EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

デジ一デビューしたいのですが・・・

2007/08/24 15:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 t.o.m.さん
クチコミ投稿数:5件

デジタル一眼を調べていたらここに行き着きました。恥ずかしながら、どのカメラの違いもわかりません。 ここでなら情報が手に入ると思いましたので…右も左も分からない初心者で申し訳ないのですが、教えてください。

デジカメのバッテリーがダメになってしまったのと、映りにいまいち納得できないので(古いです) この際 デジタル一眼の購入を検討しています。 先日、キタムラに行って相談したところ KISSデジタルXを薦められました。 迷っていた矢先、渡辺けんさんがTVでこのカメラを持っていたので存在を知りました。

主に、子供を撮る事に使う予定です。 
接写写真・風景写真が好きなので、綺麗に撮れたらいいなぁ…と思っています。
全くの初心者なので、使い方も難しくないのがいいのですが・・・    
上記のような条件の場合は、このカメラはどうなのでしょうか? 他に、お薦めなどはありますか?
  

書込番号:6674348

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/08/24 15:58(1年以上前)

ご予算にもよりますが、Kiss DXのダブルズームキットでも
良いんじゃないでしょうか。
デジ一眼が初めてか、経験が少ないのであれば、使い方が
そんなに難しく有りませんし、Kiss DXで慣れられたらどうですか?
上級機にUPされるのはそれからでも良いと思いますよ。

書込番号:6674442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2007/08/24 16:00(1年以上前)

t.o.m.さん
こんにちはハングルアングルと申します

デジタル一眼の場合撮影するときにコンパクトデジカメのように液晶画面を見ながら
撮影できる機種は少ないです
その点ではKDXよりは40Dの方が液晶画面を見ながら撮影(ライブビュー撮影と言います)
出来ますから、コンパクトから移ってくる方には良いかも知れません

接写写真を撮りたいと言うことですが
デジタル一眼の場合はコンパクトデジカメの様なマクロモードはありません
マクロ(接写)を撮るにはマクロが撮れるレンズを購入しなくてはなりません
一眼の場合レンズに対する出費もある程度覚悟が必要です
この辺りが御納得いただけるのでしたら自社レンズを含めレンズメーカー製の
殆どがしよう可能なキヤノンは悪くない選択だと思います

一度レンズについてお調べになった方が宜しいかと思います

書込番号:6674445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/24 16:28(1年以上前)

t.o.m.さん、こんにちは。

40Dのレンズキットはどうでしょうか、18-55mmISは手振れ補正4段で、従来のレンズよりも寄れるレンズになっていますので(0.34倍)大きめの花なら問題ないと思います。
これを使用してみてもっと大きく花をとりたいなどとお思いになったらマクロレンズを購入するのも良いかなと思います。

また、最初からもう少し大きく接写できる標準ズームなら評判の良いシグマ17-70mmマクロ(0.43倍)というレンズもあります。(本格マクロではありませんが、これならマクロとしても使えます。)

書込番号:6674509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/08/24 16:59(1年以上前)

 予算的にOKなら、最新の40Dがいいと思いますよ。
 全測距点がクロスセンサーで、AF精度も高く、ライブビューも使えます。ファインダーも見やすく、グリップも大きく握りやすい点も見逃せません。KissDXは、ファインダーも40Dに比べれば、見づらいですし、一般的に男性にはグリップも小さく小指が余って持ちづらいかも。

書込番号:6674571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/08/24 17:00(1年以上前)

こんにちは。伊豆のダイバーです。

キタムラで薦められた機種で良いのではないでしょうか。
お子さんの写真、風景写真、接写写真(マクロレンズ必要)十分楽しめます。

私も4月にKDXでデジイチデビューしたばかりです。




書込番号:6674574

ナイスクチコミ!0


f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/24 17:34(1年以上前)

EOS 40Dはキヤノン的にはハイアマチュアをターゲットにした中級機という位置づけです。
それに、40Dは重いですから、いままで一眼じゃないデジカメを使用されていたのであれば、慣れないと結構しんどいかも知れませんね。
なので、t.o.m.さんの言われている使い方であれば、EOS KISS Digital Xで十分ではないかと思います。
自動車だって高くて大きくて、速く走る車が万能ではないのと同じです。自分の用途と予算に見合ったものを購入されるのがよいと思います。

書込番号:6674669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/08/24 17:52(1年以上前)

初めてのデジイチで40D買える予算がおありなら、KDXになにかレンズを一本買ったほうが楽しいと個人的には思いますよ。
マクロレンズを一本とか。単焦点を買うとか。

書込番号:6674734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/24 18:03(1年以上前)

初心者にはkiss xでももったいないくらい、軽くていいカメラです。
はっきりいってこれだけの内容のカメラが今では実売6万前後で買える時代なんて
誰も想像してなかったと思います!
一昔前なんて、400万画素のパワーショットG2が8万以上もしていたんですから・・・
時代の流れ・進化は本当に恐ろしいです。
確かに40Dのライブビューには凄く魅力を感じますが、コンデジからの乗換えなら
まずkissから入った方が違和感が少ないと思いますよ!
ノイズも非常に少なく、CCDも40Dと同じ大きさ同画素数・ダストクリーン付き
おまけに本体のみですが510gと軽い!フォーカスなんてコデジの比較ではございません。

書込番号:6674772

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2007/08/24 18:56(1年以上前)

私もKISS Xが良いと思います。
綺麗に撮られて使いこなせてる方がいます。
物足りなさを感じたら次を狙ったら良いかもしれません。
レンズはシグマの18−200手ぶれ防止がよさそうです。

書込番号:6674926

ナイスクチコミ!0


goririgoさん
クチコミ投稿数:47件

2007/08/24 22:25(1年以上前)

t.o.m.さんに便乗した質問で申し訳ないのですが、私は20DとコンデジはG5を使っていますが、40Dのライフビューについて
教えて下さい。
ハングルアングルさん、TAC digitalさんが40Dはライフビューが使えて良いですよ、とおっしゃっていますが、
使い方はコンデジと同じように液晶画面を見ながら、シャッター半押しし、ピントが合ったところでシャッターを押し込めば
撮影が出来るのでしょうか。
私は90%以上が手持ち撮影なので、コンデジと同じ使い方が出来るならば40Dを考えようと思っているので宜しくお願いします。 

書込番号:6675736

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/25 00:54(1年以上前)

goririgoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=6676179/
[6676179] のスレで、ピンぼけ補正さんがデジタルCAPAのサイトを紹介しています。
《AF対応のライブビューも使える! キヤノンEOS40DのAF性能を検証》

書込番号:6676510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/08/25 01:11(1年以上前)

> 主に、子供を撮る事に使う予定です。 
> 接写写真・風景写真が好きなので、綺麗に撮れたらいいなぁ…と思っています。
> 全くの初心者なので、使い方も難しくないのがいいのですが・・・ 
----
上記の条件で、かつアイコンの正しいと仮定した場合、私もKDXをお勧めいたしますね。
理由は、女性であれば、うちの妻もそうですが、KDXの方が軽い上、子供のケアをしながら、
撮影が出来ます。ちなみにお店で30Dは触られましたか?特に重さ。両機を手にとって
重さや、手に持った感じを確かめることをお勧めいたします。既に40Dに触れられた
方の書き込みを見ると、30Dとほぼ同じような感じですね。KDX本体が、510g。40D本体が740g。
これにレンズが付きます。

あとは本体も重要ですが、レンズで綺麗に撮れる内容(距離、色、ボケ等)が変わって
きますよ!!ご予算が分かりませんが、とりあえず、レンズキットと50mmF1.8IIあたりで、
始められてはいかがでしょうか?


書込番号:6676574

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.o.m.さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/25 06:53(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
今まで、コンデジを使用していたので 今回のデジ一の購入にかなり慎重になっています。店頭で聞いたときに、用途によってレンズもいろいろあるようなので更に悩み…

確かに、重さは重要ですね。子供の荷物+カメラになるので。

まずは、本体+レンズ1本の購入を予定しています。 レンズについても勉強が必要なようですね(汗)皆さんのお返事を参考に、検討しようと思います。

ありがとうございました☆

書込番号:6676929

ナイスクチコミ!0


goririgoさん
クチコミ投稿数:47件

2007/08/25 11:22(1年以上前)

100-400ISさん有り難うございました。
ピンぼけ補正さんのデジタルCAPAのサイトを見せて戴きました。
「AFスタートボタンを押してからシャッターボタンを押して撮影」の様ですね。
早く実機で試して見たいです。

書込番号:6677541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信52

お気に入りに追加

標準

40DとD300の違い

2007/08/24 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

CANONの40Dが出ると言うことで、デジタル一眼レフ デビューをしようと思っています。
そんな矢先、ニコンのD300の発表がありました。
この口コミでも、D300はすごいとか、D300と比べると40Dはダメ、見たいな事が書いてありますが、
まこと素人で申し訳ないのですが、スペック等を見ても、どこがそれほどすごいのか分かりません。
40Dと比べてD300ってどこがどうすごいのでしょう? D300の方で聞くべき質問でしょうか?

書込番号:6674051

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/25 06:32(1年以上前)

>当初は、コストパフォーマンスの高そうな EF 50mm F1.8 II と、目的の
>遂行に最適と思われる EF-S 17-55mm F2.8 IS USM の組み合わせで経験を
>積もうかと考えています。

とても良いと思います。
ただ結婚式には430EXや580EXIIと言った外付けスピードライトも使われた方がより幅が広がると思います。

書込番号:6676904

ナイスクチコミ!1


電器男さん
クチコミ投稿数:78件

2007/08/25 06:45(1年以上前)

どちらを買ってもいい写真が撮れるのは間違いないと思います。
レンズや周辺機器なども比べてみるのもいいと思います。
私的にはEFレンズを持っているので40Dに興味があります。

書込番号:6676918

ナイスクチコミ!0


スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

2007/08/25 09:30(1年以上前)

>LIVESTRONGさん
どんどん便乗しちゃってください。その方が、いろいろな意見やアドバイスがいただけると思いますので。

>くろちゃネコさん、エヴォンさん
レンズキットで付いてくるレンズのF4ていうのと、このF2で、どの程度違うのかが一眼レフを使ったことがない、私には全く分からないのですが、一眼レフにしたいと思っていたのも、豊かなボケを楽しみたいのが最大の理由で、雑誌などでF値が小さい方がボケを得られやすいと書いてあったので、その受け売りです。
単焦点レンズで、F1.2とかF1.4なんてのもありますが、最初の1本はズームもついてた方が良いでしょうから、EF-S 17-55mm F2.8 IS USMを使ってみて、それでも明るさが足りないと感じられるくらいまで成長したら、もっと明るいレンズにも挑戦してみようかと思います。

あと、アドバイスを書いていただいた皆様、すべて参考になります。本当にありがとうございます。

書込番号:6677236

ナイスクチコミ!0


ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件

2007/08/25 10:29(1年以上前)

最初の一眼レフはEOS 500(日本でいうKiss)+50/1.8でした。
この50/1.8は今でも使用していまして、最初にデジ一にした際=初代KissDを買った際は、若干望遠寄りな感じはしますが、常用レンズとしても愛用していました。

で、気になるのであれば、50/1.8だけ買って見られては?
新品でも10,000円しません。
それで、F値1台が良いと感じたら…後は止めませんので、行く所まで行ってください。

私は、屋外が多く、NDフィルタを多用しないとF1台は使用できないので、どちらかというと、明るいズームに投資が偏っています。

書込番号:6677406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/25 11:18(1年以上前)

はじめまして。
 40Dにされるんですね。レンズも含め、キャノンやニコンなら問題ないと思いますよ。
 他の方々のいうとおり、差額で外付けストロボ、レンズやバッグ、メンテナンス用品なんかを揃えられれば良いかと思います。
 カビ対策なんかも気を使うものです。ドライボックスなんかも欲しいところですね。

 写真をとること自体にお金がかかります。好きになればなるほど、レンズや機材なんかも次々に欲しくなっていきますし・・・。デジタルだと、プリンタも良い物が欲しくなります。
 無理してでも最初から良い機体を買った方が、結果的に安く済むという考えももちろん「あり」ですが、それは「続けられた場合」に限ってのことですので、初心者にはどうかなと思います。
 気に入った写真が撮れた時は、とてもうれしいものですね。
 良い写真がたくさん撮れるといいですね。楽しみながらがんばりましょー!!
 
 

書込番号:6677532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/08/25 13:04(1年以上前)

きだいさん>

 ありがとうございます! お言葉に甘えて、スレに混ぜて頂きます。
 それにしても、ほんと、まったく同じ構成を考えてらっしゃって
 びっくり&ありがたかったです。

くろちゃネコさん>

 ありがとうございます! 個人的にはフラッシュがあまり好きでは
 なく、極力、明るいレンズで対応したいのですが、やはりよほどの
 暗い状況も想定しつつ、値段的に、以下の3つを検討中です。

 CANON スピードライト430EX (ガイドナンバー43)
 Nissinスピードライト Di622 (ガイドナンバー44)
 SIGMA スピードライトEF-530 ST (ガイドナンバー53)

 正直、どれを選んでいいのかさっぱりです(^^;;;

書込番号:6677862

ナイスクチコミ!0


スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

2007/08/25 16:09(1年以上前)

先ほど、ヨドバシ千葉に行って40Dを予約してきました。
他のスレで「予約殺到ですぐには買えないかも。」っていうのを見たので、気になってたのですが、店の人に聞いたところ、今の予約状況だと発売日に手に入りそうです(発売日が金曜なので取りに行けるのは翌日になりますが)。

ドライボックス、バッグ、等々、あった方がよさそうですね。
外付けのストロボは、実はすでにCANON スピードライト430EXを持ってます。
今、PowerShotG7を使っているのですが、どうしても室内撮影時のフラッシュが気に入らなくて、反射光が使える外部フラッシュをちょっと前に手に入れました。レフ版を使っているわけではないので、それなりですが、やっぱり全然違いますね。

書込番号:6678380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/25 16:53(1年以上前)

LIVESTRONGさん こんにちは。
トラブルの原因の判別が利くのなら問題なしでしょうけど、純正の外部ストロボにしておいたほうが宜しいかと思います。

書込番号:6678497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/25 17:11(1年以上前)

スピードライトはやはり純正かと。
>CANON スピードライト430EX (ガイドナンバー43)
私も使っています。
余程高い天井でも無ければ概ね大丈夫です。

書込番号:6678555

ナイスクチコミ!1


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2007/08/25 19:51(1年以上前)

レンズは20D用に70−200f2.8ISを使ってます。
最近70−200f4ISが人気のようです。
サンプルもなかなかきれいに撮れてます。
こちらも良いかもしれませんね。
広角はやはりAPS−Cだと10−20、12−24がよさそうです。
私は20Dはあくまでも望遠系で使ってます。

書込番号:6679077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/08/26 10:23(1年以上前)

きだいさん

40DとニコンD300は、スポーツ・鳥・レース等の動きが早く、連写の1コマが勝負を
分ける被写体でないと差が出ません。といっても40Dでも秒6.5コマありますから、
他に考えられる被写体では十分すぎるレベルです。
ファインダー視野率100%も、それを使いこなすレベルにある人が必要なスペックで
私はそんなに気にしない派です(持っていますけど 笑)

高感度については、ニコン側がまだサンプルが出ていないですね。ですから意見保留。

40DとEF-S 17-55mm F2.8 IS USMのセットでD300と標準ズームのセットより安いはず
なので、通常考えられる被写体では、まず引けを取らない写真が撮れますね。
何よりも、ニコンD300より2ヶ月以上先に写真が撮れるというのが、最高のメリットです。

書込番号:6681330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/27 00:00(1年以上前)

はじめまして。一番の違いは形が違います。店頭で30DとD200をかまえてみると良いと思います。深く考えずのぞいてみたりシャターを切ってみたり適当にいろんなボタンやダイヤルを触ってみたりしてみてください。そのときに感じたことはこの先とても大事なことになると思います。どちらが良いとはアドバイスできなくてすみません。

書込番号:6684145

ナイスクチコミ!1


旅の空さん
クチコミ投稿数:16件

2007/08/27 10:57(1年以上前)

こんにちは。確かに両機とも魅力的ですね
しかし、フィルム一眼(キャノンEos1VHSとサブ機としてEos3、レンズ4本、三脚…)は非常に重くてキスデジと軽量のレンズを欲しいと考えてます。
スペックも大事、しかし軽量・機動性も大事なスペックと思います。
パワーショットG6も使ってますが、これで軽快に撮り歩くのは楽しいですよ。

書込番号:6684987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/08/27 21:16(1年以上前)

森のピカさん、くろちゃネコさん、ありがとうございます。
実売もそれほど高いわけではないので、キヤノン純正の
スピードライト430EXを買うことにします。楽しみです。

書込番号:6686641

ナイスクチコミ!0


スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

2007/08/31 22:20(1年以上前)

本日購入しました。
まだ室内でしか撮影していませんが、ボケ具合などコンデジとの違いを感じています。いい感じです。
皆様にはいろいろとご相談にのっていただいたので、撮影サンプルを見てみたいようでしたらアップロードしますが、他にもいろいろ出ている様なので、素人が撮ったヤツなんて必要ないですよね?
素人撮影のものでも見てみたい場合は、言ってください。

書込番号:6700899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/01 07:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
発売日に購入なので末永く楽しんでください。

書込番号:6702261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2007/09/28 00:50(1年以上前)

ブルー・インパルスさん

振動の件は、海外の掲示板でもやはり話題になっていますよ。
たとえば、dpreview の 40D 関連掲示板で vibration を検索すると

http://forums.dpreview.com/forums/forum.asp?forum=1019

書込番号:6806966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/10/04 10:17(1年以上前)

遅ればせながら購入決定しました。金曜、手元に届きます。
値段よりも、サービス内容と今後を考えて近所の昔ながらの
カメラ屋さんで買いました。

きだいさん、皆さん、ありがとうございます。
とりいそぎ御礼まで。

書込番号:6829670

ナイスクチコミ!0


スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

2007/10/05 23:20(1年以上前)

LIVESTRONGさん

おめでとうございます。
金曜日ということは、もう手元にありますね。

私は、40Dと一緒に買ったEF-S17-55mm F2.8 IS USMの他に、
EF50mm F1.4 USM、EF-S60mm F2.8 マクロ USMとレンズを充実させました。
あとは、今月末に発売されるEF-S55-250mm F4-5.6 ISを買ったら、一先ず一段落しようかなと(^.^;)
EF-S55-250mm F4-5.6 ISは銀座のキャノンプラザで触ってきましたが、USMは付いてないのに、
静かで、早いので、購入を決めました。

書込番号:6835183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/10/06 00:12(1年以上前)

きだいさん、ありがとうございます。
無事に手元に届きました。

CANON EOS 40D
EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
SPEEDLITE 430EX

これに純正レンズフード、フィルタ(ハクバ)、
市販のカメラバッグをオマケしてもらいました。

ずっしりと重くて、これはもう、本当にすごいものを
買ってしまったなあ、という感じですが、連写スピードや
質感など非常に満足しています。

私の方はレンズはEF50mmF1.8IIを買い足したのみです。
どちらかというと、環境への投資を重点的に行っています。

CoreDuo2&メインメモリ2GB&RADEON VRAM256MB…という
ノートPC(VAIO type BX WinXP)、EIZOの19インチ液晶を
手に入れました。もうすぐ EyeOne Display2 というモニタ
キャリブレータを買うつもりです。余力があれば、顔料
インクのプリンタも買おうかなと思っています。

明日は散歩がてら、近所のいろんな風景を撮影してみます!

書込番号:6835410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信52

お気に入りに追加

標準

それでもキヤノンユーザーを続けますか?

2007/08/23 23:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 nsanさん
クチコミ投稿数:58件

D30から1DSUまでずっとキヤノンユーザー(ちょこっとE-1、E-500もありますが)でした。
ニコンはメカ部分やデザインが素晴らしく、ずっと気になる存在でしたが、常にフラグシップ機のノイズレベルが最悪だったので乗換え出来ませんでした。しかし今回のD3と1DSVの発売直前に発表されるD3Xは、どうやらその心配は払拭されそうです。年末はニコンに乗り換えようと思いますが、同様に計画している方はいるのかなー?

書込番号:6672371

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に32件の返信があります。


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/24 09:45(1年以上前)

おはようございます

今回のニコンはかなり魅力的です。
使ってみたいレンズがあったので尚更です。
でも、もう一システムを買い足していくのは大変です。
また総乗換えまでする気にはなりません。
ここはぐっと堪えて(?)総合的に気に入っているキヤノンを続けます (^^

書込番号:6673577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2007/08/24 10:14(1年以上前)

数こそ少ないですが、私が愛してるレンズ達を
捨ててまでニコンには行けません。

キヤノンさん、7Dよろしく!

書込番号:6673644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/08/24 10:18(1年以上前)

ニコンの発表、魅力的ですよね。
でも他の方も書かれていますが、私も乗り換えるつもりはありません。フィルムから
キヤノンに憧れ、それ以来キヤノン。デジタルもキヤノン。40DとD300とはクラスがちょっと
違い様な気がしますし、これだけのスペックをみたキヤノンの今後が楽しみです。
技術も日進月歩なので、そのうち(近いうち?)、このスペックを凌駕するような機器の
発表を期待します!!

ニコンの発表で、(発売なのですが)40Dも値下がりしそうな気がするのは気のせい
でしょうか?予約しようか悩んでいましたが、10月頃に40Dのキャッシュバック・キャンペーン
なんて、ありえそうですが・・・(希望的観測)。

キヤノン、ニコンの板とも、お祭り騒ぎですね(^^;。
両方とも実機が発売されていませんので、スペックによる議論になっていますが、
個人的には実際の写りが、特にノイズが気になりますね。

メーカー間で切磋琢磨して、技術・価格とも(いいものを安く)に競争しあうのは、
利用者には嬉しいことですね。

がんばれ〜、頼むぞ、キヤノン!!

書込番号:6673655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/08/24 10:29(1年以上前)

おはようございます。
手持ちのレンズは銀塩EOS−1の頃から使っているLズームと通常レンズでした。
デジ購入時にニコンも検討しましたが、購入はやっぱりキヤノンでした。
なぜか・・友人のニコンシステムを何回か借用しましたが、操作性の違いにストレスいっぱいで楽しくなかった。従ってお金をかけてストレスでは・・ということ。
その後、ボディのステップアップやレンズの追加購入などで、ドップリキヤノン沼です。
更にキヤノン沼の周辺をマミヤ沼が覆っています。
今更ニコン沼を見ようとしても多分途中で溺れちゃうでしょう・・ね(w)
ニコンの新製品、D40やD40Xの人達がきっとステップアップしていくんでしょう 其の内

書込番号:6673678

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2007/08/24 10:39(1年以上前)

おはようございます


D300のスペックは確かに凄いです!!!
ただ、今回思ったのはNIKONがいやソニーを基点とするCCDユーザーがCMOSへ方向変換したかとゆう点です。

CCDは素子としては確かに優れたものですが、デジ一のシステムとした場合現状の機構ではCMOSに分があるようです。

そうなると長くCMOSを使い、しかも素子の開発製造を行っているキャノンには様々な蓄積と尚且つ周辺の特許があると思います。

何しろキャノンは特許出願数全米第3位なのですから。

したがって撮像素子での優位性は現段階ではキャノンがリードしていることは間違いないと思います。

40Dの絵にはかな〜り期待が持てます。両機種とも市場に出ての評価が一番と思いますが、他のスレに>D300 14bitでは連射2.5駒とか書かれていますので・・・・・

書込番号:6673715

ナイスクチコミ!0


一滴水さん
クチコミ投稿数:97件

2007/08/24 12:02(1年以上前)

欲しいカメラが出る度にメーカー換えれるなんて羨ましいですね。確かに今回発表されたニコンの2機種のスペックは心揺らされます。ニコンには憧れや尊敬の念も持っていますが、私は中学生の時に親に無理を言ってキヤノンA−1を買ってもらってから、ずっとキヤノンです。キヤノンと共に青春時代を過ごして来ましたから。キヤノン機には愛着がありますから、乗り換えは出来ません。友人にニコンやミノルタのカメラやレンズ借りて撮ったりもするんですが、良いとか悪いとかじゃなく、なんかしっくり来ないと言うか。コンデジはニコン買っちゃいましたが(笑)ささやかな浮気です(笑)

書込番号:6673900

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2007/08/24 12:47(1年以上前)

カタログスペックだけで判断しますか?と逆にお聞きしたい。

画質の良いほうを使います。メーカーはどこでも良いです。
D200のこともありますし、
早くサンプルを見たいですね。

書込番号:6674005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/08/24 16:25(1年以上前)

持っているレンズの数こそ3本と少ないですが野鳥撮影にゴーヨンを買ったばかりなので
ニコンから魅力的なカメラ&レンズが出たといっても
そう簡単には鞍替えできませんしするつもりもありません。
離婚問題に発展しかねませんし。

もしもニコンに鞍替えした後、キヤノンから凄いのが出たとして
またキヤノンに戻るのか・・・・?
新製品が出るたびに行ったり来たりでは経済的にとても無理です。
道楽ってそういうものかもしれませんが・・・。

そんなわけで自分はよほどの事が無い限りキヤノンユーザーでしょう。

でもゴーヨンを買う前に今の状況であればニコンに行ってたかも。

書込番号:6674501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/24 16:38(1年以上前)

>早くサンプルを見たいですね。

サンプルがないというのは、カメラを何種類か用意しておいてキヤノンの発表後に機種決定して発表したのでしょうかね。そして発表後に生産開始。
完全に後出しジャンケンかも...(かってな想像ですが)

書込番号:6674524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/24 16:52(1年以上前)

問:それでもキヤノンユーザーを続けますか?
答:はいっ!!

問:理由は?
答:私は鉄撮り人間です。
  プロの鉄道カメラマンの方々はほとんどキヤノンを使っています。
  カメラメーカーを真似れば同じ様な写真が撮れるとは思っていませんが、
  少しでも近づけるように、と思いまして。。。。

何故、「鉄道写真」イコール「キヤノン」なのでしょうか?

雑誌か何かに書いてあったと記憶していますが、プロの鉄道カメラマンにおける
キヤノン使用率は確か80%以上だったような気がします。


書込番号:6674560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/24 19:43(1年以上前)

 スレ主さん、「色んなカメラをお楽しみ下さい」

書込番号:6675068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/24 23:18(1年以上前)

40Dより、D300を使ってみたい!と思う人が多いかも知れませんが、
キヤノンより、ニコンの使いたいレンズがあれば教えて欲しいです。

書込番号:6676008

ナイスクチコミ!0


スレ主 nsanさん
クチコミ投稿数:58件

2007/08/24 23:20(1年以上前)

一晩明けて、少し冷静さを取り戻しました。
中身を見ずに、外見とスペックだけで乗り換えるのは少し早計ですね。
性格も分からないのに、美人で若くスタイルが良いだけで結婚するような感じですね。
それだと直ぐに別れてしまいそうです。

しかし、ニコンに乗り換える人はいないですね。
キヤノンの社員は、この板を見て安心しているかも・・・。

書込番号:6676018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/24 23:24(1年以上前)

私がもっとも気にするのは価格です。
5Dは無理して買いましたが、やはりちょっと高いと思います。
ニコンで写真を始めたのでニコンに愛着もありますが、フルサイズで撮りたいという願いも有りますので、ニコンから5Dよりも安くフルサイズが出れば買い足すと思います。
でも、キヤノンかニコンかどちらか一方にする気はありません。両方使うつもりです。
私見ですがレンズの魅力としてはニコンよりもキヤノンでしょうね。
それからペンタックスも。(笑)

書込番号:6676043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/24 23:36(1年以上前)

> 性格も分からないのに、美人で若くスタイルが良いだけで結婚するような感じですね。
> それだと直ぐに別れてしまいそうです。

直ぐではなく10年毎ならやってみたいかも知れません(別れた奥さんより一回り若い子と)

90年代から今まで、キヤノンは不動の一位として君臨してきたと思います。
ニコンの新しいFX、DXレンズのラインアップができるまでは大丈夫かも知れません。

書込番号:6676113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/24 23:43(1年以上前)

こんばんは

AFでしか撮影しないのならキヤノンからニコンへ・・・とか出来ますが
フォーカスの回転方向が逆なので私には絶対無理ですね!

書込番号:6676149

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/25 00:02(1年以上前)

財力と体力があれば両方使ってみたいです。 (;^_^A

書込番号:6676256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/25 00:05(1年以上前)


うる星かめらさん、本当にごめんなさい。
最初に謝った上でツッコミさせていただきます。

>別れた奥さんより一回り若い子と

いや、ツッコミじゃなくて、「同感!」です。
もしも、そう、もしもの話しですよ。
大塚愛か倉木麻衣か、はたまた小倉優子か安田美沙子から、
「ねぇ〜ェ、奥さんと別れて私と結婚してぇ〜」
なんて言われたら、
「うんうん、そうする!!」
って言っちゃうかも・・・・。

さぁ、中高年の男性諸君、第二の青春を始めようではありませんかぁ・・・!!

(注:このスレ、カミさん方の閲覧を禁止します。)

マジメに戻って・・・・。
カメラを求めることって、ある意味、恋人を探すのに似ていると思います。

『それでもキヤノンユーザーを続けますか?』

『それでも恋を続けますか?』
と置き換える事が出来ると思います。

答えはひとつですね。

「はい、やめられません!」

書込番号:6676274

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/25 00:18(1年以上前)

こんばんは
メーカーに恋しても一方通行みたいですよ。(笑
京セラ/コンタックスは撤退してしまったし・・・
C/Nにその懸念はないかもしれませんけど。

ヤケになっているわけではないけど、一夫一婦制は無理。

書込番号:6676348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/25 00:23(1年以上前)

>一夫一婦制は無理。

写画楽さんは浮気をご推奨ですか? 
ワタシはレンズに合わせてボディ買い足してきた経歴があります♪
結婚するまでの経歴は内緒よ!

書込番号:6676368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信73

お気に入りに追加

標準

40DにするかD300がいいか?

2007/08/23 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

撮像素子 40D、1010万、22×15mm対D300、1230万、24×16mm
ISO 100〜1600(max3200)対200〜3200(max6400)
AF 9点対51点
ファインダー 視野率95%対100%
連続撮影 6.5コマ対8コマ
重量   740g対825g
価格  実売13万対実売推定20万
発売  8月31日確定対11月予定

問題点1、性能は圧倒的にD300優位だが、価格差7万が性能差に見合うか?
問題点2、発売が11月では秋の旅行に間に合わない。

書込番号:6670196

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に53件の返信があります。


クチコミ投稿数:14件

2007/08/23 23:12(1年以上前)

今回のNikonの発表はタイミングをみれば間違いなくcanonを意識したものでしょう
そして発売は三ヶ月先。これを考えると逆にNikonが今回のキャノンの新製品に脅威を感じたからこのタイミングで発表してキャノンに冷水をかけたのでしょう。
一般的に発売が三ヶ月先の商品はまだ出来上がってません。D3,D300もまだ完成していないはず、更に発表のスペックもまだ実現していないで、めどがたったくらいでしょう。発売延期もできますし
40Dが出たばかりですが、50Dをキャノンが1500万画素、常用ISO50〜10000(ノイズだらけでも)秒10連射、防塵防滴、発売2008年12月と明日発表するのと(まだ出来上がっておらず、完成に努力している点で)大して違いません。
とはいえNikonが頑張り刺激をうけてキャノンもよい商品を作るでしょうからユーザーとしては好ましい状況です
どちらもはやく写真を見てみたいです

書込番号:6672248

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/23 23:16(1年以上前)

まあ色々言っても、EOS40Dですら、1000万画素という点以外は、D2Xsを凌駕している
し、D300に至っては軽く乗り越えて言った感がありますからね・・・

いやはや、1年半前の最上位クラスのスペックがいきなり半額以下ですよ。
EOS40Dだって決してスペック的にはD300以外ライバル無しですし・・・(^^;
単体で見ればどっちを買ってもそんなに後悔はなさそうですけどね?

書込番号:6672275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/08/23 23:25(1年以上前)

>サッドマックさん
こんにちは!!
NIKONにとってCANONは最大のライバルですし、その逆もしかりですので、当然お互いを意識しての発表だと思います。
そして、どちらかというとCANON EOS 40Dが既に発売間近で発表のタイミングが近いということは当然NIKONもつかんでて、発表直後に、D300をリリースするというのは最初からの作戦だったと思います。

もちろん最大のライバルですのでCANONをそして40Dを意識ないわけはないですが、ことAPS-Cに関しては正直、端から見て(PENTAXメインのユーザーです)レンズもボディもCANONはNIKONの1周遅れ(つまり周回遅れ)のように思います。
CANONの看板レンズは「L」であり、看板カメラはフルサイズ機ですよね。NIKONはAPS-Cをフラッグシップに持ち、DXフォーマットのレンズ群に力を投入しベストセラーレンズを送り出して着ています。

フルサイズに関しては逆にNIKONが2周遅れですがレンズもボディも次の手をまだ準備していそうです。CANONは背水の陣でフルサイズ戦線に持ち込むだろうというのが私の予想ですが、CANONのフルサイズ本気戦線の中心となるであろう5D後継機が今から楽しみでなりません。

D300が、そしてNIKONが最も恐れる存在は5D後継機であることは間違いないと思います。

書込番号:6672337

ナイスクチコミ!0


山岳王さん
クチコミ投稿数:19件

2007/08/23 23:26(1年以上前)

今日、ビックカメラで見てきたら、D300は228,000円でしたよ。
でもって、40Dは148,000円。
この価格差8万円は大きいなぁ。
冷静に考えると、キャッシュバックは無いのではないかと思う。
というか無いでしょ。
同価格ならともかく、価格が違いすぎるので。

書込番号:6672345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/23 23:34(1年以上前)

D300はマルチバッテリーパック MB−D10使用時 8コマ/秒ですが、40Dではこういうの無いんですか?

書込番号:6672403

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/23 23:44(1年以上前)

40DとD300は、私もクラスは違うと思いますね。
D200に追いつけ追い越せで出した40Dが、
あっという間にD300に追いこされたっていう感じですね。 (^_^;

それはともかく両社が競ってくれていい商品(安い)が出てきれればいいですね。

書込番号:6672466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/23 23:51(1年以上前)

ニコンとキヤノンの現ラインナップを比べてみると、同性能同価格帯の製品は無いと思いますよ。
お互いあえて真っ向勝負を避けているような気もします。
だけど、ユーザー側は階級の違う製品同士をあたかも同じ階級のように無意識に比べて優劣をつけているというのが現状ではないでしょうか?

書込番号:6672508

ナイスクチコミ!0


山岳王さん
クチコミ投稿数:19件

2007/08/23 23:58(1年以上前)

同時期に発表された同価格帯ではない製品を比べても、
高いほうが高性能であることが普通では?
逆ならそれこそ大変です。

実際にどちらが売れるかと言えば、キャノン40Dだと思います。
ここの常連さんは別として、普通の人は価格も性能のうちだと思いますので。
ニコン40D系が売れているのと同じ理由だと思います。

書込番号:6672542

ナイスクチコミ!0


山岳王さん
クチコミ投稿数:19件

2007/08/24 00:01(1年以上前)

失礼!

○ニコンD40系
×ニコン40D系

メーカーさん>
いいかげん紛らわしいので、もうちょっと違う名前にしてください。

書込番号:6672563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/24 00:28(1年以上前)

確かに分かりにくいですね。まぁ分かりにくい点では、EOS-1DとEOS1Dsの事でも同じですが・・・・

書込番号:6672697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2007/08/24 00:46(1年以上前)

山岳王さん
>実際にどちらが売れるかと言えば、キャノン40Dだと思います。
ここの常連さんは別として、普通の人は価格も性能のうちだと思いますので。

「普通の人」はKissやD80/D40系を買うと思います。

書込番号:6672794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/24 02:17(1年以上前)

山岳王さん

40D,D300を検討するようなユーザはエントリーユーザよりも性能に対してお金を払うことを厭わないと思いますので、単純にD40と比較は出来ないかと。。。

僕もデジ一デビューしたときは(当然違いなど分からなかったので)安さが最も重要でしたが、今となっては8万円の差ならD300の方に魅かれます。

書込番号:6673054

ナイスクチコミ!0


MR.Bestさん
クチコミ投稿数:48件

2007/08/24 04:52(1年以上前)

ニコンからD300が発表になりましたね。ニコンユーザの方良かったですね。^^
すごい性能のようですが、キャノンの40D発表の後ではインパクトが弱かったですね。
宣伝はキャノンの作戦勝ちのようですね。キャノンのD40は我々キャノンユーザからは、
ほんとに喉から手が出るような要望をやっと叶えられたものでした。

・ファインダー視野率95%、倍率0.95の性能アップかつAFの高精度
・待望のスクリーンマット交換(やっと今頃実現しました。)
・DIGICV搭載
・ライブビュー撮影機能で→マクロ撮影時のピントあわせやローアングルにも強くな
 りますね。そしてミラーアップ撮影可能になったことで、子どもの発表会などでも静
 かに撮影可能になりました。花火の撮影にも活用できるかも?楽しみです。

ニコンのD300について、僕の個人的な感想ですが、連続撮影速度8コマとか業務で使わ
ないのでいらないです。それとAF測距点が51点なんでこんなにいるのか分かりません。
(僕は測距点はいつも中央1点しか使いません。)D300は値段からして、プロないし業
務用に向けての販売でないでしょうか?アマチュアユーザーが買うにはコストパフォーマンスが高すぎです。
というわけで、今回はキャノンのユーザの方がメリットがあったと思います。K10Dにしなくてヨカッタァ・・・(^v^)

書込番号:6673178

ナイスクチコミ!0


pingutkさん
クチコミ投稿数:33件

2007/08/24 05:20(1年以上前)

D300はボディのコストパフォーマンスは最高ですが乗り換えるとなるとレンズを
買い直さなければならないです。
D3がフルサイズになったという事は、いずれ普及価格帯にもフルサイズの波がく
るのは容易に想像できるので、DXレンズはそろえづらい。
で、ボディーにあわせ防塵防滴のレンズを揃えよう(カタログで防塵防滴とされ
ている物)と思うと広角から望遠までかなりのお金が必要となりますね。
(記載されてない物でも防塵防滴はあるんでしょうけど)
ニコンがキヤノンのF4Lと同じような価格帯の広角から望遠までのラインアップ
が出てくれば大変魅力的ですが。

D300とDX VR18-200のセットレンズだけでも30万を超えてしまうので冷静に考え
るとサラリーマンの私にはちょっと買ってみようと思う金額ではありませんで
した。

書込番号:6673184

ナイスクチコミ!0


山岳王さん
クチコミ投稿数:19件

2007/08/24 07:02(1年以上前)

Power Mac G5さん、shiro_kumaさん

カメラ好きの人は金に糸目を付けない、のであれば、D2や1D系ばかり売れてしまいますが、実際はそんなことは無いわけで。。。
まあ、程度問題でしょうね。

私には、ちょっと奮発すれば買える40Dと、かなり気合を入れないと買えないD300、というイメージです。

ちなみに私は「普通の人」よりちょっとカメラ好きでレンズもたくさん持っているわけではないですが、40Dは大いに興味ありです。
D300にも興味がありますが、そこまで払えないですねぇ。

100万円と108万円を比較したら、どっちでもいいかもしれませんが、
148000円と238000円ではやっぱり差は大きいかと。

これもそれぞれの金銭感覚でしょうね。

書込番号:6673280

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/08/24 08:00(1年以上前)

値段に対しての感覚はそれぞれなのでナンとも言えないですが。。。

ボクが第一印象で思ったのは、
30DとD200でもやはり値段の差は今回と同じようにD200の方が数万円高かったわけですが、
この2台だと、D200の方が上回っている部分やほぼ同スペックの部分、
また「高感度画質」については逆に30Dが上回っていたりと、
「実力伯仲」だったと思うんです。

今回の40DとD300では、前回と同じような値段差でありながら、
40Dが上回る部分はほとんどないのではないかと感じます。

値段の話で言うのであれば、D300はむしろ20〜30万円もの差がある1D3と
「実力伯仲」というところまで行ってしまったという印象で、
ボク個人的には、30DvsD200の時と比べると今回は「40D完敗」と思いました。

もちろん「高感度画質」についてはサンプル出てない状況ですが、
どこかのスレで紹介いただいた40DのISO3200を見る限り、
これではやはりD300にかなわないだろうと感じました。

あくまで発表直後の現段階の第一印象です。


書込番号:6673354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2007/08/24 09:35(1年以上前)

30DとD200ではAPS-Cミドルクラスということで、一応ライバルと言える関係にあったと言えますが、D300は実質的にはD2Xsの後継機と言えるスペックになったので、もうライバル関係ではなくなったということでしょう。
NikonもD300はAPS-Cのフラッグシップと言っています。30Dはミドルクラスのままですから。
ちなみに実売価格はそれぞれ14万程度と20万程度のようです。

Kissや入門機からのステップアップとしては40Dで十分でしょうし、APS-CのハイエンドがほしいのであればD300がいいということでしょう。

書込番号:6673555

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/08/24 10:27(1年以上前)

D300は凄いですね。カタログスペックを見る限りでは、40Dをあらゆる面で凌駕してD300の圧勝だと思います。
しかし、今更NIKONに乗り換える体力の無い自分にとっては、NIKONの逆襲は大歓迎です。D300発売予定の11月に向かって、40Dの大幅な価格下落を期待したいですね。ようやく復活した自前の20Dで遊びながら、のんびりと40Dを狙いたいと思います。10月頃、キャッシュバックでも始めてくれれば万々歳です。
マイ20D、まだ6万ショットはいけるぞ!

書込番号:6673673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件 気がつくと・・ 

2007/08/24 11:09(1年以上前)

40DといいD300(D3もですが)、立て続けに発表となり

興奮状態で奥さまに聞かせてみたところ

「で?また買うの?」と一言・・

私「こ、今度の40Dは6.5コマ/秒で、D300は6コマ/秒!さらにグリップつけたら8コマ/秒も連写できるんだよ」

奥様「前に「今の機種(当時所有のデジ一眼)は3コマ何とかで今度のは5コマ何とか」っていってたやつのこと?」

私「う、うん」

奥様「で?何を撮るの?鳥でも撮りますか、なんちゃって(余裕)」

私「・・・(気を取り直して)でさ今度のは〜(以下長すぎる会話のため省略)なんだよ〜」

奥様「普通に撮れるんでしょ、今のカメラでも」

私「う、うん」

奥様「なら良いじゃん、おやすみ」

ありがとう、奥様、私 目が覚めました。

買える皆さん、恨めしい いや うらやましい限りです。

書込番号:6673793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2007/08/24 13:31(1年以上前)

>AF35Mさん

ははは・・・【大笑】
奥様が一番冷静ですな。

こんどは、こんな話題もいかも

書込番号:6674136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

絞り優先オートについて

2007/08/23 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 SkyBrahmaさん
クチコミ投稿数:5件

絞り優先オート(例えばF2.8に設定)の場合で、露出がオーバーの場合、自動的にISO感度を下げるなり絞りを絞るなりしてくれる機能はあるのでしょうか?

書込番号:6669554

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/08/23 09:46(1年以上前)

シャッター速度が点滅して警告はしてくれます。

書込番号:6669578

ナイスクチコミ!0


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 09:48(1年以上前)

3Dでは絞りを自動的に調整してきます
たぶん40Dでも同じだと思います

書込番号:6669583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 09:50(1年以上前)

SkyBrahmaさん、こんにちは。
鉄道写会人と申します。

まだ40Dは手にしていませんが、お尋ねの「自動的にISO感度を下げる」に関しては
そうはならず、応用撮影ゾーンでのISOはユーザー任意設定だと思います。
只単に、SSの最高速度「1/8000」が点滅するだけだと思われます。

書込番号:6669590

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2007/08/23 09:52(1年以上前)

現在使っている20D、5Dでもあるので
当然40Dでもあると思います。

カスタムファンクションの「セイフティシフトの設定」
という項目でご希望の設定が出来ます。

AvでもTvでも機能します。

書込番号:6669595

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2007/08/23 10:01(1年以上前)

カタログP9には下記記載があります。

「新たに、応用撮影ゾーンにもISO感度「AUTO設定」を追加。
はじめにISO400に設定され、明るさに応じてカメラが自動的に設定します。

詳細は不明ですが、これまでのセイフティーシフトとは別の機能がついているようですよ。

書込番号:6669614

ナイスクチコミ!0


スレ主 SkyBrahmaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/23 11:09(1年以上前)

皆様 早速のご回答ありがとうございます。

20Dでも「セイフティシフトの設定」があるとは知りませんでした。 (^^;;;;
それに、セイフティシフトとは別の機能もあるようなので大丈夫そうですね。

では、予約しましょう。

書込番号:6669727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルへの移行にあたって

2007/08/23 02:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

今までEOS3を使ってきましたが、デジタルへの移行を検討しています。

カーレースや家族のスナップ、たまに野鳥などを被写体としていますが、
初のデジタル一眼でして、どの機種を購入しようか迷っています。
漠然と30Dかなと思っていたところ40Dも発表され、ますます迷っているところ。
今のところ、価格的にも40Dに惹かれています。

どのような点に注目して機種を選定していくのがいいでしょうか。

所有のレンズとしては
・EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
・EF50mm F1.4 USM
・EF28-105mm F4-5.6 USM
です。

これから運動会シーズンもきますし、それまでには購入しようかと思っているところ。
何故初心者ですので、皆様のご意見おねがいします。

書込番号:6669103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/23 02:35(1年以上前)

こんばんは。
40Dはフィルムからの移行やコンパクトからのステップアップ、入門者向けと間口が広い一眼だと思います。
EOS3ユーザーであられるならキスDXなどよりも40Dの方がいいかと思います。
また、30Dとの比較でも3万〜4万程度の価格さなら新機種の40Dのほうが満足度も高いのではないでしょうか?

書込番号:6669124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2007/08/23 03:32(1年以上前)

>カーレース・・・野鳥
シャッタースピードが速いほうが有利ですから高感度画質の評価が定まってから決めたら良いと思います。
40Dは30Dより高感度が強そうですが、そのうち雑誌やネットでレビューがあると思います。

デジタルは焦点距離が1.6倍相当になるので、広角側が17mm、18mm始まりのズームレンズが必要になってくるとおもいます。室内撮影が多いのなら手ぶれ補正のあるEF-S17-85 IS U レンズキットがいいかと思います。

書込番号:6669162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/23 03:47(1年以上前)

Rasingonさん おはようございます。

EOS3からデジへの移行、カーレースの高速連写を考えると40Dが
宜しいかと思います。

>どのような点に注目して機種を選定していくのがいいでしょうか。

機種の選定にあたっては、カーレースを撮るとか明確な撮影目的が
必要になります。その目的にあったスペックを有しているか否かが
判断材料になるのでは。その意味で40Dがいいと思いますよ。

書込番号:6669173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 04:56(1年以上前)

40Dのサンプルはまだ少ないので描写(特に高感度における)の評価は難しいですが、カタログスペックを見ると40Dが間違いなくいいと思います。
カーレースなどにはとても向いていると思いますよ。

ただ、28mmが44.8mmになるので広角側が不足します。
そこで17mmか18mm(大凡27-29mm相当)スタートのズームを一本一緒に買うと良いと思います。

書込番号:6669200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/23 06:19(1年以上前)

AFは9点のクロスセンサー、ファインダー倍率も0.9倍から0.95倍とAFもファインダーの見易さも改善されてるようですし、40Dにされるのが良いでしょうね。

書込番号:6669256

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/23 06:57(1年以上前)

お持ちのレンズを見ると40Dの購入でいいかと思います。
値段ももともと買い易そうなところがスタートですから。

書込番号:6669289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/23 07:09(1年以上前)

こんにちは

望遠の用途があるようですので40Dは良い選択だと思いますよ
お持ちのレンズも強力に!?変身(笑)
広角は一本欲しいかもしれません

書込番号:6669302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/23 07:49(1年以上前)

標準ズームとして、タムロン17-50mmF2.8を追加すれば、30D又は40Dでいいと思います。

書込番号:6669339

ナイスクチコミ!0


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 08:32(1年以上前)

レンズの構成を見ると5D
来年初めまで待てるのなら
5Dの後継機か噂の7Dを待っても良さそうです
現状では広角側にもう1・2本レンズを購入する必要が有ります
その金額を考えると
5Dクラスを考えても良い気がします

書込番号:6669413

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/23 08:47(1年以上前)

30Dと40Dでしたら間違いなく40Dでいいと思います。
今で3万円くらいの価格差がありますが、2サイクル(3年?)くらい
は最低でも使うことを思えば、月1000円です。(笑)

ほとんどすべての面でスペックアップしていると思いますが、
唯一、高感度特性だけはまだ?ですね。そこが気にならなければ、、
気になる場合はしばらく様子見で、40D のレビューや実写レポート
が出揃うまで待ちでしょうか。

書込番号:6669446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/23 13:00(1年以上前)

こんにちは。

長くEOS3をご使用になってきたのであれば、
1DMKUNが良いのでは、と思ったりします。
シャッターきる際のレスポンスが似ています。
動体の撮影が多いのならば、
撮影リズムに違和感を感じずデジタルへ移行できると思いますよ。

書込番号:6669996

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/24 00:01(1年以上前)

Racingonさん

私も今購入されるのでしたら30Dより40Dの方がいいと思います。
それと17や18mmからはじまるレンズも一緒に購入されたほうが良いと思います。

書込番号:6672560

ナイスクチコミ!0


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/24 02:28(1年以上前)

皆様、沢山の返信ありがとうございます。

皆さんの意見をお聞きしていると40Dを推薦してくださる意見が多いですね。
新しもの好きでして、惹かれるところが多いです。
40DであればEF-S17-85 IS U レンズキットでしょうか。

5Dや1D系も検討に入れたいのですが、予算的には少し厳しい面があります。
デジタル一眼もフィルムと同じくらいの価格まで下がってくれると嬉しいのですが。
EOS-1は以前からあこがれの存在でして、いつかは所有してみたいです。
1Dだと328が欲しくなりそう...。

機種選定において、自分が何を撮りたいのか。それが重要だということもよく分かりました。
今週末に近所のキタムラに行ってみようかな。
その場で何かを予約?購入?してしまいそうです。

書込番号:6673067

ナイスクチコミ!0


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/26 16:39(1年以上前)

先ほど近所のキタムラに行ってきました。
40Dに発売日の空きがまだあるということだったので、やはり予約してしまいました(^^;

レンズキットと迷ったのですが、EOS3との併用が出来ないのとりあえずやめましたが、
発売日でも切り替え可能とのことでしたので、それまで少し考えようかとおもってます。

価格は133000と特に安いわけではないと思いますが、自分がよしと思っているのでそれはそれで。
今から発売日が楽しみです!

書込番号:6682388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/26 17:51(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。
予約殺到しているようなので発売日に入手可能なのはいいですね。
EOS3との併用を考えると標準ズームはEF17-40mmF4とかEF16-35mmF2.8IIあたりのレンズになります。
安く済まそうとするならタムロンの17-35mmあたりもAFは遅いけどなかなかの描写のレンズです。

書込番号:6682579

ナイスクチコミ!1


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/26 19:13(1年以上前)

くろちゃんネコさん、こんばんは。

私の予約したキタムラではボディの予約は埋まりそうだけど、レンズキットは大丈夫と言ってました。
なので当日に変更できるとのことでした。

EOS3と40Dが一緒に活躍できるようなレンズを考えていきます。
今までキャノンのレンズしか考えていませんでしたが、タムロンものぞいてみます。

書込番号:6682817

ナイスクチコミ!0


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/26 19:15(1年以上前)

くろちゃネコさん、お名前間違えてしまいました。
すみません。

書込番号:6682819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/26 21:06(1年以上前)

>くろちゃネコさん、お名前間違えてしまいました。

いえいえお気になさらずに。(^^)

書込番号:6683177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング