


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


L購入しました。勉強不足ですみませんが測光方式で、評価測光・中央部重点平均測光・スポット測光と、AF方式でTTLAF・測距点5点(AIAF)・一点(中央固定)等が装備されていますがどのモードで撮影したら良いのでしょうか。一応いろいろ試して見たのですがいまいち違いが分からず理解出来ません。(あまり気にせず使用してはいますが)それぞれの長所、短所みたいのが有るのでしょうか?
書込番号:2383767
0点

ご購入おめでとうございます。
とりあえず最初はAiAFの評価測光で撮ってみれば良いと思います。AiAFは基本的には5点のうちの近い物にピントが合い、評価測光はピントを合わせた所が最適になるようにに露出を決めます。
あとは実際撮ってみて不自由を感じればAFは1点測距にすればいいでしょう。測光は評価測光のままで十分だと思います。なお過去にこのようなやりとりもありました。→[2310544] ちなみに私は今は「1点測距+評価測光」にしています。
書込番号:2383951
0点


途中で返信してしまいました。ある程度これ↑が参考になるかも。
測光で検索すると一杯でてきます。
http://web.canon.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3064-j.html
書込番号:2384133
0点


2004/01/25 00:35(1年以上前)
こんばんは。
こちらも、ご参考になると思います。
測光方式
http://web.canon.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3064-j.html
スポット測光
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/38/
私は「1点測距+評価測光」か「1点測距+スポット測光」で使用しています。
書込番号:2384142
0点


2004/01/25 10:09(1年以上前)
AiAFだとどこにピントが合うのか分かりません。だから、中央AFの方が使いやすいですよね。露光については、違うんでしょうけどそれほど違うとは思えません。
書込番号:2385143
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





