
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 16 | 2008年9月26日 22:31 |
![]() |
0 | 8 | 2008年9月24日 12:44 |
![]() |
1 | 13 | 2008年9月23日 12:47 |
![]() |
2 | 20 | 2008年9月23日 19:08 |
![]() |
1 | 3 | 2008年9月22日 00:23 |
![]() |
2 | 4 | 2008年9月18日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんばんは、中古ですが<マップカメラにて>備品を購入しました
これからですが、宜しくお願いします。
因みに¥79800-でした。
新品が¥104000-だったので予算オーバーでしたので・・・・・・・・・・・
かなり40Dの美品在庫はありますね!やはり1年でニューモデルが出るからでしょうか?
0点

>新品が¥104000-だったので予算オーバーでしたので・・
ネット販売でいいなら、
例えば三星カメラなら77000円台で新品が買えますよ。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?pagesel=2&catesel=2
書込番号:8410905
1点

フジヤカメラでAランクなら60,000円以下で買えます。予約不可なので毎日、在庫確認しなければなりませんが。
書込番号:8410942
0点

canon2006さま・G4 800MHzさま
初めまして、宜しくお願いします、そうですね各ページを確認いたしました。勉強不足ですね
マップカメラには現在7〜8台の40Dの在庫があります、どれにしようか迷いましたが。
もっと探せば新品同様の40Dが見つかったはずですが・・・・・・・・・
書込番号:8410977
0点

R92CPさん
私は133000円で40Dを買いました(笑)。
でも十分楽しませてもらっています。
まぁ買った値段は忘れて、お互いどんどん楽しみましょう!
書込番号:8410996
0点

G4 800MHzさま
ブログにちょいとお邪魔しました、艦船ファンですか?
あまり詳しくないのですが、神奈川には横須賀に軍港があります。
周遊の遊覧船に乗船してみたいです
これからも宜しくお願いします。
書込番号:8411080
0点

R92CPさん こんばんわ。
現在の最安値より高いとは複雑ですが...
買ってしまったので値段を気にせず、撮影を楽しみましょう!
書込番号:8411200
0点

こんばんは。
値段は買うまでの楽しみ(苦しみ?)
買ったのですから値段の事は忘れて、撮影を楽しみましょう。(^^)
書込番号:8411237
0点

R92CPさん、こんばんは!!ご購入おめでとうございます!!
買った値段はともかくとして、お手持ちの40Dはきっと、R92CPさんの手元にきて喜んでいると思いますよ。そういう運命だったのです。
我が子のように可愛がってくださいね。
書込番号:8411429
0点

R92CPさん、ご購入おめでとうございます!
美品ですのでOKではないでしょうか! 40D素晴らしいカメラですので是非堪能してください。
アルバム拝見致しました、懐かしい日産の車が・・・思い出しますね。
レース撮影や色々な撮影に40Dを駆使して下さい、そして楽しんでくださいね^^ そのあとはここに作例アップでまた楽しむ!
書込番号:8411854
0点

ドートマンダーさん
初めまして、もしや記念庫の写真ご覧になりました?
あれ中々入れないのですよ!2時間で撮影が大変でした。
40Dは使い慣れてるので戸惑いは無いですが・・・・・・・・
では よろしくお願いします。今後共
書込番号:8411940
0点

R92CPさん、私も拝見させて頂きました。
私は岡谷のスカイラインミュージアムには10年ちょっと前にバイクのツーリングで行きました。メンバーの中の一人がめっちゃスカイラインのファンで一緒に行きました。当時はR34が出たときで、賛否両論が激しかった頃でした。
確か諏訪湖が見渡せるいい景色の所だったような記憶がありますが・・・。間違っていたらごめんなさい。
書込番号:8412649
0点

R92CPさん、こんばんは。
ぼくなんか、40Dを発売当日にヨドバシカメラで148000円で買っています。
ローン組んでたら、今頃サブプライム状態ですよ。あははは…。
だんだん空気が涼しくなってきて、撮影にもってこいの季節ですね。
書込番号:8412873
0点

R92CPさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
40Dは発売されて1年、美品であればハズレは少ない様に思います。
これから50D発売で買い替えされる方もおられると思いますので
タマ数も多くある意味お得な中古の買い時かも知れませんね♪
いい写真をバシバシ撮っていきましょう♪
書込番号:8413214
0点

R92CPさん
おはようございます(^-^)
ご購入おめでとうございます♪
買った後は値段のことは忘れて、ドンドン撮って楽しみましょう♪
レースを撮影されるなら、40Dの連写は良い感じだと思いますよ♪
書込番号:8413824
0点

こんにちは、予想以上の反響書き込み有難うございます
大量の為?個々の返信は省略させていただきます。
さて昨日購入しまして新宿のQRにて念のためCMOS&周辺の清掃を済ませまして、夜にレンズとの連結式を済ませました、思ったよりAFや連写性能は気になりませんでした。
一度手放して再び購入ですが、性能は変わらずロットが新しくなった感じです。
勿体無いですがレンズは付けっ放しですので交換は無しです、清掃等以外は外さないつもりで
防湿庫に縦に入らなかったのが嬉しい悲鳴でしょうか?100-400Lの時は縦に入りましたが・・・・
書込番号:8414815
0点

以前<今年の5月に撮影>富士にて撮影したカルソニック号です
100-400Lにて撮影しております この時はたまにピントが合わない時が多々ありました
やはりレンズが98年製で古さを感じます<違うかな>
この時はまだ ホイールはアウラを履いてました。
書込番号:8416878
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
大阪ドームの夜景を撮影したら、すっごく大きなゴミが乗ってました、、、
これほど大きなゴミは無理だろうと諦めながら、試しにやってみたらきれいに取れました。
あんまり評判の良くないキヤノンのクリーニング機能ですが、なかなかやるじゃん!!
ちょっと見直しました。
5D MarkIIを予約しちゃいましたが、やっぱり40Dは手放さないようにします。
0点

雰囲気的には、小さい方が落ちにくいような・・・・・。
こんな大きいゴミ付いたことも見たこともありません。
これだけ大きかったら、クリーニングモードにしてCMOSを見れば視認できそうですね。
書込番号:8390804
0点

ぽんた@風の吹くままさん こんばんわ。
作例、拝見させていただきました。
ゴミ取りの実例を初めて見させていただきました。
なかなかやるなぁ〜と感心しました。
>5D MarkIIを予約しちゃいましたが、やっぱり40Dは手放さないようにします。
羨ましいです。
2台体制は何かと便利だと思いますので、お手元に残してあげましょう。
書込番号:8390825
0点

ぽんた@風の吹くままさん こんばんは
40Dのセンサークリーニングはけっこう良いかと思います
購入後1年でほぼ毎週使ってますが未だにSCに出しておりません!
この間5Dは3回掃除してもらいに行ってます
書込番号:8390838
0点

こんばんは
>5D MarkIIを予約しちゃいましたが・・
50Dと5DMarkUは更にゴミが付着しにくく進化しているようなので
精神的には楽になりそうですね
書込番号:8390912
0点

皆さまこんばんは。短時間に多くのレスをいただいて光栄です。。。
>ゴミ取りの実例を初めて見させていただきました。
>なかなかやるなぁ〜と感心しました。
ダメ元気分だっただけに、とてもうれしく思いました。
この喜びを皆さまにも共有していただきたく、、、(笑)
>50Dと5DMarkUは更にゴミが付着しにくく進化しているようなので
>精神的には楽になりそうですね
私はまったく無精な性格ですので、初代5Dを見送った理由はそこにあります。
逆に言えば、ゴミ取り以外、5Dには何の不満もなかったんですけどね、、、
ゴミ取りは心配せずに済みますが、ファイルサイズは心配せずにいられません。
これだけのデータサイズだと、あっという間に1TBも埋まってしまいそう(汗)
書込番号:8391067
0点

40Dのセンサークリーニング機能の効果
についてはは疑問ですね。
F9以上絞り込んで空などの明るい被写体を撮ると
けっこうゴミがついていて・・・取れない!
それにスクリーン交換式になって
スクリーンにゴミが付着しやすいですね。
もう、半分あきらめてます(笑)
書込番号:8402745
0点

ぽんた@風の吹くままさん、こんばんわ。
結構取れるものですね。私も実例初めて見ましたので、とても参考になりました♪
次回5DMarkUとの差異についてもスレ立てよろしくお願いしまーす。
やはり5DMarkUの「さらに進化した先進のセンサーダスト対策」は気になります。
書込番号:8402931
0点

◇ラチチュードさん 、
取りやすいゴミと、取りにくいゴミがあるのでしょうね、、、
時たまセンサーダスト登録しないといけないのだと思います。
◇ryotyさん、
5D MarkII楽しみですねー。早くゴミ取りも比較してみたいです。
書込番号:8404592
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさんこんにちは 昨日は秋の被写体について教えていただきありがとうございました。(^^)
たくさんいただいたレスの中にサンローランさんの見事なコスモスの作例がありました。以前からああいう表現に魅力を感じていましたので、私も早速挑戦してみました。みなさんのご意見・ご感想をいただければ幸いです。
一昨日の台風から一転して昨日は快晴に恵まれた一日…絶好の運動会日和でしたが、今日は朝から集中豪雨、大雨洪水警報が発令されております。日本の天気は一体どうなってんだか…みなさんのところは如何ですか?(^^)/
http://senbeino.exblog.jp/
1点

安穏君さん こんにちは。
私の名前が挙げられていたのでビックリしました^^;安穏君さんに評価して頂き、嬉しく思います。ありがとうございます。
安穏君さんの写真はどれもキリッとして、コントラスト差が奇麗に出ていると思います。
素敵な作例ありがとうございます。私もいくつか作例をアップさせて頂きます。
書込番号:8387277
0点

安穏君さん、こんにちは。サンローランさんこんにちは。
お二人のブログ拝見させて頂きました。上手すぎ!!私と同じ機材とは思えません。やはりセンスなんですね、写真って・・・
書込番号:8387620
0点

おおっ、サンローランさん。ご登場いただきありがとうございます。勝手にお名前出してすみませんでした。(^^;)
先日のサンローランさんの作例があまりに私の撮りたかった画に近かったものですから、思わず触発されちゃいました。おもしろがって片っ端から撮ったコスモス画像のバックを白飛びさせて楽しんでいます。
しかし、こりゃあ結構マニアックな世界ですなあ。(笑) これって他の花でも使えそうな気がします。
書込番号:8387653
0点

つばめとひつじさん こんにちは
あのようなブログをほめていただいてすごく恐縮です。(^^;)
サンローランさんのおしゃれなブログと違って、私のブログは実に適当でして、思いつくまま気の向くままであります。いい加減な写真が95%にどうでもいい駄文が5%…。(笑)
書込番号:8387707
0点

安穏さん、サンローランさん、こんにちは!
おふたりも、とても創作的なコスモスの写真ですね!素敵です。
やはりこの季節の代表的被写体ですよね。
私も乗っからせてください。
一枚目は背景が古寺の山門の屋根です。
安穏さん、サンローランさんのシュールな背景の真逆ですが・・・(^^;)
書込番号:8388152
0点

まったり悟空さん こんにちは
作例のお写真ありがとうございます。お寺の屋根もコスモスが入るとぐっと秋らしくていいですね。アンパンマンの案山子も素敵です。(^^)
コスモスという被写体はこうして撮ってみると実に様々な表情を見せますねえ…いろんな撮り方ができて面白いです。私も今少し可能性を探ってみますね。
書込番号:8388372
0点


デジペンタさん こんばんは(^^)
それにしてもコスモスはチャレンジし甲斐がある花ですね…今年再発見しました。
作例ありがとうございます。1枚目はたぶんアオモンイトトンボ…コスモスに止まる姿がシャープですね。2枚目のお写真のように群生しているところが、近くにあるにはあるんですが、まだちらほらしか咲いてなくて時期待ちしてま〜す。(^^)/
書込番号:8389524
0点

つばめとひつじさん こんにちは。
お褒めのお言葉とブログの訪問ありがとうございます。
実は、つばめとひつじさんのブログにもちょくちょく足を運んでいます!
良いスナップ写真が多くて勉強になります。素敵なセンスをお持ちだと思いますよ!
まったり悟空さん こんにちは。
素敵な作例ありがとうございます。とても趣きがあって素敵ですね!
私も「和」の雰囲気のある写真にチャレンジしてみます。
書込番号:8391197
0点

安穏君さん こんばんは!
21日は子供の運動会で散々な目に合って・・・
出遅れてしまい遅レスで失礼します。
作例のコスモスですが、白く飛ばした背景にピンク色の花びらがクッキリと浮かび上がって
とても綺麗ですね。
コスモスは秋の代表的な花ですが、種をまく時期を早めれば7月頃から咲き始めますね。
UPしたコスモスの花は7月に撮影したものです。
書込番号:8396045
0点

EOSキャパさん お子さんの運動会ご苦労様でした〜。
>21日は子供の運動会で散々な目に合って・・・
21日はこちらも一日中悪天候でした。一体どのような運動会だったのか興味津々です。(笑)
>種をまく時期を早めれば7月頃から咲き始めますね。
>UPしたコスモスの花は7月に撮影したものです。
作例UPありがとうございます。ほほう、そうでしたか…種をまく時期を早めればいいのですね。一度ためしてみようっと!(^_^)v
書込番号:8396974
0点

安穏君さん
おはようございます♪
亀レスすみません(^-^)
これまた違ったコスモスの撮り方で綺麗に撮れてますね♪
僕も以前、本でこんな写真を見て、綺麗だな〜って思ったことがありました♪
僕のはキバナコスモスですが♪
書込番号:8397869
0点

安穏君さん 度々失礼します!
>一体どのような運動会だったのか興味津々です。(笑)
詳しくは、こちらの方で!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/#8388003
書込番号:8398768
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
40D利用者の皆様、こんばんわ。
東京地方は台風が過ぎ去り、予想外に青空が広がりました。
キットレンズは使わなかったのですが、せっかくの青空なので旅客機撮影に出向きました。
日差しは強かったのですがカラっとしていたので、カメラ撮影には良い季節になったと思います。
やはり青空の下の撮影は楽しいですよね!
明日も雨降りでなければ、撮影を楽しみたいと思います。
駄作ながら作例をUPさせて頂きます。
0点

ベジタンVさん、こんばんは。
最近、天気の悪さと仕事が忙しくなかなか撮影に行けません。
気がつくとお盆休みから約一ヵ月間も。
私も羽田にての駄作です。
本来なら飛行時を狙いたかったのですが、あいにくその前にフライトが・・・。
書込番号:8385207
0点

ベジタンVさん、こんばんは。撮影お疲れ様でした。
いいなぁ飛行機!
私はずっと飛行機を撮りたいと思っているのですが、何せ田舎なもんで空港に行っても1時間に1本くらいしか飛んでなかったりします(涙)
いつか伊丹あたりに出撃したいと思っているのですが、いつになるやら・・・
澄んだ空が似合う季節になってきましたね♪
お互いに撮影楽しみましょう〜!
書込番号:8385486
0点

ベジタンVさん
おはようございます♪
僕も昨日、おとといと伊丹空港に夕方から出撃してきました♪
最近飛行機にはまってます(^^ゞ
なんせバイクで10分以内なもので…
ポケモンいいですね〜
昨日初めてUSJの飛行機を撮りました♪
書込番号:8386037
0点

ライアンライアンさん こんにちわ。
返信ありがとうございます。
>気がつくとお盆休みから約一ヵ月間も。
暑い夏が去って涼しくなり、撮影には丁度良い季節となりました。
>私も羽田にての駄作です。
そのような事はありません。
ずいぶん至近距離から撮影されていますね。
次回は館内からの撮影にチャレンジしてみたくなりました。
書込番号:8386581
0点

タシデレさん こんにちわ。
返信ありがとうございます。
>澄んだ空が似合う季節になってきましたね♪
そうですね!
日差しが強かったため帽子持参で撮影しておりました。
ココは人も少なく落ち着いて撮影できるところなので気に入っております。
>お互いに撮影楽しみましょう〜!
こちらこそ!
涼しくなって撮影にはもってこいの季節ですね。
書込番号:8386601
0点

自然が1番さん こんにちわ。
返信ありがとうございます。
伊丹だと至近距離からの離着陸が撮影できるようで羨ましいです。
しかもバイクで10分圏内とは。(私は30分くらいかな?)
2枚目の『空のエコ』は昨日、撮影できました。
USJはカッコイイですね!
まだ見たことが無いのですが、羽田には来ないのかな?
書込番号:8386633
0点

ベジタンVさん、こんにちわ。
撮影お疲れ様でした&作例アップありがとうございます!
>やはり青空の下の撮影は楽しいですよね!
いやぁ〜、気持ちの良いお写真ありがとうございます、いいなぁ。
ポケモンの飛行機なんて・・・飛んでるんですね、航空会社も大変だなぁ。
リスサル君は可愛いですねぇ^^ 何気にカメラ目線だし。
土曜日は仕事で今日これからちょっと出かけて撮影もしたいと思っていたら、いきなりの雨・・・予報では夜からだったのにぃ〜〜〜。
羽田へは多摩川サイクリングロードからツーリングを兼ねて行く予定でいます、飛行機ちゃんと撮れるかなぁ^^
ライアンライアンさん、こんにちわ。
>気がつくとお盆休みから約一ヵ月間も。
私もなんですよねぇ〜、今日の雨が恨めしいぃぃぃ〜〜〜・・・
書込番号:8386651
0点

ドートマンダーさん こんにちわ。
返信ありがとうございます。
>ポケモンの飛行機なんて・・・飛んでるんですね、航空会社も大変だなぁ。
ポケモンジェットは何種類かあるようで、作例は2機目です。
>リスサル君は可愛いですねぇ^^ 何気にカメラ目線だし。
この子供は今年産まれたようで、ずっと母親に捕まっておりました。
カメラ目線が嬉しかったためUPした次第です。
もちろん6.5/秒の威力ですね!
ジーコは非対応なのに、タムロンマクロが対応できるとは予想外です。
>羽田へは多摩川サイクリングロードからツーリングを兼ねて行く予定でいます、飛行機ちゃんと撮れるかなぁ^^
是非、お越しください!楽しいですよ!
これからの時期は北風のため、川崎方面から着陸し、東京方面に離陸します。
書込番号:8386742
1点

ベジタンVさん こんばんは
40Dボディの板でお先に失礼しました。
板を替えてのご登場、ご配慮有難うございます。
青空に飛行機、最高の被写体ですね。
こちら静岡では空港がまだないので飛行機撮影はなかなか難しいです。
来年3月にはかの悪名高き「富士山静岡空港」が開港しますが、そのときには・・ムフフ
ヘリコプターなら車で5分のところにヘリポートがあるので、そちらで我慢しようかな。
天気のよい日にいい写真を撮れてよかったですね。
飛び石連休の後半は良い天気でしょうから楽しみです。
ここで一句
”青空に ピカチュウ飛ばして 電撃だ”
お粗末でした
書込番号:8389028
0点

