


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1


今更、なんていう意見が聞こえてきそうだけどPro1に決めました。まだまだ、自分には1眼レフは敷居が高いです。でも、もし次ぎ買うとしたらEOS20Dと決めています(いつになることか・・) 先日、初めて写真撮るためだけの目的で出かけました。サッカーでプレーするのと違い写真は「静」というイメージがあったけどそんなことは無いですね。目的地まで行くパワー、めちゃくちゃ寒い中での撮影、精神的に強くなければ出来ません!取り合えず、Pro1で撮影のテクニックを磨きたいと思います。
写真で気になることは、右上コーナーが暗くなること。フィルター付けたので別売のフードカバーを付けてます。これが原因かどうかは自分でこれから外して試していこうと思いますが、そもそも純正以外はやめといたほうがいいんですかね?
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=JmIhNJeEJ4
書込番号:3882914
0点



2005/02/05 20:56(1年以上前)
早速今日、付属のフードカバーで試し撮り。結果を見る限りでは付属品のフードカバーでも若干右上が暗くなってるけど、前よりはいいかも。もう暫く様子見かな。
書込番号:3887375
0点


2005/02/17 20:19(1年以上前)
赤き血の元イレブン さん
私は昨年Pro1を購入し1週間で20Dに買い替えてしまった者です。
症状は異なりますが、製品に同梱されるフィルター装着用の
アタッチメントに原因がありました。
<部品の名前は忘れましたが、黒いプラスティックの円形のパーツで
レンズの先端にねじ込みフィルターやフードを装着する物です。>
販売店の説明ではこれの強度が著しく弱くひずみを生じ、
結果としてフードやフィルターに「下がり」傾向が出てしまうのだそうです。
通常ですとこのようなパーツは強度が大切ですので、頑丈な金属製なんですがね、、、
<Pro1の場合鏡筒が細くて薄いプラスティック製で強度的に弱く、
先端に重量のある金属製のパーツを装着することが困難なためでしょうか?>
結果としてクローズアップレンズやPLフィルター等
撮影に絶対に不可欠なフィルターやフードを装着しますと
その重量でレンズ鏡筒自体が下の方へたわんでしまいケラレるのだそうです。
したがいまして製品の「仕様」ということで、私の場合は使用不能でしたので
販売店にPro1を返品をし、追い金をし20Dレンズキットを購入いたしました。
しかし「欠陥」ではなく、あくまで「仕様」とのことでした。
書込番号:3946915
0点



2005/02/22 21:43(1年以上前)
Pro1卒業生さん、お返事ありがとうございます。
>その重量でレンズ鏡筒自体が下の方へたわんでしまいケラレるのだそうです。
上部の角がケラレるのがこれが原因だとすると理屈に合があう気がして妙に納得してしまいました。だとすると購入したフィルターとフードはどうしよう・・。自分の場合は、まだかなりの初心者なので卒業式は先になりそうです。
書込番号:3973129
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/12/31 15:11:15 |
![]() ![]() |
9 | 2019/06/05 19:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/03 17:41:20 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/25 22:29:37 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/05 5:44:25 |
![]() ![]() |
10 | 2016/09/20 21:56:58 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/17 21:23:25 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/01 14:36:45 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/18 0:01:12 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/22 15:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





