※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
バッテリ寿命についてはここでは概ね良好のご意見が主流のようですが、実際にお使いになってる方のご感想として、消費の早さなどで不便を感じたと言うようなことはありませんでしょうか?
小旅行程度なら小まめに電源ON/OFFで一日持つ物でしょうか?もちろん撮影頻度にもよる物でしょうが・・。それとも予備のバッテリをフル充電して持ち歩いていると言う方も多いのでしょうか? 乾電池を買って代用するわけにも行かないでしょうし・・・・・・。
書込番号:828194
0点
うお、オレのことについて語るスレッドかと思ったよ(冷や汗)
液晶画面で鑑賞したりするなら、予備は必須だと思うよ。IXYは使ったことないけどIXYより容量大きいバッテリ使うS40使ってても予備があった方がいいと思った。
書込番号:828364
0点
予備の電池は、安心代としても、持っていた方がいいのではないですか。
定価ベースで1/15位ですので、販売価格では、1/10位
これを高いと見るか、安いと見るかは、ごるば〜とさん自身ですけど。
ぼくなら、精神衛生上持ちます。
現実に撮れる枚数は、把握していますが、
それでも、なんかの時の為に、持っています。
書込番号:828384
0点
2002/07/13 16:26(1年以上前)
バッテリ寿命改善希望さんからのレスが筆頭だったのは嬉しい限りです。又ぼくちゃんさんのご助言も本当に有難うございました。やっぱり一緒に持ち歩こうと思います。そんなに大きい物でもないし・・・。
ところで、もう一つ教えていただきたいのですが、この機種でパノラマ合成を使用すると、バッテリが著しく消費されると聞いたことが有るんですが、この著しいと言う感覚がパッと来ません。当然普通の静止画撮影に比べれば消耗は大と考えられますが、パノラマを2〜3回やったら電池切れってなこともあるんでしょうか? 多機種でも同じ機能があれば同様なことがいえるのでしょうか? 又パノラマ合成自体この機種として使い勝手の良いものなのでしょうか? 実感覚ある方教えてください。
書込番号:828900
0点
う〜ん・・そんな話は聞いたことないなあ、スティッチアシストモードでの撮影のことだよね?一時期フォトスティッチで繋げた擬似広角画像をアップしてたけどあれはマニュアルモードで撮ったもの。スティッチアシストモードだと絞りが開放に固定されるから風景には不向きだったのよ。
でもIXYだと完全に絞りとシャッタースピードを選択できないからスティッチアシストモードで撮るほうがやりやすいもんなあ、ん〜・・・困った。
でも電池が早くなくなるなんてことはないと思うよ、実機で試したわけじゃないんで保証は出来ないけど・・
書込番号:829188
0点
2002/07/15 16:18(1年以上前)
ステッチアシストでは、前に撮った画像の一部が表示されて、それにうまく重なるように次の画像を撮っていきます。必然的に液晶使用になりますし、1枚撮るのにかかる時間も長くなるので電池が速く減るということでしょう。合成自体はPC上でやるので、これが電力を消費するとは考えられません。
あ、予備電池はあった方がいいと思います。
書込番号:832987
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/09/18 1:59:16 | |
| 8 | 2011/10/20 13:26:55 | |
| 11 | 2010/04/11 23:14:12 | |
| 6 | 2010/03/28 19:06:29 | |
| 8 | 2010/01/20 7:40:20 | |
| 3 | 2009/08/22 19:42:34 | |
| 3 | 2009/08/24 0:19:21 | |
| 9 | 2009/06/10 17:35:53 | |
| 9 | 2009/06/06 17:17:44 | |
| 9 | 2009/12/07 22:26:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








