※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a
昨日IXY200aをヤ○ダ電機で購入しました。
初めてのデジカメだったので、うきうきしながら箱を開けて
同梱の「クイックスタートガイド」に従って充電を始めたのですが、
上記のガイドには
「130分くらいで充電が終わります。」
と書いてあったので、食事して風呂が終わった頃に遊べるかな
と思っていましたが、食事が終わるともうバッテリーが緑に点灯
していました。充電し始めてから45分から50分位です。
皆さんの新品のバッテリーの初めての充電時間はどのくらいでしたか?
少し気になるのは、そのときは気にしなかったのですが、初めてバッテリーを充電器に入れる時にバッテリーの方向を確認した際に、端子部に2本の筋が入っていたんですが.....。
悪いほうに考えてしまうと、ヤ○ダ電機が何らかの理由で一度使用したバッテリーを売ったのかなぁ...と思っています。
書込番号:992215
0点
え〜とね、店頭で長い間置かれてるうちに過放電になって使い物にならなくなるのを防ぐために、あらかじめ1/3?くらい充電してあるんだよ。適当言ってるかもしれないんで、おぎさん、フォローしてください。
書込番号:992262
0点
2002/10/10 01:48(1年以上前)
バッテリ寿命改善希望さん、返信ありがとうございます。
そうですか、過放電対策だったんですね。
なるほど、なるほど。わかりました。
しかし、過去に「クイックスタートガイド」に記載の充電時間と
あまりに違うことに疑問に思った方はいなかったのかな.....。
私が神経質すぎるのかな?
ありがとうございました。IXY200aを使い倒します。
書込番号:992324
0点
2002/10/10 02:36(1年以上前)
うわっと、思いっ切り出遅れてしまいました・・・。(^ ^;)ゞ
フォローできる知識もないただの素人なんですが・・・。
確かに、新品のリチウムイオンバッテリは、いろいろ手にした機会を振り返ると、
例外なく、ある程度充電された状態で手元に来ますね〜。
ニッカド/ニッケル充電池は、ほぼ空っぽのことが多いですが。
ただ、出荷直後のは結構充電されていたりしますので、もしかすると、
自然放電率の圧倒的な差がそういう結果になっているだけかも知れません。
書込番号:992380
0点
2002/10/10 02:45(1年以上前)
うわっと、また・・・。
ニッカド/ニッケル充電池 > ニッカド/ニッケル水素充電池
です・・・。
ということで、ご心配には及びません。私が知っている限りではありますが、
新品の充電池はすべて、ある程度充電されているようです。
リチウムイオンバッテリは自然放電がきわめて少ないですから、
とてつもなくものすごい古い在庫でない限り、空に近いのはないと思います。
書込番号:992388
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/09/18 1:59:16 | |
| 8 | 2011/10/20 13:26:55 | |
| 11 | 2010/04/11 23:14:12 | |
| 6 | 2010/03/28 19:06:29 | |
| 8 | 2010/01/20 7:40:20 | |
| 3 | 2009/08/22 19:42:34 | |
| 3 | 2009/08/24 0:19:21 | |
| 9 | 2009/06/10 17:35:53 | |
| 9 | 2009/06/06 17:17:44 | |
| 9 | 2009/12/07 22:26:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








