『どなたか正確なレリーズタイムラグわかる方いませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

『どなたか正確なレリーズタイムラグわかる方いませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

現在キヤノンIXY50、パナソニックFX7、カシオZ55、ペンタックスS5iで迷ってます。
こないだSDカードを持参してお店で全て試させてもらいましたがIXY50だけ異様にレリーズタイムラグが遅い気がします。過去レス?を調べさせて頂いたところ0.1秒以下としか書かれていませんでした・・・0.09秒以下とは書いていないところを見ますと0.09秒位と思っていいのでしょうか?どなたかお持ちの方とかわかる方がおりましたら教えて頂きたいのですが・・・(ちなみにペット&キッズモード?でも遅かったです)
画質はやっぱり一眼レフカメラメーカーであるキヤノンIXY50が1番綺麗でペンタックスS5iが2番目に綺麗でした。レリーズタイムラグはパナソニックFX7が1番速かったですが半押ししないとピントが合わなかったのでシャッターラグという事ではパンフォーカスモードのあるカシオZ55やペンタックスS5iが1番速い気がします(もしIXY50が0.09秒だとしたら他の機種の約10倍遅い事になります)
子供やペットを撮りたいので画質はもちろんの事レリーズタイムラグは超重要です。よろしく御願い致します。

書込番号:3546773

ナイスクチコミ!0


返信する
赤貝パックさん

2004/11/25 22:39(1年以上前)

0.1秒以下とは0.1秒と思ってください。レリーズタイムラグが
速い方がいいと思われるってのは、結構修羅場をくぐってきてますね(笑)
しかし 子供さんの一瞬を撮るには誰が何と言おうと大正解です。
電池の持ちは悪いが手ぶれ補正のついたFX7が一押し次点でS5Iで
しょうか。ともに0.008秒と0.010秒で一瞬です ただ
YUI'Sさんの反応が遅ければ何もなりませんよ(笑)

書込番号:3547101

ナイスクチコミ!0


PB12さん

2004/11/26 00:02(1年以上前)

実際に比べたわけではありませんが、レリーズタイムラグが0.00x秒などど書いてあるカメラは普通但し書きがあり、「液晶画面をOFFにしてシャッター半押し合焦後の後のタイムラグ」のはずですよ。液晶で撮影画像を見ること自体すでに0.1〜2秒のタイムラグがあるそうですから。つまり普通は子供やペットのとっておきの表情を撮ろうと思ったら、シャッターを一気押しした場合のタイムラグの方が重要ではないのでしょうか?
(液晶しかないFX7は常時0.1〜2秒のタイムラグがすでにあるという事でしょうか?)
通常レリーズタイムラグよりAFの合焦の方が時間がかかるので、AFが早いほうが用途に向いていると思います。
また、必ず合焦させてから撮るとしても、カタログ上の数字の0.09秒は確かに0.009秒より10倍遅いわけですが、通常の人間がその差0.081秒の差を関知できるのでしょうか?
ここだ!と思った瞬間にシャッターを押しても人間0.1秒では押せませんよ。
国際大会の陸上競技の100mのスタートで+0.1秒(スタートの合図から0.1秒以内)以下の反応は人間の反応速度としてありえないから全てフライングになってしまいます。
シャッターチャンスに強いカメラは私も最重要項目ですが、あまりコンマ以下の数字にこだわりすぎない方が良いのではないでしょうか?
YUI'Sさんがご自分で撮られてそう感じられるのならそれを元に判断されるのが一番だと思いますが、店の店頭での撮り比べだと、たまたまその写真の撮影時にシャッタースピードが遅かったカメラをレリーズタイムラグがあると思われていることもあると思いますので、撮られた写真のEXIF情報をチェックされた方がいいと思いますし、たぶん蛍光灯下だと思いますので、その店で使われている蛍光灯の色温度によってホワイトバランスの合い方で画質も左右すると思います。よく取られる場所は蛍光灯(店と同じ色温度の)でしょうか?

書込番号:3547591

ナイスクチコミ!0


ドカベン殿間さん

2004/11/28 14:00(1年以上前)

YUI'S さん
私も全く同じ機種で全く同じ理由(レリーズタイムラグ)で悩んでいます。
今持っているデジカメがPanasonic DMC-F1 というやつなんですが、こいつが結構レリーズタイムラグがあって、子供の一瞬の写真が撮れず買い換えを考えています。
私なりにIXY50、パナソニックFX7、カシオZ55、ペンタックスS5iを比較したところ、やっぱりパナソニックFX7のレリーズタイムラグの感触が一番いい感じでした。

ところでYUI'S さんは静岡県民ですか?
「こないだ」の標準語は「このあいだ」といいます。
私は静岡県民ですが、「こないだ]といいます(^_^;)

書込番号:3558379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2004/11/28 14:49(1年以上前)

IXY50に関する詳しめのレビューがありますので参考にどうぞ
http://www.imaging-resource.com/PRODS/SD300/SD3DATA.HTM

書込番号:3558542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング