故障のようではない感じですね。ただ1/1000秒で点滅ってのはよく分かりませんけど。

書込番号:8519594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/18 23:04(1年以上前)

ドートマンダーさん

意外と40D同期だったんですね(笑)。早めに出したいんですが、会社が休日出勤多発しそうなので(実際今日もです)いつ出せることやら。京都までには…

書込番号:8519616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/18 23:05(1年以上前)

らっくたまりんさん

モニターの件もあるので若干不安です。まぁモニターはもう出ないと思いますけどね。何が原因なのか良く分からないので出しては見ますが、前回同様に原因不明で終わりそうです。

書込番号:8519627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/19 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

25周年のハロウィーン

いつも行っているけど、気づかなかった

おみやげを買っている間…

さようなら、また来るね!

よっち〜♪さん
光る川・・・朝さん

こんばんは!
今週末ディズニーランドへ行ってきました。
先週のコスモス畑の時とほぼ同じ機材(40D+EF24−105、EFS10−22、追加でEF28F1.8)で約500ショットほど撮りましたが、意に反してシャッターが切れないことは一度もありませんでした。

当日は天気よく気持ちよく40Dを使うことができました。

思ったより多くの方がこの種のスレッドを読んでいるので、書き込みは慎重に行った方が良かったかも知れません。
申し訳ございませんでした。m(_ _)m
40Dは私の周囲でもたくさんの人が使用していますが、エラー不具合の類はほとんど聞いたことがありませんでしたので心配しなくても良いかも知れないですね…

書込番号:8523738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/19 22:47(1年以上前)

カメんR555さん

ちゃんと動いてなによりです。不安なことは何でもいいから書き込んだほうがもしかしたら他に同じ症状の方もいらっしゃるかもしれないのでムダではないです。

ちなみに私はディズニーランドからチャリで30分ほどのところに住んでいます。行きたいんですが、行ってくれる方がいません(悲)。

今日は家からチャリで10分の江戸川区総合レクリエーション公園のバラを撮ってきました。春の方が華やかですね。

書込番号:8524493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/19 22:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

写真忘れました。

書込番号:8524540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/19 22:53(1年以上前)

しかも40DのすれなのにKissDXで撮った写真だし(笑)。今日は40Dはお休みです。早く入院させたい。

書込番号:8524549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

40Dの簡単な使い方教えてください。

2008/10/14 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:10件

念願の40D17-85のキットをを購入しました。デジイチは、初心者でこれから色々と勉強していこうと思います。
まずは、何でも全自動で撮ればと思っていますが・・・室内外などでの人物撮影、風景などこういう場合はこう撮った方が良いなど教えていただけますか?P、Av、Tvの使い方などもお願いします。

書込番号:8501131

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:06(1年以上前)

簡単な使い方はありません!
とにかく撮りまくりましょう!!

んでもって、慣れるしかない


書込番号:8501158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/14 22:09(1年以上前)

 ムック本やハウツー本を買いましょう。
 示されている範囲があまりにも広すぎます。


 まずはPモードでバシャバシャ撮りましょう。

書込番号:8501175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/10/14 22:12(1年以上前)

KILLER STREETさん こんばんわ。

>何でも全自動で撮ればと思っていますが・・・
全自動は勿体無いですね。
Av、Tvモードにて色々と試されては如何でしょう?
たくさん撮影することによって、カメラの扱い方が解ってくるかと推測します。
本を買って勉強するのも使いこなす近道かと考えます。

書込番号:8501207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/14 22:13(1年以上前)

KILLER STREETさん  こんばんは

ご購入おめでとうございます

Avは被写界深度をコントロールするモードで
絞りを開けることでピントを合わせた所以外をぼかすことが出来
絞るとピントの合う範囲を広げる事が出来ます

Tvは
動きをコントロールするモードです
シャッタースピードを速くすれば動きを止める事が出来ます

私はフラッシュ撮影の時はPモードを使いますが
それ以外はすべてAvモードです!

書込番号:8501215

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/14 22:20(1年以上前)

こんばんは

まずは撮影モードを選択するあたりからどうぞ
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/chap2/c2_0201.html
なんだかんだ為のなるかも知れません

書込番号:8501268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/14 22:49(1年以上前)

細かい話や難しい説明は抜きにして、
AVモードなどは、なんらPモードや簡単撮影ゾーンと変わりありません。

極端に言えば、ファインダーを覗いてピントをあてて、ただシャッターを切るだけす。

風景などでシャープに撮りたい時は、絞り値をF8程度に大きい値にし、
背景をぼかしたい時や、室内のスポーツ撮影などでSSを稼ぎたい時は、絞り値を小さい値にします。

あとは、ISO感度の設定がありますが、ほとんど、これだけの基本操作で大抵の被写体は賄えます。

書込番号:8501508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:50(1年以上前)

最良のお勉強サイトは、キヤノン公式のムービーでしょう。
フォトサークルのおまけだったかどうか…。探してみてください。

書込番号:8501517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/14 22:52(1年以上前)

ベジタンVさん、エヴォンUさん皆さんアドバイスありがとうございます。何はともあれ色々と触ってみる使ってみるということですね。そしてわからないことがあればまた皆さんにお聞きしたり、自分で調べたりし勉強します。

書込番号:8501533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/14 22:56(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
いっぱい撮影してデジ一ライフを楽しんでください♪
質問の内容からして一眼レフが初めてのように感じましたので、


rifureinさんと被りますが、写真のお勉強はこちら↓
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/chap1/index.html

ridinghorseさんときっと同じですが、「40Dについて」はこちら↓
http://www.impressjapan.jp/books/57697

先ずはカメラ片手に取扱説明書を熟読してください♪
(ちなみに私は嬉しくて毎日常に持ち歩いていました。(笑))

書込番号:8501573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/14 23:11(1年以上前)

KILLER STREETさん、ご購入おめでとうございます!!
だいたい出尽くしているかと思いますが、私的には「習うより慣れろ」だと思います。
先輩方のアドバイスを参考にして頂いて、いろいろと設定を変えて撮影してみてください。
例えば絞りですが、同じ被写体(人形とか)を三脚立てて、レンズを出来るだけ望遠にして、絞りの数値を変えて撮ってみてください。ボケ具合が分かります。
シャッタースピードは、動く被写体(車・電車とか)を同じ位置から数値を変えて撮ってみてください。どれぐらいの数値でブレるか止まるかが分かると思います。
デジイチですとフィルム切れの心配が要らないので、いろいろ試して撮ってみてくださいね。

書込番号:8501712

ナイスクチコミ!1


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/14 23:47(1年以上前)

皆さん、これをお忘れではないですか?

NHK趣味悠々「シーン別デジタルカメラ撮影術入門」

放 送 毎週火曜日 午後 10時00分〜10時25分
再放送 翌週火曜日 午後 (昼)0時30分〜0時55分

http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/scene_camera.html

今夜の放送は終わってしまいましたが、来週の火曜日
昼の12時半から、再放送で第3回 花を撮るがあります

毎週火曜日ですよ 忘れずに

書込番号:8501979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2008/10/15 00:07(1年以上前)

コンデジとデジイチの違いとは車でいえばオートマ車(AT)とマニュアル車(MT)との違いに似ているような気がします。
初心者や運転に慣れていない人はATの方が早く、安全に運転できます。
それに対しある程度運転に慣れた人はATには物足りなく思いMTに乗り出します。
MTはギアをその状況に合わせて変えなければなりませんが、それに慣れると車の性能を100%引き出すことが可能です。
つまりその状況によりギアを変える(設定を変える)事により、より自分の思う通りの運転(撮影)が出来ます。
プロのレース(仕事としての撮影)用の車(カメラ)でAT車はあり得ません。
逆に素人がレーシングカーを運転しても速くは走れません。
そのレベルに達するためにはもちろん教本で勉強も必要ですが、一番大切なのは慣れ(練習)だと思います。
って、MT初心者の私が偉そうなこと言えませんが、色々と設定を変えてみて、その結果写された写真を確認し設定を覚えていくのが一番ではないかと思います。

スレ主様、もし余計わかりにくかったらごめんなさい。

書込番号:8502095

ナイスクチコミ!2


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 01:28(1年以上前)

こんばんわ。

Pモードを除き各モードともそれ相応(細かい)の使い方があり、
以下は一例でその限りではありませんが、、、参考まで!

Pモード
最初はこちらで学ぶのが良いでしょう。
露出(シャッター速度とF値)を自動でカメラが決めてくれます。
スナップや集合写真など、設定いじってる暇がない時に有用です。

Avモード
F値を撮影者が決めると自動でシャッター速度をカメラが決めてくれます。
F値が小さければ開放、背景ボケる方向へ。この時シャッタースピードは早くなる方向へ。
F値が大きければ絞った格好になり、背景にもピントが合う方向へ。この時シャッタースピードは遅くなる方向へ。
※シャッタースピードが遅くなると手ブレや被写体ブレ等になる度合が上がりますので、
 それ相応の対応(三脚を使用する、カメラのISO感度を上げる等)で軽減出来ます。

Tvモード
シャッタースピードを撮影者が決めます。理屈はAvモードの逆の様なもの。
人によりけり、何を撮影するかによりけりですが、Avモードより使う機会は少ないでしょうか。。
動く被写体を撮影する際に撮影者の意図を反映させるモードとでもいいましょうか、、
例えば滝を撮影するのに、水の流れを意識したい場合はシャッタースピードを長めに、
滝の水しぶきを止める様に意識したい場合はシャッタースピードを1/1000以上に上げるとか。

いずれにせよ、ある程度カメラの基本である露出を理解された方がよろしいでしょう。
分からないなりにいじくりながらで結構ですので♪

書込番号:8502561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/15 03:02(1年以上前)

色々な入り方があってよいと思いますが、私のお薦めは、失敗できる状況でAvモードから入るのがよいかと思います。絞り(F値)をコントロールすることで、シャッター速度や被写界深度が変化し、必要なISO値も変わってくるという、関係をマスターすれば、MモードやTvモードなどの理解も早いと思います。
F値の差を感じるためには、F3.5や、F4から始まるズームレンズよりも、F1.8の単焦点の50mmがお薦めです。ぶれる、ピントが来ていない、などの失敗をして、その原因と対策を知り、実践できるようになると、思ったとおりの絵が撮れるようになってくると思います。

書込番号:8502745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/15 07:57(1年以上前)

失敗が少ないのは、
シーンモードかPモードでしょう。

あとはフォーカスポイントを中央固定にして、撮りたいものを真中に(いわゆる日の丸構図になりますが・・・・・)。

ピントが合ったらシャッターボタンを絞り込むように押す。

書込番号:8503056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/15 11:45(1年以上前)

Pモードなら簡単ですが、思い切って絞り優先モードにチャレンジしてみましょう!
バックをボカすばあいは絞りを開いて(F値を小さく)、風景のようにパンフォ^カスに
撮りたい場合は、絞れば、露出はカメラがやってくれます。
ただし、念の為シャッター半押しして上部液晶でシャッター速度が遅すぎないか
確認しておけば大丈夫です。

書込番号:8503641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

ロシアンファーム入れますか?

2008/10/14 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

最近は40Dのロシアンファームの話で盛り上がっていますが、ロシアンファームが手に入るようになったら40Dユーザの皆様はどうしますか?
@とりあえず入れる
Aちょっと様子見してから入れる
B入れない
ちなみに、自分はAです。

書込番号:8500204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/14 19:16(1年以上前)

キヤノンのファームに戻せるなら心配ないではと思います。

書込番号:8500217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 街の風景〜Scenes  of  Town〜 

2008/10/14 19:27(1年以上前)

クルマ好きのこまっちゃんさん、こんばんは。スゴク興味はありますが、それと同じくらい怖さもありますね・・・うる星かめらさんがおっしゃるとおり、元に戻せるなら試してみたいですね〜チューニング40Dって愛着湧きますし!C様子見てから考えるかな?

書込番号:8500259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/14 19:39(1年以上前)

 
巷で噂されている「40Dロシアンファーム」を入れることによって、

・CMOSセンサーが1510万画素になる
・約92万ドットの高精細・広視野角クリアビュー液晶モニターになる
・ボディのロゴがいつのまに「50D」に替わる
・連写性能が約6.5コマ/秒からダウンしない
・万一の際の保険として10万円を前もって貰える

以上5点が保障されるなら。。。。。
 
 

書込番号:8500296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/10/14 19:47(1年以上前)

クルマ好きのこまっちゃんさん こんばんわ。

私はBです。
評判が良かったらAにするかも...?

書込番号:8500342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/10/14 20:03(1年以上前)

 こんばんは^^
 昨日40Dをいまさらゲットしたので参加させてくださいw

 確かに、噂のロシアンファームでソフト的にはほぼ50Dと遜色なくなるようですね。
 気にはなりますが・・・とりあえず、私もキヤノンのファームに戻せる保証があるなら…
それでも、つばめとひつじさん同様、4の様子を見て考えるでw

書込番号:8500406

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 20:17(1年以上前)

ロシアンファームって?

ロシアンルーレットみたいなもの?

書込番号:8500471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/14 20:18(1年以上前)

>・万一の際の保険として10万円を前もって貰える

こんなのがあれば、ニコンD80に入れるのですが・・・(?)

書込番号:8500477

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/10/14 20:21(1年以上前)

こんばんは

とりあえず様子を見て問題がなさそうなら入れるです。

書込番号:8500497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/14 20:28(1年以上前)

何方か人柱になってくれよ・・・

書込番号:8500523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/14 21:26(1年以上前)

 
>何方か人柱になってくれよ・・・

こうなったら、みんなでお金出しあって中古の40Dを買って
試してみましょう。
ダメモトでみんなでワイワイと。。。。
酒の肴になれが「よしっ!」としましょうか。。。。

TO・KO・RO・DE。。。。
そもそも、ロシアンファームって誰が作ったのですか?
(不勉強で申し訳ありませんが。。。。)
 
 

書込番号:8500872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/14 21:47(1年以上前)

50Dではエラー99が多発しているとの報告がありますが、こんなのを40Dに入れた際にバグが出たりしたら取り返しがつかないことになるのでは。

書込番号:8501029

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/10/14 21:48(1年以上前)

私は@ですね。
最悪キヤノンで戻すことはできますから(有償かもしれないけど)。
あ〜 でも、機械的に壊れちゃったら高くつくから、困るなあ・・・
ということで、やっぱりAですね。
軟弱、優柔不断ですみませんm(__)m

そういえば、KissDNの時は、元に戻す方法まで指南されてましたよね。
私は戻してから友達に売りました。

書込番号:8501039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:40(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
ロシアンファーム、結構入れてもいい感じの雰囲気ですね。ロシアンファームのもともとの意味は「ロシア人などが作った改造ファーム」のことです。必ずしもロシア人ということは無いです。

書込番号:8501421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/10/14 22:55(1年以上前)

ロシアンファーム・・・。

時節柄、なかなか危険な香りがする名称ですね・・・。

書込番号:8501568

ナイスクチコミ!0


441015さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/14 23:32(1年以上前)

こんにちは ロシアンファーム興味があります 是非入れてみたいです (^-^)
ロシアンファームはヨドバシカメラで買えるのかなぁ。。。
お値段も気になりますね(*v_v*)

書込番号:8501862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 00:10(1年以上前)

ブローニングさん>ロシアンファーム、結構昔からありますよ。初代キスデジの時代にはありましたね。
441015さん>ロシアンファームは販売などしていませんよ。外国の人が個人的に作った改造ファームですから。非正規のものなので、ロシアンファームを入れる場合はすべて自己責任になります。

書込番号:8502116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/15 00:19(1年以上前)

私が欲しいロシアンファーム、
・40D、50DのAFを45点に、
・5D2の連写を倍速に、
・D300の高速連写制限を解除、
・・・

書込番号:8502177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/15 20:36(1年以上前)

QRセンターへ気軽に出せない地方在住の身としては、

レンズのAF調整ができる。だけでいい(動画はいらない)ので

入れてみたいですね。

書込番号:8505224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

CFを入れてからの表示が・・・。

2008/10/13 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:127件

こんばんわ。
だいぶ前に、ここで40Dの購入相談をさせていただいたものです。そして買ったはいいのですが、ここでちょっとご相談があります。

 題名の通りなんですが、ちょっと前に、格安のCF8GBを購入し、撮影していました。格安も格安、2980です。桁は間違えていません。
 撮影に問題はなく連射も自分にとってはさほど気になるものでもなく、PCに取り込むときの遅さ(RAWを含む600枚に一時間弱かかりました)がネック、というくらいだったのですが、ふと気づいたら写真のナンバーの表示がおかしくなっていました。

 普通はIMG_1234となるところ
    _MG_1234となるんです。

 そこで、KDXに入れていたSandiscをいれて撮って取り込んだところ、やはり_MG_1234との表示が。
 逆に、問題のCFをKDXに入れて撮影してみるとふつうにIMG_1234と表示されます。

 ここで考えられるのは問題のCFを入れてからの変化なので、このCFのために40Dがいかれちゃったのかな? と思うのですが、どうなんでしょうか。
 実際、撮影した画像にほとんど問題はありませんし、むしろどっちのカメラで撮影したか即分かる、という意味では意外と役立ってたりもするのですが、ここからじわりじわりとやられたらたまりません。安さにつられたツケとは思いますが、CFが原因で、これで壊れたらやっぱり自己責任になっちゃうのでしょうか・・・。

 もし似たような経験をされた方や、なにかご存知の方がおられましたらぜひご教授ください。
 商品名は言っていいものか判断がつけかねており、とりあえず伏せさせていただきますが、価格.comで調べてもみましたが・・・、ってところです。
 カメラ関係でたよれる人は、ここにしかいないんです!

 どうぞよろしくお願いいたします。。。

書込番号:8496985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/13 23:21(1年以上前)

メニュ、赤色の・2つ(左から2つ目)、上から5番目
「色空間設定」を、

 sRGB  にすれば、IMG_1234.JPG
Adobe RGB にすれば、_MG_1234.JPG

になったかと思うのですが。

CF変えただけでおかしくなったり直ったりというのは、ちょっと…?

書込番号:8497090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/13 23:26(1年以上前)

ちなみに、同じキヤノン製といえど、CFを使いまわすのはよくありません。
そのうちフォーマットが崩れ、撮影不能に陥ったり(これは最悪のパターンですが)、
ファイル番号がCFに残ってたファイル番号を引きずって、大幅に狂ったりします。

撮影前には「使うカメラを使って初期化」をお忘れなく。

※初期化前に必要なものが残っていないかご確認を。
※「全消去」と「初期化」は違います。重要な撮影前には「初期化」をどうぞ。

書込番号:8497127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/13 23:32(1年以上前)

コトトコさん、こんばんわ。
私も40DでCFはサンディスクEXV(遅い方)4Gとシリコンパワー×300 4Gですがどちらも最初から _MG_ ですよ。 IMGはIXYだとそうなっていますね。 全然知らなかった! 別に画像が壊れていたりとか不具合はありませんよ。
良く分りませんが異常ないので私はOKです^^
CFが悪くても画像が壊れていたりするだけではないでしょうか。まぁ、それがここ1番の写真で出ると「だけ」では済まないのでしょうが。。。
大事な写真を撮る時は激安CFは使わない方が無難かもしれませんね。
40Dで楽しく撮影してくださいね!

書込番号:8497164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2008/10/13 23:35(1年以上前)

う・・・すみませんでした!
 こんな初歩的なことを間違えて!! たしかに色空間を変えてました! こんな馬鹿げたことをよく調べずに質問して、本当にすみませんでした! CFの名前を出さなくてよかった・・・。

 CFの初期化はご忠告を前にいただいた事があり、実行させてもらっています。なにからなにまでご教授いただきほんとうに感謝いたします!!

 ありがとうございました!

書込番号:8497179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/10/13 23:42(1年以上前)

コトトコさん
こんばんわ(^-^)

僕も今試してみましたが
光る川・・・朝さんが仰られるように
>sRGB  にすれば、IMG_1234.JPG
>Adobe RGB にすれば、_MG_1234.JPG
になりました!
初めて知りました♪
勉強になります(^-^)

書込番号:8497235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2008/10/13 23:46(1年以上前)

ドートマンダーさん
 書き込みがかぶってしまったようでした。
 ご教授ありがとうございます。 気にしてくるとかなり気になる性格で、慌ててしまいました。

 ところでお写真拝見いたしました。
 来週東京に行く予定なのですが、ちょっとその楽しみを先取りさせていただきました。

 仰られているとおり、CFはしっかりしたものも持っていったほうがいいですね。

光る川・・・朝さん
 ブログ拝見させていただきました。
 扇風機の写真、シュールですが、実際は笑えない話ですね。
 

 とにかくほっとして、皆様の写真をみて「俺ももうちっと落ち着けよなあ」と思わされました。

 ありがとうございます!

書込番号:8497274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/10/13 23:50(1年以上前)

光る川・・・朝さん、こんばんわ。
さすが良くご存知ですね! 勉強になりました、ありがとうございます^^
光る川も流れてますが石も流れていますね^^
コトトコさんもこれで安心して使えますね!
自然が1番さんの40Dも直った事だし、みんなで楽しく撮影しましょう!

書込番号:8497301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/10/14 00:11(1年以上前)

自然が1番さん

 マニュアルをやっぱりきちんと読んだ方がいいねって思いました。

 自然が1番さんのお写真もすてきです! 船の光のきれいさはなんてきれいなんでしょう(言葉が貧相ですね)

 

書込番号:8497425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 23:08(1年以上前)

それは知りませんでしたね。

JPEGだとIMGで始まるのかと思ってました。おもえば始めっからAdobe RGBにしてるので気付くはずないですね(笑)。

書込番号:8501687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/10/15 00:32(1年以上前)

>sRGB  にすれば、IMG_1234.JPG
>Adobe RGB にすれば、_MG_1234.JPG

 私も知りたかったとこですが、これ本当かな?

 すべてAdobe RGBにしてますが、たまに_MGからIMGになる時あるんですよ。

 順番が狂うのでやんなっちゃいます。

書込番号:8502274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/15 00:53(1年以上前)

最近はもう Adobe RGB にしないので忘れてますが、
もしかしたら、RAW 撮りしたら、RAW ファイルのほうは IMG_ に固定になる?

Adobe RGB 設定で、JPEG+RAW したら、両方に分かれちゃったりしますか?

すいません、カメラ部屋から寝室に戻ってきてますので、確認できないのですが。m(__)m

書込番号:8502391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/10/15 01:16(1年以上前)

機種不明

Jpg+RAWで撮っても_MGです。

 たまにおうちゃくしてスポーツモードにする時ありますが、この時sRGBになるとか?

 でも説明書きに無いですよね。

書込番号:8502516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 08:11(1年以上前)

夢のデアドルフさん

>たまにおうちゃくしてスポーツモードにする時ありますが、この時sRGBになるとか?

あながちウソではないですね。私はいつもAdobe RGBで撮ってますが、風景モードでとったものはsRGBになっています。

書込番号:8503085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/10/15 12:32(1年以上前)

こんにちは。

 昨夜解決しました。

 p170・・・簡単モードにするとsRGBに固定されるようです。

 スレ主さんはどうでしょう?

 ではでは。

書込番号:8503775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/10/15 14:50(1年以上前)

夢のデアドルフさん、
 僕は最近簡単モードにはしていないので、確認できないのですが、そうですか、sRGBになるんですね。

RAWとjpeg同時撮影の場合、たぶん(記憶があいまいですが)どちらにしても同じ形で処理されているようです。(なので、カメラがいかれたんじゃないかと驚いたわけなんですが)

書込番号:8504156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/16 02:47(1年以上前)

たしかにファイル名の頭が_かIかでぐちゃぐちゃになっちゃいますね。わたしはそういう時は並べ替えを撮影日時順にして解決してます。

やはりRAWとJPEG混ぜて撮るならsRGBにしたほうが良さそうですね。DPPでその都度作業用色空間を変更しなけりゃいけませんからね。DPPでAdobe RGBでJPEGを処理して、出力しなおすとすごい色が薄くなってびっくりします。

書込番号:8507195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング