EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

他メーカーのレンズの装着は?

2007/11/04 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:45件

皆さんの意見を参考にして、17−85ISのレンズはやめて、タムロン17−50mmにしようと思います。それとは別にまったく考えていなかったけど推薦する人が多い35mmF2を同時購入しようと思います。 もうひとつ質問なのですが、現在ペンタックスのFA43mmを持っています。アダプターを使えば40Dにも使用できるそうですが本当なのでしょうか?そのあたりの知識が全くないのでわかりません。仮に使用できた場合は普通(?)に使えるのでか?分かる方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

書込番号:6940551

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/04 01:08(1年以上前)

『やはり純正レンズか?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111090/SortID=6938707/

このスレッドに書きましたが、普通には使えません。

書込番号:6940577

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/11/04 05:57(1年以上前)

お早うございます。
>推薦する人が多い35mmF2を同時購入しようと思います。
今品薄状態ですね、ここで紹介しているからかな?(笑)
>仮に使用できた場合は普通(?)に使えるのでか?
マウントアダプターを使用して使った場合多くは使用制限がでてきますね。
AFは勿論使えません。
>17−85ISのレンズはやめて、タムロン17−50mmにしようと思います。
レンズの価格比較でタムロンに決めたのでしょうか?

書込番号:6940949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/04 08:39(1年以上前)

マウントアダプターは宮本製作所から出ています。

http://homepage2.nifty.com/rayqual/pk_eos.html

ペンタックスのレンズの知識はありませんが、レンズに絞りリングとピントリングがあれば実絞り優先オートでMF使用できます。

書込番号:6941183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

単焦点レンズ

2007/11/03 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 4187さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

ここ半月程、こちらの書込みを拝見させて頂き、機種選定の参考にさせて頂いていました。
初めての一眼レフカメラなのでKiss-Xと大いに迷いましたが、昨日、40Dでデジイチデビューしました。

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット+EF70-300mm F4-5.6 IS USM
+SandiskのCF(2G EXTermeV))+液晶シール+プロテクトレンズ(2枚)+小型のバック+L版プリント券(100枚分)+3年保証で\238,000でした。少々予算オーバーでしたが、欲しい時が買い時と決めました。

早速、40Dと共にマニュアル、ムックの教本を抱えて近所の公園で試行錯誤の状態です。長年憧れていた背景がぼやける画像を手にして感動していますが、当然ながら、皆さんが紹介されているような画像には程遠いようです。

室内用に単焦点レンズを一本追加したいと思っています。価格が魅力でCANON EF50mm F1.8 IIを候補に挙げていますが、室内用ではEF50mmでは画角が狭いように感じるし、EF28mm F1.8 USMも明るいレンズなので気になりますが価格的に少々辛いかなと思っています。価格的には中間のEF28mm F2.8も気になります。このF1.8とF2.8の明るさはどのくらいの差があるのでしょうか。

書込番号:6940191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/11/03 23:52(1年以上前)

こんばんは。

>このF1.8とF2.8の明るさはどのくらいの差があるのでしょうか。

ざっくり、2倍です。
絞り値で考えるよりシャッター速度の方が理解しやすいかも。
つまり、倍のシャッター速度で撮影できるわけです。

書込番号:6940231

ナイスクチコミ!1


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/03 23:55(1年以上前)

4/3段違ます。
2.3倍明るいです。

例えば
ISO100 絞りF2.8 シャッター速度1/100のとき
ISO100 絞りF1.8 にすると、シャッター速度が1/250になります。

EF35F2(3万円)が良いですよ。

書込番号:6940238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2007/11/03 23:55(1年以上前)

4187さん こんばんは

40Dご購入おめでとうございます
購入直後にもう単に目覚められましたか

室内で50mmの撮影対象は何でしょうか?
ペットを撮るには丁度良い画角です!

F1.8とF2.8は1段ですのでシャッター速度で1/30と1/60と同じです


書込番号:6940240

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/11/03 23:58(1年以上前)

EF50F1.8
値段が1万円しないので買われて試した方が精神上いいかもしれないです。
実感できます。
特に立体的なもの撮るとよくわかりますよ。
自分も悩む前にまず注文してしまっていました。今も持っています。

書込番号:6940258

ナイスクチコミ!2


Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2007/11/04 00:15(1年以上前)

明るいレンズをお勧めします。私は単焦点1本で撮っていますが、部屋の中でも明るくとれるようにと、PENTAX K100D + SIGMA 30mm f1.4 を愛用しています。
単焦点の明るいレンズはボケもきれいにでて良いですよ。

個人的にはEF28mm F1.8 USM がお勧めですが、価格的に厳しければEF28mm F2.8ですかね?

純正にこだわらなければ、私のように価格と明るさ両方を満たす SIGMA 30mm f1.4 \38,199はいかがでしょうか?もとにかく明るくて、部屋の中でも充分明るい綺麗なボケ味のでる良いレンズです。

撮った写真(もうすぐ8ヶ月の子)をブログ↑に載せています。素人ですが興味があれば見て下さい。

書込番号:6940352

ナイスクチコミ!1


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/04 00:33(1年以上前)

F1.0 F1.4 F2 F2.8 F4 F5.6 F8

√2を掛けて一つ右の数字になり、1段暗く(=1/2の明るさに)なります。
F2とF4だと2段暗くなり明るさは1/4になります。
F2とF2.8では1段暗くなり明るさは1/2になります。
F1.8とF2.8では1+1/3段暗くなり、明るさは2/5になります。

ISO100 絞りF1.8 シャッター速度1/250のとき
ISO125 絞りF2  シャッター速度1/250になります。

EF35F2にすればISOを1/3段上げるだけでF1.8と同じ明るさで撮れます。
しかも安くて絞り開放から高い解像力で撮れます。
USMが無いのと画角に問題がなければこのレンズが良いです。

書込番号:6940426

ナイスクチコミ!2


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/04 00:48(1年以上前)

4187さん

EF28mm F1.8 USM が予算的につらいのでしたら、
同じ画角の EF28mmF2.8
明るめの  EF35mmF2.0
純正じゃないけど シグマ30mmF1.4
この中の選択になってしまいますね。

あるいはズームで被りますが、28mmF2.8も検討なら、タムロンの17-50mmF2.8も加わりますね。

書込番号:6940491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2007/11/04 00:48(1年以上前)

A16,EF50mmF1.4,EF85mmF1.8を主力に撮ってます。
F1.8とF2.8の明るさは上記の皆さんのおっしゃる通りです。

文面から察するに
背景や前景のボケに一眼の魅力を感じてらっしゃる事かと思います。
低いF値に頼らずとも寄れば大きなボケを作れるので、
最短が短い物を選ぶのもポイントかと思います。

EF28mmF2.8で撮れる絵とA16の28mm域で撮れる絵、
正直どっちもどっちなので、僕個人はA16をお奨めです。
50mm域での最短もボケに有利ですよ。

書込番号:6940494

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/04 02:38(1年以上前)

室内用なら明るいレンズでしょうね。
F2.8通しのズームレンズでもイイと思いますが…もっと明るい単焦点の方が良さそうですね。
EF28oF1.8が価格的に厳しいなら…EF35oF2はいかがでしょうか。
開放からかなり使える1本だと思いますよ。

書込番号:6940798

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/11/04 06:01(1年以上前)

>このF1.8とF2.8の明るさはどのくらいの差があるのでしょうか。
暗い状況ではこの差がぶれるかぶれないかの違いかも知れません。
今品薄状態の35mmf2が良いかも知れませんね。
50mmf1.8Uもあるとベストではないでしょうか。

書込番号:6940951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/04 06:10(1年以上前)

EF28mmF2.8にするならEF35mmF2にしとこうよと私は思います。
両方持っていて感じる事です。(^^;)
防湿庫に眠らせておくのも可哀想なので時々使ってあげますが、画角が使いやすい以外にEF35mmF2やEF24mmF2.8、EF50mmF1.8と比較してちょっと特徴に欠けると思っています。

書込番号:6940962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/04 07:59(1年以上前)

私もEF35mmF2をおすすめしたいです。
EF28mm F1.8 USMは開放だと少し甘めのようですし少し絞って使うくらいなら、開放から安心して使うことのできるEF35mmF2の方が使い勝手が良いかなと思います。

書込番号:6941101

ナイスクチコミ!1


スレ主 4187さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2007/11/04 16:59(1年以上前)

皆さん、早々のご教授を頂きどうもありがとうございます。論理的なことも大変勉強になりました。在庫が心配ですが使いやすそうなEF35mmF2にしようと思っています。
今日も近所の公園でカラスやカモを追っかけてきましたが、カラスはもちろんのこと、水辺を走るカモさえ、ファインダーの中央に収めることが、高速連写を使ってもなかなか難しかったです。高速連写を使ってもこの状態なので、なおさら、40Dを選択して正解だったと思います。本当にどうもありがとうございました。

書込番号:6942625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

MAPカメラって・・・

2007/11/03 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件

私は、キタムラがなじみの店なので、浮気はしないつもりですが、中古となると新宿のMAPカメラが気になります。

そこで質問なんですが、ずばり、MAPカメラは値切れますか?
キタムラでは値切って買うのが当たり前になってしまってますが、他のカメラ店がどうなのか気になって・・・

ヨドバシも多少値切れるみたいですね♪

書込番号:6940003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1631件

2007/11/04 00:35(1年以上前)

マップカメラやフジヤカメラなどは値切ることはできません。
それはあきらめたほうが良いです。

書込番号:6940436

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/04 00:50(1年以上前)

マップカメラの中古品ですよね。
私は中古のカメラやレンズって値切った事はないのですが、
もし値切って購入された方がいたら気になります。

書込番号:6940504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2007/11/04 02:31(1年以上前)

>MAPカメラは値切れますか?

値切れません。
ただこれを機会に、他店に出向いてみても
良いと思いますけどね。

書込番号:6940786

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/04 02:54(1年以上前)

マップカメラって結構高いですね…
中古でも新品でも最近はフジヤカメラで購入するコトが多いです。
新品のEF100-400oF4.5-5.6Lは普通に購入すれば20,000円近く価格が違いますし…マップカメラの中古よりフジヤカメラの新品の方が安価だったりします…笑

書込番号:6940820

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/04 05:46(1年以上前)

一度マップカメラでリコーGR1の価格交渉をした事がありますが値段の交渉は無理でしたがストラップサービスしますよ言われたことがあります。

書込番号:6940941

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/04 06:10(1年以上前)

マップ → 買取を高くしてくれる
なので 程度の良い中古が集まる
(値はそれなりになりますが、買い替えすれば査定10%UP)

フジヤ → 査定は低め
中古の値段は安めだが
程度の良いのは早いもの勝ち
タマはかなり少ない

書込番号:6940961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2007/11/04 09:30(1年以上前)

中古品は基本的に値切れませんが、キタムラさんは親しくなれば勉強してくれましたね。

マップは委託品を預けたときに嫌な思いをしたのであまり利用しません。
フジヤはWEBで新品価格が掲載されてますから、下取り品があれば多少は
それより安く買えます。

買い取り金額も載っていますが、叩かれることも無いです。
(決して関係者ではないですが)

書込番号:6941319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2007/11/04 09:57(1年以上前)

こーじ3さん こんにちは。

MAP→場所的に少々高め 以前よりも在庫が多くなった Aランク→ABランク 
フジヤ→ こまめに品物が入ってくる  商品はやや安い AB→A ジャンクに魅力

>私は、キタムラがなじみの店なので、浮気はしないつもりですが、・・・

 しかし、中古道を歩くのでしたら一二カ所ではつまらないですよ。

 銀座の方が程度良しで安い時もありますし、赤坂も穴場です。
     
 

  

書込番号:6941406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2007/11/04 14:09(1年以上前)

交渉した事はありますが、了承してもらった事はありません(笑)
マップカメラ、メチャクチャ高いような気がします。
新品を求めた方が良いような値段だと思います。

書込番号:6942206

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/04 17:14(1年以上前)

マップは買取+買い替え(査定10%UP)で利用した方が良いですよ。
フジヤの中古は取り置き不可なので
新品を安く買うのがお勧めですよ。
値が付く品はヤフオクで売って
安いショップで
買うのがお勧めです。
要は 利用の仕方ですね。

キタムラで入荷待ちで
イライラするのが
一番嫌いですけど。

書込番号:6942688

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件

2007/11/04 21:14(1年以上前)

みなさん、短時間にたくさんのレスありがとうございます。

>マップカメラやフジヤカメラなどは値切ることはできません。

了解しました。値切るのはあきらめましょう・・・

>ただこれを機会に、他店に出向いてみても
良いと思いますけどね。
>しかし、中古道を歩くのでしたら一二カ所ではつまらないですよ。

確かにおっしゃるとおり。
近所にはあまり中古屋が無いので、少し自分の足で探してみます。

>銀座の方が程度良しで安い時もありますし、赤坂も穴場です。

銀座に赤坂ですね♪貴重な情報ありがとうございます。

>マップカメラって結構高いですね…
>マップカメラ、メチャクチャ高いような気がします。

そうですよねぇ・・他より、ちと高いような気が・・・
その、ちとを値切れないかな?と思ったのですが・・・
どうも無理みたいですね。





書込番号:6943722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

やはり純正レンズか?

2007/11/03 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:45件

今回銀塩一眼レフからデジイチへの購入を考えており、40Dが第一候補です。ただレンズに関して悩んでおり今一歩踏み込めないのです。ボディに関してはほぼ満足。(防塵防滴でないのが少々気になりますが)。レンズはタムロン/シグマの2.8通しのレンズが気になっています。予算の都合上、17−55F2.8は考えられません。子供のスナップ中心の撮影となります。将来的に70−200F4 IS USM を買いたいと思っているので、少しでも予算を抑えて、望遠のレンズへお金をまわしたいところです。17−85で気になるのはやはり明るさが第一で、あとはレンズメーカーのF2.8通しレンズとの描写の比較です。どんなものなのでしょうか?考えれば考えるほどわからなくなってきます。良きアドバイスをお願いいたします。

書込番号:6938707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/11/03 18:40(1年以上前)

17−85ISの最大の売りは、そのズーム域とIS機能がついた便利さでしょうね。画質は二の次といったクチコミをよく耳にします。KissDXのキットレンズ18-55mmF3.5-5.6よりも画質が悪いという噂もありますね。

17〜50mm域で手ブレ補正を必要としないのであれば、タムロン17-50mmF2.8なんか良いのでは。
それと他にレンズをお持ちでないなら35mmF2や50mmF1.8などの単焦点もセットで。

書込番号:6938850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/03 18:50(1年以上前)

純正のEF-S17-55mmF2.8が無理でしたら、タムロンかシグマを選ばれた方が良いと思います。
広角が1mm広いタムロンか、より近寄れるシグマかと言うところですが、どちらもEF-s17-85より描写は優れていると思います。

書込番号:6938893

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/03 19:04(1年以上前)

今はEF-S18-55ISが一押しです。
室内動体(人物)撮影ばかりならTamronA16 17-50F2.8も良いですね。

子供のスナップ中心で安価なレンズをお考えならズームじゃなくてEF35F2(3万円)一本で良いと思いますけど。

書込番号:6938935

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/03 19:24(1年以上前)

それほど寄って撮影する訳でないならタムロン17-50oF2.8(A16)のCPは抜群だと思います。
皆さんも仰ってますが…EF35oF2があれば撮影の幅も広がってきそうですね。

書込番号:6939002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/11/03 19:27(1年以上前)

純正に拘らないのであれば、ISを取るか、F2.8の明るさを取るかで決めたらいいと思います。
多少の当たり外れもあるし。
描写はよほど目をひん剥いて見なければ分からないと思います。

書込番号:6939007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/11/03 19:28(1年以上前)

最初は、何を買っても不満が出ます。^0^
私も感じましたが最初は撮影が下手だからです。

タムロンもってますが、これはこれで難しいレンズだなと思います。
そこですぐ買い替えようか?とか 純正にしたら良かったとか 考えないで、
ひたすら頑張って使ってみることです。

書込番号:6939008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/11/03 19:51(1年以上前)

じじオデさん こんばんは。

>今回銀塩一眼レフからデジイチへの購入を考えており、40Dが第一候補です

銀塩一眼レフは何をご使用になっておられましたか。
EOS・・・であればそのレンズ資産使えますし、他メーカーの場合でもアダプタをかませればMFとなりますが使えますしね。

EF17−85ISは手振れ防止機能が強力なので使い易いですね。それに定番ですが50mmf1.8があれば概ねOKでしょう。
f4〜でもISが強力なので充分カバーできると思います。 

書込番号:6939087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/03 20:38(1年以上前)

タムロン17-50mmF2.8はいい描写をする一押しレンズですね。
一本ならこれがコストパフォーマンスが一番いいです。

EFS17-85mmISはキットレンズで買うならお得感高いですが、室内には弱いのでEF35mmF2を別途買うというなら使い分けで非常に良いと思います。
安くするならEFS18-55mmISは軽いし安いしお勧めです。この場合もEF35mmF2があるとうれしい事多いでしょう。

書込番号:6939288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2007/11/04 00:37(1年以上前)

A16、いいですよ〜。
僕のブログにはA16,A09(←他社ボディですが描写傾向は同じです),EF-S18-55ISの作例が大量にあるんでご参考にしてもらえば幸いです。
EF-S17-85ISもさんざん試写したレンズですが、
描写的にちょっと残念な感じで、購入には至りませんでした。

書込番号:6940447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/11/04 00:49(1年以上前)

みなさんの意見等を参考にして、17−85 ISのレンズははやめて、タムロン17−50mm F2.8+35mm F2にしようと思います。35mm F2の評判が非常によさそうなので心が惹かれました。 ちなみにペンタックスのFA43mmのレンズを持っていますが、アダプターを使えば40Dでも使えるようなことが書いてありましたが本当なのでしょうか?そのあたりの知識がないので知りませんでした。実際に使用した場合にですが、ペンタックスで使っていたように普通(?)に使えるのでしょうか?分かる方がいらっしゃったらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:6940499

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/04 01:01(1年以上前)

じじオデさん

お子さんを室内で撮影されるのでしたらF2.8のシグマかタムロンのズームの方が良いですね。
手ブレよりも被写体ぶれの方が多くなりそうですので。
皆さんのお奨めの35mmF2.0が加われば、なお良いですね。

書込番号:6940549

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/04 01:05(1年以上前)

普通には使えません。
オートフォーカス 不可
実絞り測光(絞り込み測光)
になります。

書込番号:6940566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 taodoさん
クチコミ投稿数:94件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

以前もこちらの掲示板で質問させていただきました。
だいぶ考えもまとまり、年末の購入を今や遅しと待ちわびているところです!

しかしここにきて、レンズの購入パターンに迷いが生じてしまいました。
今一度皆さんのアドバイスをいただければと思い書き込ませてもらいました。
カメラはもちろん40Dです。フルサイズへの移行は4〜5年の間は絶対にしません。
その先は、市場の動向と財布次第ですw
もしフルサイズを購入するにしても、40Dは使えなくなるまで使い倒したいと思っています。

今考えている選択肢は
1. EFS10-22, EFS17-55F2.8IS, EF28F1.8
2. EFS10-22, EF24-70F2.8L
予算は約23万円(レンズのみ)を考えています

撮影用途として考えているのは
1.風景、夜景、建物、町歩きスナップ撮影(人や店や看板など)
2.室内での猫、人、博物館や美術館内での撮影(来年は結婚披露宴での撮影も予定しています)
です

皆さんが購入するとしたら、どちらを選びますか?
または予算と用途からどのような選択肢も生まれますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:6938524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/03 16:56(1年以上前)

1. EFS10-22, EFS17-55F2.8IS, EF28F1.8に 一票です。
私も風景、夜景、建物、町歩きスナップ撮影用で
この組み合わせで購入予定です。

書込番号:6938546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3051件

2007/11/03 16:56(1年以上前)

APS-Cで使い倒すなら、

1、の選択が使いやすいと思いますよ。

ISと、17〜が使えるのが大きいと思いますね。

換算で28〜70くらいのズームってやはり使い勝手良いなあと思います。

書込番号:6938550

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/03 17:01(1年以上前)

APS-Cのみで使うのであれば1. EFS10-22, EFS17-55F2.8IS, EF28F1.8でしょう。
フルサイズもお考えなら2. EFS10-22, EF24-70F2.8Lですね。
単焦点レンズの28mmf1.8は両方に入れて欲しいですね。

書込番号:6938564

ナイスクチコミ!2


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2007/11/03 17:29(1年以上前)

単純に描写力だけで言ったらLレンズだろうけど。

17-55 F2.8ISは室内で滅法強いんで、使い勝手で言ったら、
圧倒的にコッチがお薦め。 暗いレンズにISだと、明るい
レンズのIS無しの方が良い場合も多いけど、明るいレンズに
IS付きは、手持ち撮影の幅を広げてくれるから。

逆に三脚据えて静物撮影が主なら、ISはなくてもいいと思う
けど。

書込番号:6938638

ナイスクチコミ!1


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/11/03 17:33(1年以上前)

taodoさん

質問からズレてしまって申し訳ないですが、
>フルサイズへの移行は4〜5年の間は絶対にしません。

選ばれているレンズを見るとワイド系が好みのような感じがします。
ワイドならフル機にした方が良いレンズが安く買えるような気が....


勧めておきながら私もフル機は持ってませんが....
(軽く読み飛ばしてください。すみません)

書込番号:6938649

ナイスクチコミ!1


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/11/03 17:45(1年以上前)

こんにちは。
新しいカメラ、楽しみですね!

>皆さんが購入するとしたら、どちらを選びますか?

私はどちらも選びません。とりあえず17-55ISもしくは17-85ISあたりを一本購入して、
もし、さらに広角側が欲しければ10-22を追加すると良いと思います。17-85はちょっと暗い
ですが、汎用性が高いので結構便利です。スナップ程度なら、荷物を軽くする為にこれ一本にしても
良いくらいかも。

書込番号:6938681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/03 17:57(1年以上前)

将来、フルサイズを視野に入れておられるのなら、2番が良いと思います。

広角ズームだけは、デジタル専用レンズにして、その他のレンズは、フルサイズで使えるレンズにしておいた方が良いと思います。

書込番号:6938716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/03 18:12(1年以上前)

普段は風景撮りからスナップまでEFS17-55一本ですみますし、使い勝手は1番でしょう。
2番だと両方のレンズをお供にする事が多くなるかもしれませんが、将来フルサイズを考えておられるなら2番も有りだと思います。

書込番号:6938772

ナイスクチコミ!1


なぐらさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 free-way 

2007/11/03 18:40(1年以上前)

EFS17-55F2.8ISにシグマの10-20mmを持ってます。
Lレンズにこだわらず、27〜80mm程度と広めの画角を使うのなら、前者の方が良いのではないのでしょうか。ISと大口径の組み合わせは暗い所では有利ですよ。

書込番号:6938849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/03 18:55(1年以上前)

>選ばれているレンズを見るとワイド系が好みのような感じがします。
>ワイドならフル機にした方が良いレンズが安く買えるような気が....

そうですね。広角の使用頻度が多いにであればフルサイズ機が良いと思います。
でも"フルサイズへの移行は4〜5年の間は絶対にしません"と有りますので"2"をお勧めします。

書込番号:6938906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/11/03 19:39(1年以上前)

単眼への興味が薄ければ2番です。 広角は純正も良いのですが、12−24のトキナーも使いやすいかもです。

書込番号:6939050

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/11/03 19:39(1年以上前)

こんにちは、EFS10-22は外せないんですかね・・・
まずは、EFS17-55F2.8IS, EF28F1.8の組み合わせで使ってみられていかがでしょう・・・
もっと広い画角がどうしても必要と思われてからEFS10-22を購入しても遅くないような気がしますが・・・

先日、リサイクルショップでEF28-70F2.8Lをみつけて、買ってしまいました。
EF24-70F2.8Lの一型前のものです。
発色もいいですし、AFも速いです。室内球技で使ってみましたが、使いやすいレンズでした。
このくらいの画角は披露宴会場など広い場所では案外使いやすいような気もします。
この焦点距離TAMRON 28-75F2.8 A09ではだめですか?
これなら予算内で手にはいるような気もしますけど・・・
持っていませんが、評判がいいレンズなので・・・

書込番号:6939051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2007/11/03 20:06(1年以上前)

 EFS17-55F2.8IS 1本。
 明るさによりますが、外国の美術館なら ISO400 f1.4 1/30 で撮影できます。このレンズなら ISO800 開放 1/15 で撮れると思います。

 望遠側不足と近接撮影を補う為に、タムロン90mmを加えたらどうでしょうか。風景撮影には「超広角レンズを」と勧める方もいますが、超広角で目の前の風景を全部写すより、むしろ、少し狭めのレンズで、工夫して撮る方が良い写真が撮れると思います。

 後は必要に応じてボツボツです。APS-Cの17mmも充分広角で、55mmは旅行用には充分望遠です。

書込番号:6939152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/03 20:59(1年以上前)

taodoさん こんばんは

レンズは4〜5年以上使えますよね
ですので初めからEF24-70F2.8Lのある2が良いかと思います
フルサイズへはボディだけでそのまま移行出来ます

書込番号:6939364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/11/03 21:01(1年以上前)

用途としては1も2も満足できるのではないかと思います。

私は今、EFS17-55F2.8IS1本で撮影してます。
EF24-70F2.8Lも考えましたが少し大きいのが気になり断念しました。
今はこのレンズで大変満足しておりますが、逆光に弱いのが・・・です。
また、今は、もっと広角で撮りたいものがあり、次の購入にEFS10-22を検討してます。
お散歩用に軽いEF28F1.8も検討してます。
私の欲しい物が1と一緒ですね。
という事で、EFS17-55F2.8ISが常用レンズになるかと思いますので、機動性を考えると1.に1票です。

書込番号:6939371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/03 21:37(1年以上前)

40Dで考えればEFS10-22mm、EFS17-55mmF2.8IS、EF28mmF1.8の方が使い勝手は良いでしょう。
22mm、24mmで切れると結構使い勝手が悪いです。

書込番号:6939541

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/11/03 21:43(1年以上前)

どちらかといえば、1をお勧めします。

私は、Tamron 17-50/2.8 一本のときと、
EF-S10-22 + EF24-105 の時と、二通りの持ち出し方があります。

後者は、撮影対象が概ね決まっているときで、
主に10-22を使用しています。

一般的なことで判断すれば、予算があれば、まず最初に EF-S17-55/2.8 を用意して
これで不足する部分を補うように考えられたらいかがでしょうか。

書込番号:6939575

ナイスクチコミ!2


tourersさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/03 23:27(1年以上前)

EF−S17−551本あれば十分と思います。
10−22は、広角過ぎてあまり使わないと思います。
もう少し予算がOKなら、EF35mm1.4Lを進めますね。
僕も所持していますが、画質は抜群によく、35mm換算でちょうど
50mmぐらいになりますので、非常に使いやすいです。
是非お奨めしたいです。

書込番号:6940105

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/04 00:06(1年以上前)

私なら 2. でしょうか? 描写もいいですし、55mm と 70mm の差が
結婚式では効いてくると思いますので。

書込番号:6940307

ナイスクチコミ!1


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/04 01:17(1年以上前)

APS-C だけでいうと、
1番かな。
私の好みではEF28mmF1.8を100mm前後のレンズ(マクロでも)にしてしまいます。
(あくまでも私の好みですけど)

書込番号:6940612

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サブ電子ダイヤルについて

2007/11/03 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:25件

つい最近30Dから40Dへ機種変して感じたことなのですが、サブ電子ダイヤルが30Dよりも40Dの方が硬い(重い?微妙に引っかかるような気がする)のですが、みなさんの使用している固体はいかがでしょうか? 30Dのときはスムーズに回転していましたので、どうもしっくりきません。ご意見をお願いします。

書込番号:6938022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 徒然あるばむ 

2007/11/03 19:36(1年以上前)

30Dと40Dを所有しています。2台並べて操作してみましたが、私の個体は違いは感じられませんでしたよ。

書込番号:6939037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2007/11/03 20:31(1年以上前)

自分も30Dと40Dno両方を所有しております。
で、今2台を比較してみましたが大差は無いように感じます。
ちなみに30Dは購入から8ヶ月ほど、40Dは購入から2ヶ月ほど、
ほぼ毎週末のみという使用頻度です。

書込番号:6939252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/11/03 21:03(1年以上前)

しろ〜と!?さん こんばんは。
>サブ電子ダイヤルが30Dよりも40Dの方が硬い(重い?微妙に引っかかるような気がする)のですが・・・

最近30Dから40Dに変えました。
で、各種設定・機能を確認しましたが親指の腹が痛くなりました。
ファインダーを覗きながら補正変えて撮るなんて少々きつかったです。
5Dも使ってますがかなり違いますね・・調整に出そうと思っています。

書込番号:6939382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/03 21:04(1年以上前)

しろ〜と!?さん こんばんは

買った当初の感覚は忘れましたが
使っていくうちにスムーズになっていくと思います

今持っているので比べましたが
5Dより40Dの方が硬いですね
そのうちに同じ位になると思っております

書込番号:6939387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/03 23:05(1年以上前)

30Dは手放してたので並べ比べてはないのですが
最初からサブダイヤル違和感なかったので

気になるということはしろ〜と!?さんのがたぶん硬そうですね
一度、SCで40Dいろいろと点検に出された方が良いかもしれません。
気になるとこあり出したら問題なし規格範囲内で返却されたのですが
見違えるほど自分では変わったと思うことがあるのはナゼって思うことが・・・
自分の気持ちのせいかな〜不思議

書込番号:6939994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/11/04 11:35(1年以上前)

30Dと40Dを比べても変わらないという方がいるという事は、やはり私の固体は硬いということだと思いますので、調整に出そうと思います。
みなさん参考になるコメントをたくさんいただき、ほんとにありがとうございました。また何かあった時はよろしくお願いします。

書込番号:6941724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング