


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2


先日、ヤマダ電気がオープンしたので、デジカメを買いに行きました。
以前は、Fine Pixの4800Zを使ってましたが、故障・・・
修理するより、買ったほうがいいかなと思いまして。
店に行き、価格とポイントを全て書きこみ、家に帰って検討。
ここのサイトに辿り着き、吟味。
結局、SONYの「P73」、「L1」、Canonの「L2」、「デジタル40」の四つに絞込み。
先日、ヨン様のビデオカメラ、「PC−350」を買い、写真撮影した所、何か画像が青っぽい・・・
メディアを既にその時に買っていたので、SONYのにすれば予備でもう1つ買えばいいという魅力もあったんですが、Sonyの青っぽいのが気に入らず却下。
L2もファインダーが無く、電池が早く無くなりそうでしたが、持ちやすさもあって、L2にしました。
33100円。ポイントが20%還元でした。
それで、Fine Pixと比べての意見です。
L2は、電池をいちいち出して充電するので不便。
Fine Pixは、スタンドみたいな物に挿すだけで、充電もできるし、そのスイッチを入れるだけでPCと繋がるので便利でした。
が、逆に考えると、L2は旅行に行ったときなどは便利ですよね。
充電のカートリッジを持っていけばいいだけですから。
スタンドみたいなやつは、旅行に行く時などは、PCや電源を外すのが不便でしたし。
それから、スタンド充電式で無いために、電池を使いきって充電するようになった事で、バッテリーの負担も少なくてすみそうですね。
まだまだ、使い始めたばかりですし、写真の事は、全く分かりません。
全くの初心者ですので、何かあった時は、皆さん、御指導、御鞭撻お願いします。
ちなみに、「L2」。HPに載せる為の、お魚の写真を撮る事になります。
書込番号:3642215
0点

嬉しいですね、わたしもですよ、コンデジは3代目かなこれで
私も仲間入りできます、今日電話がキタムラから入り,L2と防水ケースがそろいましたと連絡があり、近々取りに行きます、これで雨や雪の中でもへっちゃらだい
書込番号:3643559
0点

こんばんは。
座敷童子さん、モデロンさん、ご購入おめでとうございます。
お魚の写真はボクもチャレンジしましたがなかなかうまくいきませんでしたので、うまく撮れましたら是非コツなどをお知らせ頂けるとうれしいです。ご両人ともパチパチ撮ってL2の画像公開を期待してますのでよろしくお願い致します<(_ _)>
書込番号:3644112
0点



2004/12/17 20:48(1年以上前)
いや、しかし、つけっぱなしで遊んでいたら、すぐに電池が無くなっちゃいますねぇ(笑)。
ロワで予備の電池を、もう1つ買っておこう。
書込番号:3646545
0点


2004/12/17 23:00(1年以上前)
私もL2買いましたー。
まだ家の中で試し撮り程度ですが
使ってると結構本体が熱くなるんですけど
普通なんですか?
書込番号:3647140
0点


2004/12/17 23:45(1年以上前)
本体がけっこう温かくなるのは正常ですよ。
持てないほど熱くなるのなら、異常かなと思いますが・・・(^^;)
書込番号:3647466
0点


2004/12/17 23:51(1年以上前)
天然ぞりさん、ご購入おめでとうございます。
リチウム電池の発熱によるもので、もてないくらい
熱くなるなら異常ですが、それほどでもなければ
普通です。
IXY400、500、Lなどの過去ログを「熱くなる」で
検索すると、同じケースがたくさんHITします。
書込番号:3647497
0点

こんばんは
座敷童子さん、カメラ自体に電源プラグが無いため電池充電中にはカメラは何も出来なくなりますから手持ち無沙汰になるんですよね(笑)ボクはロワバッテリのタイワンセル(800mAh)を計3個買いましたが送料込みで計4050円なのですっごい買い得感がありました。過去にじゅひさんの感想もありましたが容量が純正より多いからかも知れませんが発熱は純正より少なく感じますね。
嬉しかったのはバッテリカバーがちゃんと付いてくることでした。作りも粗悪感が全く無くしっかりしていて装着感も純正と同じです。やはり純正はボッタクリと思わせるパフォーマンスです。
リチウム電池はメモリー効果がないため使い切り充電はあまり必要ないと言われますがやはりスペアがあると使い切り交換ができるし電池残量を気にしなくても済むのでL2のよさを存分に楽しめるようになります。もちろん十分な容量のメディアも必須ですが(笑)
ロワではNB3L用のセルが3種類ありますので購入の参考にしてください^^
天然ぞりさん
ご購入おめでとうございます。
フラッシュを連続して多用するなどハードな使い方をするほど電池は発熱しやすくなりますが異常ではありませんのでご安心ください。ただ冷えてる時、又は熱い時に比べると常温時の方が持ちは良くなりますので適度にクールダウンさせてあげてください。
書込番号:3647810
0点



2004/12/18 12:33(1年以上前)
そうなんですか。純正よりかいいんですねぇ。じゃ、注文しよ〜っと。
スターガーネットさん。ありがとうございます。
あと、L2不便なのは、私のPC古い物ですから、SDカードなんか挿す所が無いんです。(何たって、OS、98が入っていたやつですから・・・残念!!)
まだ、マニュアルを全部読み終わっていないんですが、どうやらL2はPCの方にデータを送る事は出来ても、PCからの画像を受け取る事は出来ないみたいですねぇ。
まだ前に使っていたFine Pix、撮影は出来ませんが、データのやり取りは出きるので、写真屋に出す時は、そちらのスマートメディアの方に読みこませて出す事にします。
書込番号:3649470
0点


2004/12/18 12:39(1年以上前)
みなさん返信ありがとです。
安心しました。
自作PCで静音にしてから温度には敏感になっちゃいまして
ちょと不安だったんです。
しかも電池情報もきけてラッキー(ロワですね・・・(._.) φ メモメモ
さぁいろいろ撮るぞ
書込番号:3649486
0点

>座敷童子さん
>PCからの画像を受け取る事は出来ないみたいですねぇ
付属ソフトのZoomBrowserを使えば書き戻しできます。
ただし使用限定がありまして、レタッチなどでオリジナルのプロパティが消えたものやSiセンサーにより縦横変換が行われてPCに取り込まれたものは書き戻しは出来ないようです。ファイル名を変えただけなら書き戻しは可能です。
ロワバッテリーについてですが、ロワではバッテリーが飛ぶように売れていますので中には「充電が出来ない」等の初期不良も稀に出てます。バッテリは交換か返金で対応しているようですが、ロワバッテリが原因でカメラが壊れた場合などはCANONでは思い通りの対応を取ってくれないかも知れませんので、あくまでもサードパーティ製品ということを念頭に置き購入を検討してくださいね。
ロワバッテリーNB3Lでの絞り込みページ
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?key=NB-3L
書込番号:3650010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/10/26 20:52:08 |
![]() ![]() |
11 | 2012/10/02 23:16:55 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/20 13:50:23 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/31 14:27:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/29 15:58:28 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/27 11:11:00 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/23 22:23:04 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/12 13:00:51 |
![]() ![]() |
9 | 2015/11/21 5:29:13 |
![]() ![]() |
10 | 2009/09/03 16:05:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





