『CCDトラブル』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

『CCDトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

CCDトラブル

2006/11/19 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

この機種ってCCDトラブルの該当機種だと思うのですが、この機種って新しい800ISとかに交換してもらえない機種なのでしょうか?

30とかは交換したいですが・・・。

サポートに電話したらこちらでは判断できません!と門前払いされました。

どうなんでしょうか?

書込番号:5655265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/19 21:01(1年以上前)

キヤノン・デジタルビデオカメラ/
デジタルカメラ コールセンター:0120-067-300
に電話したら、320、30なら即交換できました。
両方ともCCD異常は出てなくて、正常に動作する
ものでしたが。

200aなどは11/30から対応です。カメラ店で聞くと、
交換ではなくて、修理で対応する可能性もあるそうです。

書込番号:5655419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/19 21:30(1年以上前)

レスありがとうございます!

先日実は私もそのフリーダイヤルに掛けてみたのですが・・・。
トモエさんとおっしゃられた方に
交換等は他の機種も見てみないとお答えできない!と言われました・・・。
それで、疑問に思ったのでトピを立ててました。

書込番号:5655575

ナイスクチコミ!0


sanananaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/30 16:26(1年以上前)

今日からこの機種も修理受付開始ですよね?
800isなどの機種に交換してもらえた方いますか?

書込番号:5696885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/30 20:53(1年以上前)

コールセンターに電話してみましたが、
交換ではなく修理対応でした。

書込番号:5697750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/01 17:51(1年以上前)

本日14時頃、コールセンターに電話しました。
800ISに交換と言われました。
「私はこの200aのどこかクラシックで、鉄の塊みたいな感じが好きなんです。
 数ヶ月待っても構いません。修理でお願いできませんか?」
オネーサンは答えました。
「部品供給の目処が全く立たないので申し訳ありませんが・・・」
私はしつこく食い下がりました。
「それではこちらの方でバラしてカメラの中身は全部お送りします。
 せめてガワだけでも手許に残すという訳にはいきませんか?」
オネーサンは答えました。
「申し訳ありませんがお受けできかねます・・・」


修理対応と言われて悲しむ方もいらっしゃれば
上位機種に交換と言われて悲しむ変人もいるわけです。(笑)
世の中上手くいかないものですね。

もう数日ほど間をおいてから電話すると800ISに交換になるかも知れませんね。

書込番号:5701197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/01 19:02(1年以上前)

ネハン・リンドストランドさんの200aは
CCDが故障しているのですか?

書込番号:5701413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/01 20:39(1年以上前)

そうです。盆前くらいに撮影画像がおかしくなり
カメラ屋さんに診てもらったところ「CCD故障です。」と診断されました。

そう言えばコールセンターに電話した際に「CCD異常ですか?」
と訊かれなかったような気がするなあ・・・。

カミさんに「600万画素のに交換だってさ。」と話したところ喜びやがりました。
200aのあの形は男のロマンといっても過言ではないというのに。(笑)

書込番号:5701763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/03 09:12(1年以上前)

200aいいですよね!
私はなぜか二台持ってます。
両方ともまだ正常に動作します。

一台、最新機種を持ってもいいかなと
思い、800ISとの交換を期待したのですが…。

書込番号:5708277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/04 10:47(1年以上前)

そうです。200aは良いのです。
200aには洗練され過ぎない機械が持つ普遍的な美しさがあります。
50年後に見てもカッコいいと思えるでしょう。
洗練された曲線で描かれる800や900や1000を50年後に見ると・・・
恥ずかしくなっちゃうかもしれない。(笑)

>私はなぜか二台持ってます。
>両方ともまだ正常に動作します。
2台体制で稼働時間がそれぞれ半分なのでまだ壊れないんだったりして。(笑)


修理か交換かは運なのでしょうか、それともタイミングなのでしょうか。
800ISに交換で嬉しいような悲しいような。
さらば200a。いつかジャンクででも買い戻してやる。

書込番号:5713035

ナイスクチコミ!0


chibitaroさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/09 15:28(1年以上前)

CCDトラブルに該当する不具合なのか分からなかったのですが、
ズームの調子が悪かったので、修理ついでに一緒に確認してもらおうと
思い、サービスセンターに連絡したところ、800ISに交換となりました。
私も200a、気に入っていたので少々残念(?)ですね。
200万画素ですけど、ファイルが軽くて扱いやすかったですし、
何より本体デザインが非常に気に入ってました。

私もうれしいような、悲しいような。。。
初めて買ったデジカメで、思い入れあったんですよね。。。
買ったばっかりのときは、どこへ行くにも持っていったものです。

うちもカミさんに話をしたら、「新しいのになるの?」って喜んでました。。
200aの良さ、何で分からないんだろ。

とりあえず今は800ISに期待することにします。

書込番号:5734775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/17 09:59(1年以上前)

初代IXYDを落としちゃって泣く泣く200aを
格安で買ったんですが(処分セールで・・・)
シャッターの切れが悪くイライラしてました。
そこへCCDの不具合で新規購入を検討してましたが
無償修理ということで嫁には
『修理したら使えるんでしょ!』
と言われ・・・昨日コールセンターへ連絡。
『800isとの交換でどうでしょうか?』
『は?まじですか?』
ラッキー!!!!\(^^\)(/^^)/チャチャチャ!
交換話があるなんて考えてなかった俺は大喜び!
だってセールで買ったうえに、3年くらい使ったあとだもんね。
しかも、
『明日の午前中にお届けします』って
はやっ!!!
キャノンさんさすがです。
今、到着をまってます。
これからもごひいきにさせていただきます。
ちなみに嫁からは
『あんたはキャノンのまわしもんか』
と言われてます。

書込番号:5769267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/20 18:36(1年以上前)

200aの出番も少なくなってきたので、このスレの200aを愛するネハン・リンドストランドさんか、chibitaroさんに、私の200a二台あるうちの一台を、実費でお分けしてもいいなと思っています。

メーカーでCCD点検済みで、異常はなく、同時にオーバーホールもしました。

もしご希望でしたら連絡の方法として、私のプロフィールの自己紹介欄にメールアドレスを公開する方法もありますが、お二人になりすまして誰がメールを送ってくるかわかりませんし、なにかいい方法はないですかねえ…。

書込番号:5782716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/20 23:27(1年以上前)

30aの板にも書き込ませていただきましたが、今回、
たまに症状が出ていた30aと200aを持参し、センターへ
出向いてきました。

30a、200a共に、部品調達の目処がついたのか、明日
以降取りに来て下さいとのことでした。

当方はこの機種に愛着があるので嬉しい限りでしたが、
800is等と交換を希望されている方には、ちょっと残念
かもしれません。取り急ぎご報告まで・・・

書込番号:5783851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/23 10:33(1年以上前)

私も価格.comのクチコミを見て、200aと300aを持ち込んで
きました。

200aはかなり前から症状が出ており、300aはほとんど出ていな
かったのですが、ころたっぴょんさんと同じく、両方とも修理を
しますとのことで、引き取られました。やはり、800への交換は
12月前半までで、現在はほとんど修理対応になったのかな?

800にも興味がありちょっと残念でしたが、200aも300aも
まだ手放すには惜しいくらい親しみがあるので、まぁ良かった
かもです。

書込番号:5792981

ナイスクチコミ!0


milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/05 21:00(1年以上前)

もう一個のデジカメばかり使っていて
どうせ使わないんだからヤフーオークションに出そうかと思って
タンスから出して操作してみたら、私の 200aも撮影した画像が
お化けみたいになって
わっ壊れた! もう寿命なんだなぁ〜 って思って諦めてたんですけど ここのツリーを見て 
もしかしたら! 可能性あるかも!ってサポートセンターに電話して 横浜の修理センターに出向いてみました。

案の定♪ 別の機種と交換させていただきます。 やった♪
使っていない IXY-200Aがその場で800isの新品に変化しました。
ダメ元でお願いしたら、一緒に持っていったCFのメモリーも同じ要領のSDメモリーに変えてもらいました。言ってみるモンですね。

書込番号:5844372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/09 21:46(1年以上前)

ついに、私の二台持ってた200aのうち、一台がCCD昇天!(ToT)
今日コールセンターに電話して、800ISと交換に。

残り一台は、既に一度キヤノンに預けて、CCD点検で異常なし確認とオーバーホール済みで、知人にあげた。

さらば愛しの200a…(ToT)/~~~

書込番号:5862949

ナイスクチコミ!0


milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/09 22:43(1年以上前)

追伸です♪

先週の金曜日に修理センターに持っていったら交換ということで
200a から IXY-800is への交換となったんですが。
連休明けの今日もう一度行って、自宅に置いてあった付属品も全て800is用に変えてもらってきました。

32MBのCFメモリーは128MBのSDカードへ
予備に持っていたバッテリーの二つとも替えてくれました。
そして、PCカード形式のCFカードリーダーは在庫がないので
後日USB形式のカードリーダーを入手してもらうことになりました。

本当は、このお正月にフジの31FDを買おうと思っていたんだけども・・・どうしようかな? 

書込番号:5863317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/09 22:57(1年以上前)

milkyroadさん、FUJIのデジカメは次の新機種からSDカードが使えるようになるので、F31fdの後継機種が出るまで待つほうがいいですよ。

詳しくはF31fdの掲示板を見てください。

書込番号:5863419

ナイスクチコミ!0


otobeさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/10 21:52(1年以上前)

私は去年200aが壊れてしまったため70に買い換えていたのですが、
本日ここのツリーを見て「もしや…」と思い電話してみたら
症状確認後、800ISに交換になりました!

症状は起動すると液晶アイコンは出るのですが、画面は真っ黒。
撮影しても光のカーテンみたいなものしか写りませんでした。

サポートセンターの対応も良く、分解でもして遊ぼうと考えていた200aが新品交換になるのは嬉しいものですね。
予備バッテリーや記憶メモリも800IS用に交換して貰えました。

しかし、手元には去年買い換えた70があり…どうしよう。

書込番号:5866603

ナイスクチコミ!0


taka39さん
クチコミ投稿数:152件

2007/01/11 10:06(1年以上前)

milkyroadさん。SDメモリーは純正だったのでしょうか。

書込番号:5868281

ナイスクチコミ!0


milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/14 10:41(1年以上前)

お返事です。
はいキャノンの修理サポートセンターに持ち込んでの話なのですべてキャノンの純正品しか置いていません。
置いてないというか他社品は準備できないですよね(笑)

IXY-200a で持っていた物は全ての付属品をIXY-800is 用に取り替えてくれました。なんのイヤな顔もされずにごく普通に対応してくれましたよ♪
新品の本体と、128MBのメモリーが二つ予備バッテリーも二つ、カードリーダーは在庫がないので取り寄せてくれるそうです。

でも、アウトドアでワイルドな持ち方が多い私だから・・・
この機種高級すぎるボディーですぐに傷つきやすそうで恐い。
もったいないから、丁寧にソフトケースに入れてしまっています(笑)

書込番号:5879802

ナイスクチコミ!0


taka39さん
クチコミ投稿数:152件

2007/01/14 10:57(1年以上前)

先日、交換をお願いしに行ったところ、交換品は純正じゃなくてもよいということでラッキーでした。パナソニック製と交換でした。

書込番号:5879849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/22 16:14(1年以上前)

200aが800ISに交換されて3ヶ月弱、
ふらりとやって来てみたら・・・

Jean・Luc Picardさん
>私の200a二台あるうちの一台を、実費でお分けしてもいいなと思っています。

ありゃー、1ヶ月も放置しちゃってごめんなさい。
ご友人に譲渡なされたようで
200aも新たな活躍の場を得て元気に働いている事でしょう。
お心遣いありがとうございました。



拝見していると12月20日あたりに電話すると修理対応だったようですね。
修理希望の私はこのタイミングで電話すればよかったのか。
それにしてもリコールがかかるとわかってりゃなぁ・・・
余計なカメラを買わなかったのになぁ・・・
手元には秋に買っちゃったデジタル一眼があり…どうしよう。(笑)
otobeさんの心中お察し申し上げます。

書込番号:5910644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/22 20:25(1年以上前)

ネハンさん、実は本気で200aをお譲りするつもりでしたが、この掲示板のルールでは、売買は禁止になってることが後からわかったので、返信があっても、お断りしようと思っていました。(^^;

今回旅行で800ISを使用しましたが、手ぶれ補正の威力に驚きました。私は光量の少ないところでフラッシュなしで撮ることが多いので、今までブレていたのが、ちゃんと撮れている!!

デザインは200aより劣りますが、これからよきパートナーになれそうです。

書込番号:5911333

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2007/01/29 00:17(1年以上前)

ぼくの200aは買って1年たったころから
ときどき横に黒い走査線のようなものが走って
そのまま写りこんでいました

購入店に聞くと
「保障期間外で修理なので、かなりかかると思います」とのことで
した
そのときは当たりが悪かったかなあと思って
安かったIXY40を買ってしましました

200aも なんとも無いときは普通に写ったので
しばらくそのまま使っていたのですが
最近になって頻繁に症状が出るので
いよいよ駄目かと思い
念のため ここの掲示板をみたら
なんとCCDトラブルとのこと

早速電話してみたら
「部品調達に時間かかるので800ISと交換でいかがでしょう」ですと!!!
「付属品やケースも購入したものがあったら全て交換します」とのことでしたので
結局 本体とケース 予備バッテリー CPカードを
800IS用に替えてもらいました

IXY40も良いカメラで気に入っているし
800ISになったのはうれしいけど
もっと早くリコールがかかっていたら
40は買わなくても良かったかなあ・・ともちょっと思います
まあ でも 結果としては 良かったです

以上 ご報告します
みなさん 情報をありがとうございました

書込番号:5935513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/02 21:19(1年以上前)

chokoGさんこんばんわ。

 ちょっと質問です。
 サービスセンターに電話されたのはいつごろのお話ですか?(800ISに交換の話がでたのは。)
 うちにも2台あるんで一台交換してもらいたいんですがもう遅いかな・・・。

書込番号:5953828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/03 20:52(1年以上前)

800isの掲示板を見ると↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210974/SortID=5916064/
200aのCCD在庫が無い為、800isに交換という書き込みが・・・。
(今無いのか、入荷自体が今後は無いのかはわかりませんが)

それでヤフオクで高値で取引されているんですね・・・。納得。
800isも生産中止のようなので今度は何と交換なんでしょうね?

書込番号:5957752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/05 01:59(1年以上前)

3連続投稿ですいません。
 
 CANONにメールで問い合わせたところ・・・。

「〜略〜 点検をさせていただき、CCDトラブルの要因が確認されない場合には、本体交換の対応は行っておりません。 〜略〜」
     との返事が。

 という事は、要因が(対象CCDだった場合)確認されたら交換って事ですよね?( ロットによっては対象CCDが使われていない場合もあるのかな?)やはり、200aのCCD在庫が切れたのは事実のような感じです。
 800ISの生産が終了した現在、在庫が切れた場合は何に交換になるんでしょうかね?(ちょっと楽しみ)

書込番号:5963789

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2007/02/18 00:16(1年以上前)

NEOアセロラ さん こんばんは

めちゃめちゃ遅くなりましたが
ご質問の件です

私が電話したのは1月の後半でした
で この機種は友人たち何人かと
一緒に買っていたので
彼らにもHPの情報は知らせました

そのうち連絡をとった3人ほどは
全員交換対応になったそうです

電話ですぐ交換になった人もいたし
「調べるので送ってください」と言われ
その後交換になった人もいました

一番最近は3日ほど前
「部品が無いので」と交換対応の連絡が来たそうです

書込番号:6015267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/18 13:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか・・・。私は結局9日に出して修理で帰ってきました。涙)
 ちなみにどこのセンターでしたか?差し支えなければお教えください。

書込番号:6017145

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2007/02/18 14:18(1年以上前)

私も友人たちも 全員地方なので
CANONのHPに出ているフリーダイヤルにかけて
状況を説明しました
なので どこのセンターなのかはわかりません

交換にならなかったということは
故障の原因がCCDトラブルではなかった
ということでしょうね

しかし考えてみると
症状から 故障原因の想像はできますけど
実際CCDが原因なのか それとも
それ以外が原因なのかって
こちらではわかりませんからね

メーカーがそうだといえばそうですし
違うといえば違うことになりますよね

私の場合 症状はだいぶ前から出ていたので
もう少し早い対応だと嬉しかったんですが・・
(同じような機種を買わずにすんだでしょうから)

そうは言っても
遅ればせながらも対応してくれた
CANONは良心的だと思います

書込番号:6017398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/18 16:05(1年以上前)

いえいえ、CCDの故障には間違いないんです。↓
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date32478.jpg
ただ、東と西で対応が違うんですよね。ちなみに名古屋は西に
該当し、大分に行きます。
 東は茨城に行くようでこちらだと交換の可能性が高いようです。
残念ながら(?)私は西でchokoGさんは東に行ったと推測できます。暇になったらでかまいませんので800ISがどこから届けられた
か調べていただくと大変助かります。(無理は言いません。)

書込番号:6017745

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2007/02/18 16:24(1年以上前)


CCDが原因なんですねえ。

私のには3ヶ月の保証書が入っていて、
「キヤノンマーケティングジャパン株式会社
コンスーマプロダクトサポート本部」となっています。

伝票は入っていなかったので
それ以上はわかりません。

書込番号:6017794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/18 16:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
もう一台あるので今度はコールセンターにかけてみます。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
↑ここですよね?

どうもお休みの中大変ありがとうございます。

書込番号:6017901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/19 16:17(1年以上前)

私もCCD異常と思われる使用していない200a所有していますが、800isに交換されるのであれば交換してもらいたいです。今でも交換で対応してくださるのでしょうか?? もともと使用していないのでジャンクでヤフオクにでも出そうかと思っていましたが、この書き込みみて交換できるならいいなって思いました。最近対応された方よろしくお願いします

書込番号:6021940

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2007/02/19 20:10(1年以上前)

閑古鳥SPさん こんばんは

CANONのHPにも書かれていますけど、
症状がCCD異常の可能性があるかぎり、無償修理には対応してくれるみたいですよ。

その際、交換になるかどうかは、修理用部品があるかないかで決まるみたいですね。

送料もかからないし、
ヤフオクに出すにしても、
修理してからのほうが良いのではないかしら?


NEOアセロラさん

私が電話したのは その連絡先でした。

書込番号:6022669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/19 07:16(1年以上前)

その後の報告です。

一ヶ月様子を見て先週木曜日に送りました。(水曜日にTEL)
すると金曜日に交換とのTELがあり日曜日に800ISが届きました。
 
 この一ヶ月の間にふらりとよったハードオフに1500円で200aが
置いてあり迷わずゲット。 合わせて3台の200aを持つことに
なったんですがこれが程度が良いので保管。前から持っていた物と
この前修理から帰ってきた物(CCD+光学ユニット交換)合わせて2台
送ったところ両方方とも交換。修理済みのほうはだめもとでしたが
今はロットも見なくなったのでしょうか?とにかくラッキーでした。
 
>chokoGさん
 情報ありがとうございました。
>閑古鳥SPさん
 今がチャンスです。

書込番号:6132639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/25 01:39(1年以上前)

 2002年7月に購入して以来、現場でずっと愛用してきましたが、先日、リコールのことを知り、キヤノンに持ち込みました。

 ところが、受付の女性が操作するとレンズエラーが出るというのです。今までそんな現象は一度もなく目を疑いましたが、確かに表示が出ていました。

 すると、女性はCCDの交換部品が入荷するのに時間がかかるので800ISに交換させて欲しいが、エラーが出ているのでその修理代約1万円を負担するのが条件だと言うのです。びっくりしました。驚きました。無償だと思って持ち込んだのに予想しない事態にあわてました。

 女性はそれでも安く、新しい機種になるので悪い話しではないといいましたが、私は、そこまで高機能の機種でなくても良いから追加の金額の発生無しでもっと低価格の機種に交換してくれませんかとお願いしました。しかし、聞き入れてもらえませんでした。私は、女性の前で何度も電源を入り切りさせましたが、それっきりエラー表示は一度も出ませんでした。私の200aは工事現場の仕事で使っていたのでボディに大きな凹みがありました。それを突いてきてそれが原因で故障していると言い張るのです。私は、へこんでいるが今まで問題なく使ってきたと何度も言ったのですがだめでした。
 
 それではと、機種交換はしなくてよいから、時間がかかってもCCDの部品交換で対応してくれるようにお願いしましたが、エラーが出ているのでそれを直さない限りCCDも交換できないと理不尽な返答が帰ってきました。結局修理代がかかると言うのです。

 きっと、リコールとはいえ簡単には交換扱いにさせないように社内教育されているのでしょうか。非常に不愉快で悲しくなりました。(修理代払ったって実際修理するわけではないわけですから納得いきませんよね。)

 らちがあかないので、とりあえず普通に使えているのでそのまま使い続けますと言い、その日は帰宅しました。

 帰宅してからも納得がいかず思い悩みました。愛着もあるし、CCDの入荷を待って、レンズエラーも修理してもらおうかなって思いもしました。が、翌日ふと思い立って、別のCANONに持ち込んだところ、エラーは出ずにあっさりその場で交換となりました。

 名前や連絡先を書かされていたし、製造番号も控えられていただろうし駄目だろうと思っていたのに大丈夫でした。

 いざ交換となると、寂しいものですね。気に入って購入して以来、ずっと私の片腕となって現場の写真を取り続けてくれました。丈夫な金属ボディーでタフなやつでした。新しい機種は軽くて小さいけどヤワなんじゃないのかな?なんて。

 200aも私と別れたくなかったのかもしれません。最期の意思表示でエラー表示を出したのかもしれませんね。
 そういえば以前、車を買い替えたときも同じようなことがありました。下取りにディーラーに持ち込もうと思ったらバッテリー上がりで動かなかったのです。今まで故障ひとつしなかったのに・・・。機械にも魂が宿るのかもしれませんね。

それにしてもCANONさんには誠意ある対応を望みたいものです。リコール出しておきながらいわれのない修理金額の負担を迫られて、すっかり思い悩んでしまいましたよ。。。

800ISもこんな縁で付き合うことになりますが大事に使っていこうと思っています。

書込番号:6156768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング