


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


A80、A70あたりの購入を考えています。
妻はデジカメで撮った写真も現像して写真の形にしてアルバムに張りたいという考えを持っており、デジカメ写真もカメラ屋さんで現像してもらう予定です。
そこで質問です、デジカメ写真をカメラ屋さんで現像してもらうとどれぐらいの画質で仕上がるのですか?写真自体にこだわりがあるわけではなく、現在使用しているフイルムカメラも19,800円程度のカメラです。
電気屋さんでパソコン用プリンターで写真を印刷したものを見ることはあるのですが、やはりフイルムカメラの写真と少し違う・・という印象があります。カメラ屋さんで現像してもらってもそういう感じがあるのでしょうか?
それから、フイルムカメラと比べて現像コストはどうなんでしょうか?割高になるのでしょうか?
ご経験のあるかた、世ろ紙浮くお願いいたします。
書込番号:2330767
0点

綺麗にプリントされますよ。フィルムカメラと比べても遜色ないです。
プリンタ用の写真用紙はのり付きアルバムに貼り付けると二度とはがせなくなるのがありますけど、写真屋さんの用紙はふつうの印画紙と同じようなので
剥がせなくなることはありません。色合いもうまい具合に補正されるので
プリンタ出力に比べて自然になることが多いです。
L判(DSC判)でも300万画素以上あったほうが綺麗に出るようです。
コストも@25円ぐらいなので、用紙代、インク代を考えても割高とは思えません。(プロフォトペーパークラスを使った場合)
書込番号:2330791
0点

>カメラ屋さんで現像してもらってもそういう感じがあるのでしょうか?
私は基本的に自宅のプリンタで印刷していますが、枚数が多い時や人に差し上げる場合は近所のカメラのキタムラでデジカメプリントしています。
画質に関しては通常のフィルムプリントした時と全く変わりません。
染料系インクジェットプリンタは色褪せで長期保存に不安がありますが、デジカメプリントは印画紙を使っているので長期保存にも安心です。
基本料なしで1枚35円、価格も安いので一度試してみるのも良いですね。
書込番号:2330801
0点



2004/01/11 08:22(1年以上前)
ばささん、早速のお返事ありがとうございます。
遜色ない画質ということですが、デジカメの場合、撮影画質を設定することが出来ますよね?ばささんがおっしゃってるのは、「最高の画質で撮影した場合」でしょうか?
また、写真の大きさも2272x1704画素から640x480画素まで大小の設定が出来るようですが、これも現像に影響が出るのでしょうか?
一番大きく一番よい画質となれば、32Mでは14枚しか撮れないようなのでこれでは使い物になりませんし・・(笑)
よろしくお願いします。
書込番号:2330803
0点

>写真の大きさも2272x1704画素から640x480画素まで大小の設定が出来るようですが、これも現像に影響が出るのでしょうか?
Lサイズのプリントの場合、130万画素あれば大丈夫なので1280×960以上あればOKです。
ただし、後日大きくプリントしたくなる場合もあるので最高画質で撮影しておけば安心です。
私は常に最高画質で撮影するようにしています。
やはりそのカメラの持っている最高の状態で残したいですからね。
>32MBでは14枚しか撮れないようなのでこれでは使い物になりませんし・・(笑)
付属のメディアは容量が少なく動作確認用と緊急用としか考えていません。
300万画素以上のデジカメなら最低でも128MB、できれば256MBは欲しいですね。
デジカメは現像代を気にせず気軽にバシャバシャ撮れます。
残りの枚数を気にしながら撮影するのも嫌ですからね・・
書込番号:2330832
0点


2004/01/11 08:55(1年以上前)
CFカードに関しては付属の32MBでは足りなくなると思いますので、
せめて128MB、できれば256MBや512MBを購入した方がいいと思います。
> 写真の大きさも2272x1704画素から640x480画素まで大小の設定が出来るようですが、これも現像に影響が出るのでしょうか?
単純計算で最高画質だと約400万画素、約30万画素です。
普通のプリントサイズ(DSC判)の場合でもできれば200万画素 (M1:1600x1200) 以上
はあった方がいいようです。
わたしの場合はもっぱらLサイズのSファインですが、
ファインとスーパーファイン自体は見た目それほど変わらないようですので
せめてLサイズのファインあたりで撮られた方が良いかと思います。
画質の感じ方は人それぞれかもしれませんが、ばささんがおっしゃられているように
画素が大きい方がDSC判でもきれいにプリントされると感じます。
書込番号:2330850
0点

上の方々がお書きになっているとおりだとおもいます。
32Mはあくまでもお試しようだと思った方が良いでしょう。
私はCanon S40では64Mを数枚用意して使っていましたが、
コニミノのA1にしてからは256Mを2枚使っています。
ちなみにSonyのU60には64Mを1枚入れてあるだけです。(予備なし)
コンパクトフラッシュはほかのメディアよりも安いので大きな容量を
揃えやすくていいですね。
書込番号:2331493
0点



2004/01/15 20:03(1年以上前)
みなさま、お返事ありがとうございます。
その後、デジカメをプリントしてくれるところを調べたのですが、近所にはお店が無く、いわゆるネットプリントを考えております。
みなさま、安くて信用の置けるネットプリント店をご存じないですか?
現在、フィルムカメラのプリントはLサイズが1枚20円のお店に出してるのですが、インターネットで調べると、ネットプリントでは1枚35円と、倍近い値段です。
お勧めのお店がありましたらお願いします。
書込番号:2349144
0点


2004/01/20 09:35(1年以上前)
家のプリンターで印刷するのとカメラのキタムラで印刷してもらうでは、色調がちょっと違う気がします。キタムラの方が派手気味というか特に茶色が赤っぽく写る気がします。皆さんはどう思いますか?
書込番号:2366580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/03/18 15:59:56 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/08 12:00:46 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/22 22:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/07 22:02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/31 15:49:48 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/13 21:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/10 19:13:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/17 15:41:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 11:31:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/30 17:03:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





