2008年10月31日 発売
LUMIX DMC-G1 ボディ
マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ
最近使用し始めたものです。
G1とLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8で、商品撮影などに使っています。
先日、突然撮影時の駆動(?)が変わり、
今まではシャッター半押しで「ピピ」と音が鳴り、緑の枠が表示されて、シャッターを押すと「カシャ」という音で撮れていたのですが、
半押しの「ピピ」という音がなくなり、緑の枠も出なくなり、「カシャ」という音も
「カ・・・・・シャ」というようにとても重い感じ(?)シャッタースピードが遅い感じ(?)の音になりました。
写真そのものは撮れているのですが、何かとても違和感があります。
複数人数が取り扱っているので、何か設定でもおかしくなったのかなあ、と思い説明書を読んでみたり、色々と触ってみたのですが、直しかたがわかりませんでした。
原因としてはどんなことが考えられるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:11988368
0点

その時の写真をEXIF情報付きで投稿して頂くことは可能でしょうか。
暗い場所を撮ったのではありませんか。
暗いとピントが合い難くなりますし、合焦しなければ緑の枠も出ません。
また暗いとシャッター速度も遅くなります。
> 複数人数が取り扱っているので
設定のリセットを行うと良いかもしれません。
書込番号:11988398
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





