


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


IXY DIGITAL Lで趣味のプラモデルを撮影したんですが、パソコンで見ると色合いが悪いです。画面が暗くて、なんだかはっきりした色でないような…。
バックはポスターの裏面を使い白くして、照明はネオボールZの60ワット「自然な色の昼白色」を使いました。
付属品のZOOM BROWZER EXで調整しればいいのでしょうか?
いい方法ありましたらお願いします。
書込番号:3612617
0点

>画面が暗くて、なんだかはっきりした色でないような…。
露出不足みたいな。
>照明はネオボールZの60ワット「自然な色の昼白色」を使いました。
色温度は大丈夫なのかな?
蛍光灯のスペクトルには輝線があるから、写真電球の方がいいよ。
ダメなら、外に持ち出してとる方法もあるよ。
書込番号:3612669
0点

トリメさん、こんばんは。
状況が良く分からないのでアレですが、白い背景に引きずられて露出アンダーになっているのではないでしょうか。
背景の白い部分が多いと、そうなりがちです。
であるならば、+側に露出補正を行うとイイと思います。補正量は試して決めるのが吉ですね。
ライティングについては、
こちらのサイトの
http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/
このあたりが参考になるかと。
http://www.oshipee.com/omami/j-frame-modelsite.htm
書込番号:3612680
0点


2004/12/10 22:32(1年以上前)
こんばんは。
晴れた日の屋外以外は、カメラにとって暗いので
特に室内では暗く冴えない色になりがちです。
フラッシュを炊くと良いのですが、被写体に
近ければ白とびしてしまします。
フラッシュの光を後方に上手に回し、それを
画用紙で被写体に返すだけで劇的に効果があります。
アルバムの最後にUPしていますのでご参考にどうぞ。
上記の方法は出先では特に便利ですが、
タツマキパパさんご紹介の箱を作ってライティング
されると、家での撮影は完璧ですね。
書込番号:3613265
0点



2004/12/10 23:45(1年以上前)
早速の返答、皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。
自分の撮影方法がとりあえず甘かったようです…。
じれから撮影ボックスを作ってがんばってみます!
書込番号:3613656
0点


2004/12/11 17:44(1年以上前)
室内でオークションの商品を撮影するのに
フラッシュをたいても暗くなってしまいます。
どうしてでしょうか?
書込番号:3616689
0点


2004/12/11 18:09(1年以上前)
ゆいちゃん(*^_^*) さん こんばんは。
>フラッシュをたいても暗くなってしまいます
距離は遠すぎないですか。
状況が良く分からないので、もう少し詳しく説明されるか
写真をUPされたら、いかがでしょう。
書込番号:3616792
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





