


きょう静岡のヤマダで購入しました。
119,800円とポイント18%でした。
静岡にしてはまあまあの価格になったと思います。
ただ今充電中!
書込番号:8383511
0点

ご購入おめでとうございます。
価格コム取扱店でも、10万円突破(?)はもうすぐのようですね?
書込番号:8383591
0点

>静岡にしてはまあまあの価格になったと思います。
値引き不能の静岡では凄くお買い得かと?(静岡市に6年住んでました...(汗))。
ところで、最近ヤマダってNIKON機が安いと思うのですが...?
D700はボディ32万円、レンズキット40万円のそれぞれ20%ポイント還元でした。
店員さんは「もう少しいけますよ!!」とのことでしたが...逃げてきました(汗)。
>価格コム取扱店でも、10万円突破(?)はもうすぐのようですね?
もうしているような気が...(汗)。
書込番号:8383949
0点

静岡って保守的なところだからなー。
ちょっと値段も解放区に比べて高めですね。
静岡にはあのセブンイレブンも地元商店会の反対にあい、なかなか進出できなかったんですよね。
って、静岡には行ったことないけど。
「XXするらぁ」とか「XXしたっけじゃん」って静岡の言葉ですよね。
静岡出身のおじちゃんがたまにそんな言い回ししてた。
書込番号:8385704
0点

学生時代の3年間都暮らし以外は静岡住まいです。
確かに量販店の進出はかなり遅れましたが、ここ10年ほどで相当変わっています。
いままで無風地帯だったこともあって、関東関西から次々と進出しています。
そのあおりを食らって商店街が元気ないんですよね。
カメラならキタムラが安いです。
ヤマダもここ最近頑張っていますが、リピーターを増やしたいキタムラは交渉次第でネットショップあたりの価格に揃えてきます。
それと家電屋のあんちゃんがカメラ分かるのかなって不安もありますけど。
書込番号:8386032
0点

自分が静岡に赴任したのは10年半前。妻の実家があるので今でも年に数回は行きます。
当時はPC買うなら新幹線に乗って秋葉原まで行った方が安いと地元の人も言ってましたね(汗)。
ヤマダ、コジマ、ワットマン、OAナガシマが入り、地元資本を淘汰した後はある程度安くなりましたが、
ワットマンが去った後は、ヤマダ、コジマが手のひら返しの殿様商売継続中のようですね...。
カメラはキタムラは頑張っていると思います。OAナガシマもボチボチでしょうか?
ただ、中古はかなり安いですね。お土地柄でしょうね...。
書込番号:8386348
0点


「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