Football-maniaさん こんばんわ。
いつも返信ありがとうございます。
台風一過から一転、今日は午後から土砂降りで予定していたコスモス撮影は出来ませんでした。
明後日は晴れそうなので撮影を楽しみにしております。
>来年3月にはかの悪名高き「富士山静岡空港」が開港しますが、そのときには・・ムフフ
楽しみですね!
どのような機種が離着陸するのでしょう...
大型機が来ると良いですね。
書込番号:8389696
0点

ベジタンVさん、こんばんわ。
>これからの時期は北風のため、川崎方面から着陸し、東京方面に離陸します。
なんと!時期によって違うのですか! 風のことを考えれば当たり前なんでしょうが・・・知らなかった。 情報ありがとうございます!
で、質問なんですが、初心者だと離陸と着陸だとどちらが撮りやすいとかあるんでしょうか?
レンズは70-300mmですが手振れ補正はありません(G・馬場さんレンズです)
宜しければご教授下さい^^
書込番号:8391316
0点

ベジタンVさん
こんばんわ(^-^)
運行スケジュールなどは分かりませんが、以前羽田でUSJ機を撮影してHPに載せておられた方がおられましたので、羽田にも行ってると思いますよ♪
運良く見れると良いですね♪
ポケモンは関空に行けば見れるのかな?
関空は遠いし、橋渡るの高いし…(T_T)
書込番号:8391777
0点

ドートマンダーさん こんばんわ。
>質問なんですが、初心者だと離陸と着陸だとどちらが撮りやすいとかあるんでしょうか?
撮りやすさは、どちらも同じでしょう。
着陸より離陸の方が楽しいと感じております。
いつ来るか解らない不安があるものの慣れてくるとエンジン音が聞こえます。
着陸は千葉方面から下りてくるので、ビルで一旦消えるものの何とかなります。
>レンズは70-300mmですが手振れ補正はありません(G・馬場さんレンズです)
300mmだと解りませんが、私のレンズ(EF55-200)も手ブレ補正はありません。
こちらも何とかなると思いますよ!?
書込番号:8394077
1点

自然が1番さん こんばんわ。
>以前羽田でUSJ機を撮影してHPに載せておられた方がおられましたので、羽田にも行ってると思いますよ♪
それは楽しみです!
時間帯を変えて出会えるまで気長に待つことといたします。
>ポケモンは関空に行けば見れるのかな?
ボーイング747-400テクノジャンボ(744)が離着陸していれば期待大かも?
時刻表で調べてみたら解るかもしれません。
書込番号:8394112
0点

ベジタンVさん、こんばんわ。
>いつ来るか解らない不安があるものの慣れてくるとエンジン音が聞こえます。
>着陸は千葉方面から下りてくるので、ビルで一旦消えるものの何とかなります
ありがとうございます! とりあえず1回行って撮影してみます!
わざわざ回答頂き感謝感謝でございますm(__)m
書込番号:8394783
0点

ベジタンVさん 今晩は遅レスです
ポケモンジェットいいですね、以前子供に「ポケモンジェットに乗って何処かに行きたい」とせがまれましたが、いまだに実現できていません。
以前、伊丹空港に仕事で行ったときはポケモンジェットが、駐機してあったんですが、今は伊丹にジャンボはあまり来ないみたいです。
今後ポケモンジェットに乗りたければ羽田に行かなければ行けないのでしょうね・・・・・・(^^;
すいません遅レスの上駄レスでした。
書込番号:8395303
0点

ちちくろさん こんばんわ。
先日は灰色の空を背景にしたANA機を掲載して失礼しました。
今回は青空を背景に撮影できて満足しております。
これから冬に向けて更に空は青くなり撮影に向いてくるかと考えます。
>今後ポケモンジェットに乗りたければ羽田に行かなければ行けないのでしょうね・・・・・・(^^;
ここ1年は12時前後に飛び立っていきます。
ちなみに、もう1機あるのですが、ドコを飛行しているのやら...?
書込番号:8395852
0点

・・・これも台風一過
飛行機写真の聖地下地島からさっき帰ってきました。
今、ポケモンは伊丹も関空も神戸もすべてでみられません。
その代わり関空にいけばたまにホルスタインじゃなくてパンダが居ます。
書込番号:8400104
0点

りゅう@airborneさん こんばんわ。
返信ありがとうございます。
1枚目の写真は空の青さも綺麗ですが、海の青さも最高ですね!
下地島空港があることくらいしか知りませんでしたが、素晴らしいところなんですね。
出かけてみたくなりました。
ポケモンの写真も圧巻です。
いつかは、このような写真を撮ってみたいと感じました。
書込番号:8400325
0点

りゅう@airborneさん
こんばんわ(^-^)
撮影お疲れ様でした♪
またまた素晴らしい写真だ〜(*^∀^*)
台風一過で最高のロケーションで撮れたんですね♪
こんな写真が撮れたら疲れも吹っ飛びそうですね♪
先日EF10-22mmのレンズ板で下地島のことを知りました♪
それにしても本当に聖地と言われるだけあって綺麗ですね♪
行ってみたいな〜♪
ポケモンは関西では見られないんですね…(T_T)
残念…
ベジタンVさん
夜の空港も綺麗ですよ♪
三脚買って行ってみてくださいね♪
書込番号:8400446
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さんこんばんは〜!モンゴルキヤノンです!昨日は1日早い給与日でしたので仕事が終わったら新宿のマップカメラさんにいって狙っていたトキナーの124新品を46800円で購入!またウロウロしてないで帰れば良かったたが以前友人に譲ったあと少し後悔してたシグマの28ミリF1.8のいい中古が14600円!思わずいっちゃいましたf(^_^)
やっぱり好みのレンズなのでいいっす!寄れるし!(只かなり重い (笑)
まぁ話しがそれましたがいよいよレンズも揃ってきてあとは70-200F4のみかな〜('∇')
はよボーナスこないかな!
0点

モンゴルキヤノン!さん、こんばんわ!!
この嵌り具合最高です!!
>いよいよレンズも揃ってきてあとは70-200F4のみかな〜('∇')
⇒そうとはおっしゃらずに、まだまだ沼は深いですので、貪欲にいきましょう!!
書込番号:8385072
0点

カードのボーナス一括払いも使えるのではないでしょうか?
書込番号:8386736
1点

じじかめさんあまり誘惑しないで下さい(笑)
でもショックなのがトキナー124買った翌日に新バージョンの124が、、、、、、、。
世の中って↓
書込番号:8391241
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
定禅寺ストリ−トジャズフェスティバルに行ってきました。
夕暮れから夜にかけての時間帯でしたが、40Dの高感度とシグマ30mmF1.4で思いがけずいろんなシーンが撮れました。最初は標準ズームで撮っていたのですが、だんだん暗くなってきたので、30mmF1.4に付け替え。
高感度と大口径レンズの組み合わせはすごい威力ですね。初めてホームビデオを手に入れたときに、ローソクの光で写るのに驚いた感覚を思い出しました。
LVはめったに使わないのですが、今回は人垣の後ろから撮影するのにとても便利でした。
AFがうまくいかないときは×10のMFを使いました。
2点

こんばんは。
Jazz,いいですねぇ〜
その場の雰囲気が伝わるとてもいい写真ですし、
学生時代はバンドをしていたので懐かしく感じました。
ブログの「表参道」の写真も透明感のある素敵な写真ばかりで
勉強になりました。
書込番号:8367916
0点

ニコン富士太郎さん
ストリートジャズの雰囲気はよかったですよ。
バンドをされていたんですか。
かっこいいですね。
私は音楽といえばカラオケ程度なので…
お恥ずかしいorz
ブログのほうにも訪問ありがとうございました。
書込番号:8367980
0点

屋外ライブも雰囲気が良くて良いですね!
ブログのレンズ別も参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:8370685
0点

サンローランさん
ご訪問ありがとうございます。
ストリートライブは無料ですからありがたいです。あちこち聞き比べることができてよかったです(^O^)
書込番号:8372162
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





