


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


以前、フィッシャーマンさんがアダプターリングをつけたときにAF補助光がけられてしまっているとの報告をされていましたが、確かにかなり光をじゃましていますね。確実に届きにくくなっています。
それで、外部ストロボ(550EX)を付けて試してみたのですが、外部ストロボのAF補助光は機能しないんですね。説明書を読み返しましたがその様な記述はないので、AF補助光はG3本体のものしか使えないみたいです。EOSシリーズでは外部ストロボのAF補助光が使えるのに‥
ファームの変更とかで何とかしてくれないでしょうか?キヤノンさんお願いします!光線の質が違うみたいなので無理かなぁ?
書込番号:1125273
0点

EOS-1Dsはどうなっているんでしょうね。
出来ないことはないと思うのですが。
あっちは位相差検出か。
書込番号:1128486
0点



2002/12/13 01:14(1年以上前)
EOSのデジカメ版は実際使ったことが無いので確かではないですが、EOSと名が付く事もあって銀塩EOSと同様にストロボのAF補助光が使えると思いますよ。
ストロボのマニュアルを見たら、やはりEOS-1DもストロボのAF補助光が使えると書いてありました。なのでEOS-1Dsも同等と思います。しかしなんでG3では使えないんだ?手抜きじゃないのキヤノンさん!
書込番号:1129686
0点


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/12/05 21:27:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/21 21:29:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/01 9:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 0:20:00 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 20:52:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/14 11:41:31 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/26 14:05:20 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/11 21:49:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/23 16:33:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





