


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


みなさん、レンズプロテクターはどうされているんですか?やはりコンバージョンレンズアダプタを介さないと付かないのですよね?画質的には余計なものは付けない方が良いのでしょうが、レンズの汚れやホコリの付着が気になります。
書込番号:1103889
0点


2002/12/02 10:29(1年以上前)
レンズや鏡筒ぶつけてから泣くよりはマシかと思うので、
アダプター+UVカットフィルターは付けています。
レンズを傷つけても、レンズだけ交換は出来ないですからねぇ....。
しかし、アダプター付けるとファインダーがケラれるのは
アレなので、サードパーティーで、ケラれにくいアダプター
作ってくれないかと思う今日この頃です。
書込番号:1104302
0点

最初G2と同じねじ込み式だと思って必死で回していました。
でも一眼レフと同じ方式だったんですね。
危うく壊すところだった。
G2時代からアダプタにL37フィルター付けて、そのままほったらかしています。
書込番号:1104929
0点

UVフィルターはやや茶色がかっています。
ただのMCプロテクターの方がいいと思います。
ホワイトバランスはカメラがやってくれるので、どっちでもいいような気がしますが。
書込番号:1104932
0点



2002/12/04 01:24(1年以上前)
私も皆さんの例を見習ってコンバージョンレンズアダプタ&レンズプロテクターで保護したいと思います。早速注文します。ありがとうございました。
書込番号:1108493
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/12/05 21:27:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/21 21:29:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/01 9:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 0:20:00 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 20:52:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/14 11:41:31 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/26 14:05:20 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/11 21:49:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/23 16:33:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





