デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
皆さんはカビ対策のため湿度管理を行ってると思いますが
何%ぐらいで管理してますか?私は本日ドライボックスの湿度計を
見ると25%でした友人からは低過ぎると言われましたがこの状況で
カビは生える可能性があるのでしょうか?
友人は30%以上、上は50%以内でと言ってましたが
現在はハクバの防湿剤とフジのカビストッパーを投入しています。
書込番号:9843446
0点
湿度があまりにも低すぎるとレンズ同士を貼り合わせているバルサムが剥離することがあります。
剥離してしまうとピントがでない/片ボケなどが起こり、高額の修理費用が必要だったり修理そのものが不可能だったりします。
書込番号:9843513
1点
こんばんは。トクランさん
>見ると25%
25%は低いと思います。僕は50%を維持させています。
高すぎても駄目だし・・低すぎても駄目だし。難しいですね。
書込番号:9844235
1点
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/11/07 13:52:49 | |
| 10 | 2022/11/12 14:47:44 | |
| 5 | 2020/03/14 9:20:19 | |
| 0 | 2020/01/27 10:41:46 | |
| 8 | 2019/04/16 13:18:17 | |
| 9 | 2018/01/23 10:23:25 | |
| 15 | 2017/12/03 10:41:49 | |
| 17 | 2017/07/18 11:03:28 | |
| 3 | 2015/05/20 18:41:21 | |
| 11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









