デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
はじめまして。皆さんにお聞きしたいのですが、今、初めてデジカメを購入しようかと考えているのですが、
IXY DIGITAL 800ISと IXY DIGITAL 70のどちらにしようか悩んでいます。使い方としては、日ごろから持ち歩き、気になった景色や出会った人などを写していきたいと考えています。色々見てみたのですが、実際使ってる方々の意見を聞きたいと思いまして。
是非よろしくお願いします。
書込番号:6020329
0点
実際に使っていませんが、
日ごろから持ち歩き、気になった景色や出会った人などを、気軽にササッとなら、手ブレ補正付きの方がなにかと便利ですよ。
(経験上・・・)
書込番号:6020354
0点
私も使っていませんが…
手振れ補正機能は何かと便利ですよ。
100%確実って訳ではありませんが…無いよりあった方が絶対にイイです。
風景も撮られるなら広角に強いIXY900ISの方がイイのではないでしょうか。
書込番号:6020373
0点
実際に使ってみると案外IXY800ISは重く感じてしまいIXY70の小型軽量で持ち歩いても気にならないサイズがいいのかもとか思ってしまいますね〜。
店頭で実物を持ち比べてみて質量を確認してみるといいかも?
書込番号:6020416
0点
私は使っていますが・・・。って三段落ちか!
IXY70は800ISに比べてより軽量コンパクトですが、実際に持った感じでは800ISの方が持ちやすいと感じます。
私はIXY700→IXY70→IXY900IS→IXY800ISと乗り換えてきましたが、800ISが一番満足しています。
900ISの28mmからというのも魅力でしたが、その28mmの写りが今ひとつで、カメラ自体の造りも800ISの方が私には良く見えます。
価格がこなれてきた800ISはとてもコストパフォーマンスが高いと思います。
書込番号:6020421
0点
800IS、70は使っていません。
参考にならないかもしれませんが、
私の場合は600→900ISに変えて手ブレはかない減りました、
というか、600はシャッタースピードが、それまで使っていたカメラより
遅めに設定されるように感じました。
それまでの間隔で使っているとブレまくり、かなり意識して撮るようにしてましたが、
それでも若干手ブレし易い感じでした。
実機でそのあたりを意識して触られてみては?
「持ち易い」というのも、手ブレでは効いてきますのでそのへんも。
書込番号:6020778
0点
誤字がいっぱいでした。
>手ブレはかない減りました
手ブレはかな「り」減りました
>それまでの間隔で使っていると
それまでの「感覚」で使っていると
書込番号:6020842
0点
私は900ISですが手振れはやはりあると便利ですね。
シャッタースピードで1/6秒から1/4秒程度のところをぶれずに撮影できます。
夕暮れ時、室内撮影、ズームでのマクロ撮影時などに効果を発揮しますね。
書込番号:6021245
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 800 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 30 | 2016/06/30 12:12:05 | |
| 2 | 2012/11/25 11:08:30 | |
| 3 | 2011/04/25 23:21:40 | |
| 4 | 2010/05/08 20:02:32 | |
| 5 | 2010/05/09 19:44:45 | |
| 3 | 2010/02/27 2:06:12 | |
| 1 | 2009/05/10 19:49:48 | |
| 2 | 2010/01/12 18:14:11 | |
| 3 | 2009/04/01 3:15:51 | |
| 0 | 2008/10/04 9:48:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








