デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1
叩いても埃しか出てこない書き込みばかりなので、試しにどんなもんか
買って一ヶ月ほど使ってみました。(田舎なので通販頼り)。
画質が良くても良いレンズ搭載してても、こりゃストレス溜りますね。
操作性は800万画素機中ワースト1、2じゃないでしょうか?
これでProは名乗ってはいけない。
Canonファンとしては悲しい限り…
書込番号:3084679
0点
2004/07/29 16:28(1年以上前)
究極のコンパクトハイエンドデジタルカメラだから
ちょっとくらい操作性が窮屈でも気にならないですね!
これ以上小さいハイエンドデジタルカメラは今後出ないでしょう。
書込番号:3084695
0点
仮にもハイエンドですからね。
コンパクトさを追求して操作性を犠牲にしたとすれば本末転倒だと思いますよ。
これではハイエンドの意味を成さない。
書込番号:3085969
0点
KissDに遠慮しているくらいではCANONのこのクラスは一生浮かばれませんね。
書込番号:3090066
0点
2004/07/31 10:00(1年以上前)
ホントに惜しいですねコレ。
使えば使うほど感じます。
いっぱい詰め込みすぎなのかな?
名前はProですけど、どっちかって言うと初心者でも
キレイに撮れるデジカメですね。
だからかな?A2や8080みたいに貫禄と言うか持つ喜びが薄いなあ。
デジ一は素晴らしいのに…
書込番号:3090862
0点
2004/08/04 17:58(1年以上前)
私は発売と同時に買いました。野の花とか山の花、高山植物の写真を撮って
います。マクロ撮影を多用してます。最初はコツが分からず、ピンボケ写真
ばっかりで、後悔しましたが、今は慣れて快適です。山に持っていくのに
これまで銀塩カメラの本体と交換レンズ数本持っていかねばならなかったのですが、Pro1は本体だけで十分足ります。軽いし、かさばらないし、三脚も軽いもので十分ですし、言うことないです。操作性も慣れれば問題ないです。
ただ電源スイッチが入れにくいのが欠点ですね。
私は満足してます。
書込番号:3106715
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/12/31 15:11:15 | |
| 9 | 2019/06/05 19:04:01 | |
| 6 | 2017/05/03 17:41:20 | |
| 3 | 2018/04/25 22:29:37 | |
| 17 | 2016/11/05 5:44:25 | |
| 10 | 2016/09/20 21:56:58 | |
| 3 | 2015/09/17 21:23:25 | |
| 7 | 2015/07/01 14:36:45 | |
| 5 | 2015/03/18 0:01:12 | |
| 13 | 2014/06/22 15:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







