デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30
IXY DIGITAL 30を使用しています。
先日海外で撮影を行い、帰国(カメラは機内持ち込みです)後再生しようとしたところ、「データが壊れています」というメッセージが表示され再生できませんでした。このとき、撮影はできました。
カードの初期化を行おうとすると「カードが異常です」が表示され初期化ができませんでした。
カードをはずし、アダプタを用いてパソコンでカードの中身を見ると、途中のデータが消えていました。先に撮影したデータはありました。
パソコンでカードを初期化し、再度カメラに装着しカメラで初期化したところ正常に初期化でき、以後何回か使用していますが、特に問題ありません。しかし、いつまた発生してデータが消えるかと思うと心配です。
どなたかこのような現象がを経験した方はいらっしゃいませんか?どうしてこのようなことが起こったのでしょうか?X線の影響でしょうか?
SDカードはSanDiskの128MBを利用しています。
書込番号:1729872
0点
2003/07/05 02:00(1年以上前)
SDカードがX線でおかしくなるという事は聞いたことがありません。
過去ログにマイクロドライブですが似たような書き込みがありました。
[1614744]X線は大丈夫?
をご覧下さい。Sdカードについても同じだと思います。
書込番号:1729897
0点
2003/07/05 06:53(1年以上前)
メディアのトラブルは時々あります。
CFカードの例
[1021468]
スマメの例
http://wkaz58.hp.infoseek.co.jp/c2zoom16.htm#sumame
頻繁に症状が出るなら交換してもらった方がいいでしょう。
X線は関係ないと思います。
書込番号:1730217
0点
2003/07/07 16:09(1年以上前)
イキナリ返信して申し訳ないです。
確かに、X線のようなものが半導体に当たると半導体としての性質が一時的に失われることは放射線の教科書にも書いてあります。 しかし、持ち物検査で使うレベルのX線でそんなファッキングな自体が起こるのかなぁ…???
書込番号:1737856
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/04/15 22:39:12 | |
| 0 | 2010/12/12 11:13:06 | |
| 7 | 2011/02/05 9:45:58 | |
| 5 | 2007/10/27 10:04:31 | |
| 4 | 2007/06/22 22:50:13 | |
| 2 | 2006/12/03 19:23:30 | |
| 17 | 2007/05/16 20:54:20 | |
| 11 | 2006/11/04 9:11:11 | |
| 0 | 2005/09/05 21:25:34 | |
| 2 | 2005/08/07 14:39:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








