


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60
ネットプリントを先日しました。Lサイズ(89×127)にしたのですが、出来あがった写真を見てみると、デジカメの画面に映っている画像の範囲より縦・横ともに少々小さくなっており、端っこの部分はプリントされていませんでした。どうしてなのでしょうか?デジタルカメラの画面に写っている全部を写真としておさめる方法はどうすればよいのでしょうか?カメラで設定することはありますか?ちなみにIXY60です。
書込番号:4996754
0点

縁無しでプリントすると上下左右とも端が欠けますよ。
家庭用プリンタでも同様です。
縁有りなら、欠ける部分を最小に出来ますが…それでも欠けます。
コンパクトデジカメだと、上下が欠ける範囲が大きいですね。
これは画像と印刷の縦横比が違うのでやむを得ないです。
カメラ側での設定方法は、残念ながらありません。
強いて言うなら「少し広めに撮っておく」ことでしょうか。
(特に上下方向)
ご参考になりますでしょうか?
書込番号:4996773
0点

こんにちは。
>デジタルカメラの画面に写っている全部を写真としておさめる方法はどうすればよいのでしょうか?
基本的には出来ないです。(-_-;)
まず第一に、写真の縦横比と用紙の縦横比がちがいますから、
Lサイズを使う限り不可能です。
L-DSC用紙を使えば写真の縦横比と用紙の縦横比は同じになりますが、
それでも四方が均等にカットされるでしょう。
あらかじめパソコン等でカットされるのと同じだけの余白を作っておけば出来るかもしれませんが、まずは不可能かと?
書込番号:4996775
0点

レイアウトソフト(illustlator等・画像ソフトのPhotoshop等でもやりようで可)で、A4等に何枚か配置(当然1枚でも可・但し無駄多し)して出力しては如何でしょうか?ではでは(^^;;
書込番号:4996815
0点

Word や Excel に貼り付けて印刷する、という手もありますね(^^;
# 仕事でPowerPointへの写真貼り付けは良くやります。
書込番号:4996832
0点

ネガフィルムでも、平均して90%ぐらいの範囲しかプリントされません。
100%プリントしようとすると、自動印刷ができなくなります。
どうしても100%にしようとすると手焼きになり、リバーサルフィルムの
プリント代(2Lで250円)ぐらいになると思われます。
デジカメプリントも、同様ではないでしょうか?
書込番号:4996835
0点

コンデジのCCDとLサイズのアスペクト比が違うのでこれはこういうものだと割り切って使うしかないでしょう。
書込番号:4996920
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/07/30 22:38:38 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/17 14:05:52 |
![]() ![]() |
9 | 2007/08/03 23:09:29 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/03 10:42:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/02 23:12:33 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/31 23:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/11 9:29:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/09 17:53:31 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/09 15:36:03 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/12 11:31:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





