LUMIX DMC-G1 ボディ
マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット
ヤフオクで1万円程度で落札し先ほど到着しまして
仕様か本物かどうか取説ないのでわからないのですが
ファインダーに終始ノミだかミジンコみたいなのが映り込んでおります
先ほど出品者に取引ナビで送信しました
もし、本物だった場合、
スピーカー動画をyoutubeにアップするためのカメラで
屋内しか使わないし画像には出ていないので
返品でなく値引き対応でも構わないのですが
妥当な要求はどの辺なのかなあ...と書き込みさせて頂きました
書込番号:21823664
1点

いわゆる撮像素子のゴミではないのでしょうか? ファインダー側だとしたら購入前に説明があったか否かまた貴殿が程度についてどの程度質問したかによります。全くの新品や同等品でしたらクレームや返品もかまいませんが10年ものだとすれば落札価格が価格だけに下手にクレーム扱いすると貴殿にも報復評価があるかもしれませんよ。もう長い事ヤフオクはやってませんが当時出品側としてイチャモン付けられたことがありました。中古品は信頼できるお店が一番です。
書込番号:21823695
3点

こんにちは。
上げられた画像にも写り込んでいるのでしょうか?
ちょっと見つけられなかったのですが。
書込番号:21823770
4点

ファインダ内に入ってるようですね。
虫らしきがない場合、ボディ・レンズともにスレ・打痕がない外観良品だと、価格的には妥当な線でしょうか。
レンズは14-45mmですよね。
「製品自体は気に入っておりますので、お気持ち程度、ご面倒いただければ --- 」ってところでしょう。
G1は世界初ミラーレス一眼で、甥っ子に無償供与した機材です。(^_^)
書込番号:21823796
2点

sakutaro1969さん こんにちは
ファインダーには見えていて 写真や背面液晶に出ない場合 ファインダー部分のEVFのドット抜けか 汚れが付いている可能性がありますが ドット抜けの場合でしたら G1のように古い機種だとしょうがない気がします。
書込番号:21823816
3点

動いてる?
書込番号:21823825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにかしらの違法なお薬をやってると
なにか全身に虫が這う幻覚や見えないものが見えるらしいが
それじゃないことを祈ります
書込番号:21823858
0点

皆様お早い返信ありがとうございます。
購入前にファインダーについての説明はなく質問もしていないです
ファインダーのみなので画像には映り込んでないです。
ペンで描いたような虫に見えなくも無いですがこれがドット抜けなのでしょうか?
とりあえず動いてはいません。
これを撮影する方法を模索してみます
ちなみに出品者様からの返信です
「ファインダーの内側に虫が入っているということですか?
ちょっと説明では判断できません。」
「直接動作とは関係はないと思いますが影響はありそうでしょうか?
中古ですので外見についての補償はできかねます」
「故障部分などがあり今回の件でも使用上問題があるようでいたら7日返品対応します。」
書込番号:21823899
2点


>sakutaro1969さん
EVFの内部に虫が入り込んだようですが、状態を画像を添えて出品者に説明して返品するか、減額してもらった方が良いのではないでしょうか。
因みに、出品者が出荷時点でそんなものは存在しなかったと言われたら、どうにもできないですが・・・
書込番号:21823938
2点

ビックリ,こんなことが起こるのですね,とても参考になりました.
後は交渉で上手く解決すると良いですね.
書込番号:21823982
1点

出品者様から
「一応ファインダーは覗いた
はずなのですが気がつかなかったです」
と、いう事なので
「ヤフオクの取引ナビでは画像送信出来ないので
youtubeに公開しますので後ほど御覧頂ければと思います。」
と、送信しておきました。
書込番号:21824009
0点

sakutaro1969さん 写真ありがとうございます
G1EVFの所のガラス 斜めになっているので その隙間に入った虫のようですね。
光学ファインダーの場合はフォーカシングスクリーンの隙間に虫が入ったのは見た事は有りましたが EVFは初めて見ました。
書込番号:21824039
2点

>sakutaro1969さん
画像アップありがとうございます。
私も初めて見ました。
EVFでもこんなことがあるんですね。
なんかダニみたいな感じですかね。
私なら返品を相談しますね、たぶん。
書込番号:21824087
2点

出品者様より
「こちらとしましては今回の件より勉強させていただき
以後より詳しく確認していきたいと思います。
ありがとうございました。」
と、いう事で取引ナビでのやり取りは終了です
非常にレアなケースという事がわかったので、
掴まされた内容の動画を用意して数年かけてでも動画収入で取り戻します
と、いう事で皆様ご教授ありがとうございました
このカメラの画像は今後↓の動画チャンネルで使っていきます
https://www.youtube.com/channel/UCTutiuNYJaYpi5V7BpyR0qA
書込番号:21824134
2点

僕はEVFにアリが入ったことあるよ(笑)
へえ密閉されてないんだと勉強になりました♪
書込番号:21824204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

G1は防塵防滴仕様ではないから、知らないうちにどこからかダニが侵入してもメーカに文句は言えないでしょうね。
因みに私がスレ主の立場だったら、多分リスクを覚悟してカメラを分解してダニを取り除こうとすると思います。
書込番号:21824228
2点

見えるぞ、私にもムシが見える!!!!(´・ω・`)b
書込番号:21824247
1点

ファインダのゴム当て (アイカップ?) 下部に小ねじが二本あるはず。
その小ねじを外すとゴム当てピースが外れますが、接眼レンズは更に分解しないと取れない模様。
ダニはクモの仲間なので違うように見えますしシラミでもなさそうで、かなり小さな昆虫ですかね。
隅っこに動いてくれれば幸いかな。
書込番号:21824276
1点

sakutaro1969さん
うっ~。
書込番号:21824394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さすがに虫は無視できない・・、撮影する気が失せちゃいますよねぇ。僕なら返品です!
書込番号:21824466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

為になる、価格.comのナンバーワンスレッドです^ ^
しかし虫画像はびっくりw
書込番号:21825064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、このサイトでは、ゴミやカビ等の話題が出ると、皆さんの本気度が上がりますよね?
書込番号:21825089
1点

追記です
今回の損失分を数年かけて動画収入で取り戻すための、
自虐動画つくりました
CMをスキップせずに放置して頂けると助かります
「ヤフオクで虫混入ミラーレス一眼をつかんでしまった話と出品者様の返答」
https://www.youtube.com/watch?v=kUYJdIzpf1I
書込番号:21825364
0点

BGMのファンキーなジャズが良いね♪
書込番号:21825373
0点

sakutaro1969さん
ええ広告に、なるかもな。
書込番号:21825413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sakutaro1969さん
真ん中は嫌なので私なら強く振ったり、叩いたりして端っこに寄せちゃうと思います。
或いは、虫めがねで焼くかも!
このままだとトラウマになる・・・。
書込番号:21827026
0点

光学ファインダの場合、フォーカシングスクリーンの上をダニが歩き回ることはあります。
子供の頃に初めて買った中古の一眼レフで見られましたが、数年前にも少し濡れたカメラを
次の週も使うからと防湿庫に入れずにカメラバックに入れておいたらやられてしまいました。
ブロアで吹いても全然取れなくて、ファインダの中を歩き回られてあまりにも不快…。
そこで明るいレンズを付けて無限遠にピントを合わせておいて、直視しない様に気をつけながら
ダニのいる位置に太陽を持ってきたところうまく焼き殺すことができ、ブロアで取れました。
EVFではこの芸当はできませんが、50℃くらいになる場所に1時間ぐらい置いておけば
死んでくれないかなぁ…。
書込番号:21827213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
![]() ![]() |
27 | 2015/06/01 11:38:26 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





