『今年こそ北海道ツーリングのお供に5D2を』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『今年こそ北海道ツーリングのお供に5D2を』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件
機種不明
当機種
別機種

サブのレンズ群はタフなPELICAN1500に詰め込みます。

信州・内山牧場キャンプ場にて・北海道のキャンプ場でも風景や星空を5D2で撮りたい

富良野・星に手のとどく丘キャンプ場にて・深酒してしまって星空を撮り損ねました

昨年バイクで初めて北海道ツーリングに行き、今年も来週から札幌で所用後そのままツーリングに出ます。
前回は富良野中心に道央や中標津や知床などの道東をキャンプしながら回り感激の一週間でした。

その頃はコンデジ(初代GR−D)だけの撮影でしたが(それはそれで納得の撮像でした)今年は5D2を持って行きます。
今回は道央・道北〜オホーツク側を予定しています。

一旦バイクに跨りアドレナリンが出始めると撮影することが煩わしく枚数が増えないのですが、今回こそは撮影モードになればとは思っています。

レンズは
EF16-35mm F2.8L USM … 常用
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF14mm F2.8L II USM … 風景・夜景用
EF24mm F1.4L II USM … スナップ・夜景用
EXTENDER EF1.4×II
な感じです。

三脚はGitzo G-1312にManfrotto 410を載せます。

PC含めて精密機械を積むので非常に気を使いますが、以前バイク・ツーリングにおけるデジ一の扱いスレで非常に有用なご意見を頂いたのが参考になりました。

後日お見せできそうなモノが撮れればご報告させていただきます。

書込番号:10029663

ナイスクチコミ!3


返信する
hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/08/21 17:53(1年以上前)

すごい。バイク乗りのカメラマン垂涎の装備ですね。。。 ペリカンの中身切るのは自作?うまいです。
ペリカンを盗まれないようにチェーンロックだけ忘れない、という感じでしょうか。
いいものを見せてもらいました。

書込番号:10029693

ナイスクチコミ!1


スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

2009/08/21 18:30(1年以上前)

ペリカンの内部ウレタンは約1cm角に切り込みが入れてあって、スペース分を手で簡単に切り離すことができます。
このウレタン・ブロックだけでも別売しているようです。

書込番号:10029816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/21 19:11(1年以上前)

 いい情報をありがとうございました。

 まだLレンズは2本しか持っておりませんが、毎年離島の撮影を予定しており、そのうち単レンズも増えていくでしょうから、初めからこの様なしっかりしたタフなケースを買っておくべきなのでしょうね。

 ありがとうございます。素晴らしい写真のアップを期待しています。

書込番号:10029950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/21 19:23(1年以上前)

こんばんは。

>後日お見せできそうなモノが撮れればご報告させていただきます。

是非!

時速200`で走行しても、前方の景色が近づかない大地ですので、
くれぐれも気楽な安全運転で。

書込番号:10029993

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/21 19:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

稚内

網走

知床

8月末〜9月中旬は結構いい時期かも?(寝袋は冬用欲しくなるけど。)

・最大の問題は充電できる場所が少ないことかな?
 予備バッテリーは大目にあった方がいいでしょう。
・日没と共に冷え込むようになるので、屋外だと夜露でレンズがすぐに曇る時があります。
 夜露が着いた程度で即故障はしませんが、夜空を撮るなら前もってカメラを外気に当てておいた方がいいと思います。
・走行時の振動…はその装備なら大丈夫でしょうね。
・あと、不景気のあおりか車上あらしが増えてるみたいです。

書込番号:10030081

ナイスクチコミ!1


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/08/21 19:45(1年以上前)

R2-400さん

知床の写真がうおーって声がでました。

書込番号:10030099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/21 20:26(1年以上前)

おっ、凄っ!!
写真のアップを楽しみにお待ちいたしております。
私もクラウザーのトップケースにウレタン加工をしようと思っているのですが、思ってからもう1年近く経過していることに気付きました(汗)。
本年中には何とかしたいです。

書込番号:10030258

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/21 21:12(1年以上前)

別機種

7月末に美瑛に行ってきました。トリミングしてます。

書込番号:10030448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/21 22:07(1年以上前)

車上荒らしは昔から北海道の一業種ですよ(w
レンタカーを停めたら一瞬ですよ。文字通り一瞬の仕事。

あなたがレンタカーや内地登録の車を停めるところを彼らは見てます。だから、温泉とかラベンダー畑とか駐車するときに全部の車両が入るように360度撮影をするのが効果的です。撮影している姿を彼らは見てますから。
どこまでが携帯電話の圏内かも熟知しています。ごくまれに衛星携帯を持った観光客の車に手を出してつかまったやつもいます。
北海道の警察は方面本部の境界を越えると外国同然でまったく連携取れてません。少なくとも盗犯では連携しません。なもんで、境界付近の温泉なんかが稼ぎ場(泥棒の)です。

書込番号:10030734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/21 22:15(1年以上前)

ともかく、安全第一で楽しいツーリングを。

書込番号:10030770

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2009/08/21 22:29(1年以上前)

こんにちは。

私も10数年前に仕事を辞めて北海道を3週間ほど放浪しましたw
また行きたいです。まさにバイク乗りの聖地ですね。
盆を過ぎると寒くなりますので防寒にはご注意を。
良い旅になりますように。

書込番号:10030864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/21 22:43(1年以上前)

この時期の北海道は走りやすそうですね〜。安全運転に気をつけていい写真をいっぱい撮って下さい。

レンズランナップもいいですね〜!

書込番号:10030945

ナイスクチコミ!0


shitianさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 23:06(1年以上前)

こんばんは。

いいですよねー、エアライズ、軽くて。
キャンプツーリングにはもってこいだと思っています。

お気を付けて、北の大地を堪能してきて下さい!!

書込番号:10031078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/08/21 23:10(1年以上前)

機種不明

層雲峡

私は、北海道に4回行きました。
・釧路、屈斜路湖、摩周湖、知床、網走 2005 2007
・旭川、層雲峡、オホーツク、宗谷岬、稚内、礼文島、サロベツ原野 2008
・函館、大沼、洞爺湖、支笏湖 2009

北海道は何度行っても良いですね。
コンデジで悪いですが、オホーツク方面はこちら
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page212.shtml

書込番号:10031099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/21 23:30(1年以上前)

io59さん,はじめまして!
そして北海道にいらっしゃるのですね!!

道北もサロベツ原野,稚内などなどフォトジェニックなところがたくさんです.
是非是非楽しんでいってください.
機材も申し分ないようですし,お土産写真楽しみにしています.

書込番号:10031238

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/21 23:54(1年以上前)

今回はどちら方面でしょうか。楽しみにしています。。

書込番号:10031385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/22 00:35(1年以上前)

io59さん、こんばんは。
北海道旅行、無事にご帰宅くださいませ!!

ワタクシは 2 輪ではなく 4 輪で旅行した口ですが、今でもすれ違う車両と『ピース』が合い言葉になっているのでしょうか?? 20 年くらい前は『ピース』が合い言葉でしたが(笑)。

エピソードも含めてお写真なんぞもアップお待ちしていますねー。
良い旅を!!


ではでは。

書込番号:10031629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/22 08:40(1年以上前)

当機種
当機種

美瑛青い池

豊頃ハルニレ

北海道・札幌在住ですが、なかなか時間がなくて美瑛方面には今年はまだ1回しか行けてません。
もし機会がありましたら、私の出身地の十勝・豊頃のハルニレも行ってみてください。
写真はお盆に帰省した時に撮影しました。
ではお気をつけて・・・ようこそ北海道!。

書込番号:10032515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/22 16:40(1年以上前)

内地の者にとっては、北海道は別世界ですね!



それにしても、
最近の5D2のスレは、
旅日記や○○○○へ行ってきましたと言う写真ご披露、撮影地情報を教えて、パソコン相談・・・・・・・
が多くなりましたね。
逆に言えば、
5D2は不具合なく安定して動作していると言うことなんでしょうね。。。。。。。。

書込番号:10034242

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/22 17:42(1年以上前)

当機種

セブンスターの木と星空・流星

美瑛は夜も撮らなきゃ・・・
24時間被写体があります。

旅行に来られると寝るヒマがありませんよ・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

書込番号:10034492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2009/08/22 18:32(1年以上前)

別機種

私も北海道大好きです。カメラは古いですが参加させてください!

書込番号:10034705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング