『AiAFのエリア選択』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

『AiAFのエリア選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

AiAFのエリア選択

2004/01/30 13:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:1292件

こんにちは、みなさん

快調に使っているLですが、最近気づいたことがあります。
AiAFを設定していると、一番近い被写体にピントが合ってそのエリアが緑色に光りますよね。

その選択エリアやたらに中央からずれているのです。
中央のみでピントが来ることはほとんどなく、右のみが一番多く、ついで中央と右、中央と下のような組み合わせでピントが来ています。普通の撮影では中央に被写体が来ることが多いのになぜかフォーカスエリアは右ばかりになっていることに気が付きました。

最初は、そういう構図なんだろうな、賢いなぁと感心していたのですが、よくよく構図を見ると中央部が一番近いのに選択エリアは右と言うことに気が付いて、なんでだろ?と思うようになりました。甚だしいときには真ん中抜けでその左右が選ばれていることもあります。
中央部の感度が悪いという印象です。

レンズが単焦点なので、あまり不都合はないのですがどうも納得できないんですよ。

初期不良で交換してもらおうかなぁと考えていますが、みなさんのLは、AiAFの時にやたらに偏ってエリアが選択させるってことはないですか?

書込番号:2405680

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/30 14:15(1年以上前)

こんにちは(^_^)
近い遠いというより よりハッキリとした被写体を探す(コントラストがある)ような感じだと感じました。

というよりも どこが選択されるか分からないAiAFは『切』にして、中央AFだけで使うと スッキリ解決しました(^_^;)

書込番号:2405738

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/01/30 16:13(1年以上前)

今ちょっと試してみました。同じものを2つ並べて・・・。
確かに右の方が合いやすいですね。縦位置にしてもカメラの右側(グリップ側)の方ばかり合います。そういう設定なのでしょう。
あまり気にしないで真ん中1点で撮ればいいと思います。私もAiAFはあてにならないので1点で使ってます。

書込番号:2405986

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/01/30 16:42(1年以上前)

AiAFって、シャッター半押しの度に違う測拠点でピントを拾いますよね。
この癖ってEOS−1Vととても似ています。
ただ「おぢいさん」さんの場合は、ひどく偏りがあるのが問題なんですよね。
私のLの場合、偏りは感じません。おおむね近いもの、または輪郭のはっきりしたものでピントを拾うようです。
右にばかり偏るとかいうことは無いので、購入店でもいいでしょうし、キヤノンのサポートでもいいですし、一度ご相談されてはどうでしょうか?
そうしないと気分的にスッキリしないように思うのですが。

書込番号:2406056

ナイスクチコミ!0


ちゅむさん

2004/01/31 14:29(1年以上前)

最近Lを買った初心者です。AiAFを設定していると、撮る時に液晶の真中に被写体をあわせてるんですが、狙ったとことは違う所にどうもピントが合ってしまいます。横にずれてるという感じです。こんなもんなんでしょうか?[2405680]のおぢいさんと質問が被ってるかもしれませんが、ほんとに初心者なだけに詳しいことがわからないのでどなたか問題を解決してはいただけないでしょうか?

書込番号:2409658

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/01/31 22:43(1年以上前)

「ちゅむ」さんの場合、中央一点にした方がやりやすいかも。
シャッター半押しの感覚さえ分かればその方が速いと思います。

書込番号:2411558

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/01/31 22:51(1年以上前)

>ちゅむ さん
ブルーティー さんの書かれているように、AiAFは「切」にして、まずピントを合わせたい被写体を画面中央に置いてAFロックしてから、半押しのまま構図を変える方法のほうが良いと思います。私もそうしてます。

書込番号:2411591

ナイスクチコミ!0


ちゅむさん

2004/02/01 17:41(1年以上前)

ブルーティーさん・ネコバス添乗員さんありがとうございます!

書込番号:2414804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件

2004/02/02 18:44(1年以上前)

こんばんは、みなさん

今日ヨドバシ経由でキャノンのサービスから電話がありました。

コントラストが強いところに合うことが多いのかもしれませんとのことでしたが、穴あきの天井ボードを撮影してもやっぱり右なんですよね。

そのサポートの方はそれを「コントラストの強いところをひろって」を繰り返すだけでしたのでこれ以上話しても無理だと思って、もう少し様子を見ますと言っちゃいました。

さて〜どうしたものか、10DはAiAFは使っていないのでLもそれでOKなんですけど〜なんか気になるんですよね。

書込番号:2418978

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/03 21:00(1年以上前)

プログラムの関係で、微妙なところは何らかの順番が出てしまうのはありうることだと思います。人間の目は多くの人の場合、左眼の方が細かい点まで見る傾向があるそうですので、そういうことも関連しているかもしれませんね。

書込番号:2423594

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
その後のIXY L 7 2021/09/23 11:07:11
IXY Lのバッテリ不調が治った 9 2016/09/03 16:28:21
中之島の夜景 11 2015/03/05 9:26:03
IXY DIGITAL Lで2GBのSDカードを使う方法 4 2014/12/15 17:18:07
軽快に秋晴れの通勤通り 10 2015/01/26 23:13:28
この発色がたまりません 4 2015/06/04 2:49:03
L L2 合わせて8度目の購入 これが本当の最後? 3 2014/09/08 20:34:14
IXY DIGITAL Lの夏休み 1 2010/08/14 18:42:02
ついに壊れた 19 2010/08/02 8:45:55
傑作品質 IXY DIGITAL L 6 2010/05/23 23:50:49

「CANON > IXY DIGITAL L」のクチコミを見る(全 9349件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング