


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


本日めでたくIXY320を購入しました。画質結構よく、動作も思っていたよりは
機敏なので、満足しています。
が、しかし少し気になる点が。
と言うのは、液晶モニタで撮影していると
蛍光灯のような光源が入ったときその光源の上下に紫のスジのようなものが
入るのですが、これって初期不良なのでしょうか。
ちなみにそのままシャッターを切って撮った写真にはスジは写っていません。
あくまでモニター上で見えるだけです。撮った写真を液晶モニタで見てもスジは写っていません。
同じ症状の方いますか?
書込番号:1117123
0点


2002/12/07 20:01(1年以上前)
過去ログに載っていますよ。
書込番号:1117192
0点


2002/12/07 20:21(1年以上前)
なるほど、イクシではないですが、蛍光灯や白熱灯の照明を真中に入れて液晶で見ると、薄い紫っぽいフレアが見えます。
試しに写してみましたが、画像には写ってませんでした。(あるいは、ごく微かに写っているのかもしれませんが。)
液晶の特性なんでしょうね。
>過去ログに載っていますよ。
小生も気になって探しましたが、サーバーが重くてなかなか探せません。せめて「過去ログ○○○○を見て」と言って欲しいですね。
「過去ログ」だけなら、質問にたいする回答の99%は「過去ログ!」だけで済んでしまうのではないでしょうか?。
書込番号:1117252
0点


2002/12/07 20:39(1年以上前)
フレアぢゃない!
スミア!!!
IXY320のユーザーガイドに書いてない?
Canon PowerShot G2 ユーザーガイドより
撮影時のご注意
極端に明るい被写体(一部に高輝度な部分を含む被写体)を撮影すると、液晶モニター上に、縦に赤い帯が表示されることがあります。
動画には、この帯が記録されますが、静止画には記録されません。
これは、CCD特有のスミア現象で、カメラの故障ではありません。
書込番号:1117309
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 320」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2013/05/26 4:50:25 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/22 17:04:58 |
![]() ![]() |
21 | 2013/05/20 3:34:07 |
![]() ![]() |
11 | 2008/05/15 22:56:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/29 9:04:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/11 18:41:01 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 13:39:00 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/18 0:51:12 |
![]() ![]() |
9 | 2006/12/26 12:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/25 21:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





