デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
ヤマダ電機に価格を持ちかけ、カメラのキタムラに本格交渉をと思い、ヤマダへ行きました。
D40LKW(ニコン)とα200LKW(SONY)の低価格に的を絞りましたが、何せ
1年前くらいの知識しかなく、店員さんにD40の良いとこ悪いとこ、αの良いとこ悪いとこを教えてもらいました。一通りの説明後、PENTAX K-mのごり押し的な説明があったのですが
辛抱強く聞きました。そしてころっと鞍替え。
価格は70000円プラス18%ポイント(57400円相当)。いざ、キタムラへ。
セットは57000円が精一杯?60000円でどれだけ付けれるかの交渉へ。
キタムラでは60000円でダブルズームキット、ケンコープロテクター×2、エツミ液晶保護フィルム、カメラバック(サービス)となりました。
最後にまたヤマダに結果を持ち込み再交渉。
価格は下げれず65000円、ポイントは20%に(52000円相当)。
明日再度キタムラへ持ち込み、60000円で昨日のセットプラス充電池(機)、SD2Gをおねだりしてみます。それで良いのか皆さん教えてください。
書込番号:9363325
0点
こしばじゅんさん、こんばんは。
花とオジさんが言われているようにマルチポストは禁止なので、こちらのスレッドは消されてしまうかもしれませんが、私の意見を書かせていただきます。
D40に決定されるのかと思いますが、私はK-mをお勧めしておきます。
今後レンズが増えていく事を考えるとペンタックスやソニーのボディ内手ブレ補正の方が財布に優しいのと、K-m、D40、α200で1番新しいのがK-mだということも考慮してみては、どうでしょうか。
デジタル物は技術革新が早いので進化を感じれるのでは、ないでしょうか。
書込番号:9363784
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/12/14 22:50:46 | |
| 12 | 2018/04/28 21:49:03 | |
| 4 | 2018/04/28 22:51:31 | |
| 4 | 2018/11/03 22:16:09 | |
| 1 | 2016/07/30 23:45:26 | |
| 16 | 2016/06/24 20:23:07 | |
| 2 | 2015/07/12 20:49:53 | |
| 10 | 2015/06/28 18:11:04 | |
| 15 | 2014/06/16 17:52:11 | |
| 10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









