


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1
Pro1駆け込み購入しました。
バリアングル液晶モニターと、視野率100%の液晶ファインダー大変イイです。
ところで、電源を入れている状態でカメラの向きを変えたりしたタイミング(?)でカメラの中心部ぐらいのところからかすかにジィジィジというか、カリカリというか、ノートパソコンのハードディスクのアクセスランプが点灯したときにヘッドが移動するような音(?)が聞こえます。
常にある程度フォーカスを追従されているような気もするので、レンズのモーターが動いている音のような気もするのですが。
みなさんのPro1はどうでしょうか?
私のはどこか故障しているのでしょうか?
書込番号:4200880
0点

故障では無いと思います、モードがコンティニュアスになっているので被写体にカメラを向けると常にAF働きピントを合わす動作しているからだと思いますよ、私は結構耳障りなのでシングル(固定)にしました。
方法は撮影モードでメニューボタン→AFモードにしてCONTからSINGLEに切り替えるだけで多分音しなくなると思います。
書込番号:4201682
0点

昨日購入しました。ありの1222さんの御説明通りです。
当初20Dの買い増しを検討していましたが、
キャッシュバックと絶滅危惧種の救済という相乗効果に
つい釣られてしまいご購入となりました。
24時間経っての感想は「20Dに較べ緻密な感じがする」です。
さあ吉と出るか凶と出るか、ふうっ
書込番号:4202186
0点

故障ではないと思います。私のもします。その時、対象物を追いかけているのだなと思います。
ご購入おめでとうございます。一眼レフほど大きくなくて撮影には手ごろな大きさだと思います。良く写ります。私にとっての欠点はパソコンに入れる時、IXY600に比べて時間がかかることです。それでいつも最後に入れ、その間本を読んでいます(笑)。
書込番号:4202877
0点

どんどんユーザーが増えてきました。喜ばしきことです。
ともかく、このカメラは、「山椒は小粒で」型だと思います。私は銀塩一眼歴が長いのですが、こうした使い勝手の良いカメラは、カメラを知り尽くした者でないと作れないと思えます。ただ、動体への対応は苦しい・・・
私のように静物中心のネイチャーフォト派には、天からの恵みです。
書込番号:4203080
0点

みなさんコメントありがとうございました。
>撮影モードでメニューボタン→AFモードにしてCONTからSINGLEに切り替える
で、音はしなくなりました。
初期値でコンティニュアスモードとは変わっていますね。これで少しでもフォーカスが遅いと言われているのを誤魔化そうとしているのでしょうか?
Pro1買って良かったです。
小さな草花を撮ったり、我が家のダックスフントを撮るためにバリアングルモニタ搭載機が欲しかったのです。地面に左手をおいて、その手のひらにPro1をおいて、少し上向きに愛犬を撮影すると雑誌に出てくるような写真が撮れました。
当初、機動性を考えてペンタのoptio750zを考えていたのですが、750zのボディでは逆にこのようなカメラの持ち方はできなかったのではと思います。
書込番号:4203468
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/12/31 15:11:15 |
![]() ![]() |
9 | 2019/06/05 19:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/03 17:41:20 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/25 22:29:37 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/05 5:44:25 |
![]() ![]() |
10 | 2016/09/20 21:56:58 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/17 21:23:25 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/01 14:36:45 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/18 0:01:12 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/22 15:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





