デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ
おすすめのレンズをお聞かせください。
今はEF16-35mm F2.8L USMですが、現行品だとシグマの12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM位でしょうか。
純正のEF14mm F2.8L II USMは高くて手が出ません。
書込番号:7139741
0点
後は、TAMRONの14mmF2.8(69E)、SIGMAで15-30mmというのが有りますね。
書込番号:7139775
0点
全域使える物ならそうなりますね。
デジ専で限定的に使えるものもありますよ。
シグマ10-20mmとかトキナー10-17mmとかタムロン11-18mmとかです。
APS-Cと併用ならありですね。
書込番号:7140609
0点
Digic信者になりそう_χさんこんばんは
でも、Digic信者になりそう_χさんともあろう方が、この板に何の用でございましょう?(笑)
現行品だとシグマの12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM位でしょうけど、素直にこのレンズにはなぜか行き難いですね。
広角はAPS-Hの泣き所でありますが、割り切って私はフルサイズ機との使い分けで補おうかと思っております。
書込番号:7140645
0点
ichibeyさん 早速ありがとうございます。やっぱり、シグマですかね。同社の14mmF2.8を手放したのが失敗だったかも。
くろちゃネコさん どうもです。なるほど、そういう手がありましたね。
なんでもシグマ30mm F1.4 EX DG HSMは、APS-Hで使えてしまうとか。
>この板に何の用でございましょう?(笑)
325のとうちゃん!さん ええ、最近、ひょんなことから5Dとこの機種とご縁がありまして買ってしまいました。
しかし、NとCの両方のシステムを維持するのは金銭的に難しいです。
D3が一番気になりますが、1D Mark IIIも最近気になっており、5Dとこの機種を出して、1D Mark IIIにしようかとも思っています。
書込番号:7140853
0点
14-24/2.8Gには絞りリングがないですね。
ニコンの14/2.8Dはタムロン製ですので、タムロンが良いではと思います。
書込番号:7141191
0点
「CANON > EOS-1D Mark II N ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2021/10/15 21:14:13 | |
| 11 | 2021/09/08 16:31:27 | |
| 6 | 2017/07/07 0:56:58 | |
| 4 | 2017/07/02 16:50:42 | |
| 24 | 2015/08/05 13:19:57 | |
| 22 | 2015/04/05 22:27:07 | |
| 16 | 2013/09/22 10:15:21 | |
| 5 | 2013/09/18 8:41:32 | |
| 17 | 2013/01/23 23:03:20 | |
| 9 | 2013/01/17 13:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









