EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか迷ってます

2008/01/06 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:4件

とにかくじっとしていない子供撮りのために、素人なのですが
デジタル一眼デビューしようと思っています。

キャノンにしようと思っていたのですが、ここでニコンD40の評価が高いので、

*ニコンのD40
*キャノンのデジタルX

この2機種で迷っています。


量販店で定員さんがいうには、
「子供を撮るなら、連続撮影速度がキャノンの方が速度も処理も早いからオススメです」
ということでしたが、実際にそう違いはあるものなのでしょうか?

それと今まで記録媒体は、SDカードしか使ったことがないのですが、
コンパクトフラッシュのメリット・デメリットを教えて下さい!

書込番号:7213672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/06 22:24(1年以上前)

ニコンのD40は、使えるレンズに制限があると聞いています(マニュアルなら問題ないのかな?!)。

私も子供がメインですが、お勧めはKDXですね。
ただ両方所有しておりませんので、比較は出来ませんが、両機とも軽量で、コストパフォーマンスも
高いので、お子様を撮影するには良いカメラだと思います。どちらを選んでも
後悔は無いと思いますが、キヤノンの方がレンズの種類が豊富ですよ。

> コンパクトフラッシュのメリット・デメリットを教えて下さい!
-----
上位機種もCFを使用しているので、信頼性が高いということでしょうか。
また、書き込みがCFの方が早いという記事を見たことがあります。
デメリットは、SDより値段が高いことと、汎用性がないということかな。

書込番号:7213833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/06 22:43(1年以上前)

エルゴちゃんさんこんにちわ。
私の私見ですが・・・。

>とにかくじっとしていない子供撮りのために、素人なのですが
>デジタル一眼デビューしようと思っています。

もし、動き回るお子さんを室内で撮るなら、
キットレンズに加えてEF35mmF2.0やEF50mmF1.8の
単焦点レンズの同時購入をお勧めします。
キットレンズではブレブレになります。

>キャノンにしようと思っていたのですが、ここでニコンD40の評価が高いので、

D40はフルオートで撮ると「パッ」と鮮やかな写真になります。
コンパクトデジカメのイメージです。
フルオートしか使わないならニコンでどうぞ。
但し、機種の制約から単焦点の選択肢は狭くなります。
もし私ならコレ買うくらいならコンデジ買います。
KDXはフルオートだと暗めの写真になります。
絞り優先モードで工夫(露出を+2/3設定)すればコントラストのクッキリした写真が撮れます。で単焦点の選択肢が広いです。
キレイな写真を撮るならコチラがお勧めです。


>量販店で定員さんがいうには、
>「子供を撮るなら、連続撮影速度がキャノンの方が速度も処理も早いからオススメです」
>ということでしたが、実際にそう違いはあるものなのでしょうか?

D40が秒2.5枚。KDXが秒3.0枚です。どっちもそれなりです。
処理は話すと長くなりますが、一時的に内臓メモリに貯めていけるので、
相当長い間連写しなければ関係ありません。


>それと今まで記録媒体は、SDカードしか使ったことがないのですが、
>コンパクトフラッシュのメリット・デメリットを教えて下さい!

メリット・・・デカイので失くさない。
デメリット・・デカイのでジャマ。
特に違いなんてないですよ。SDと一緒。デカイだけ。
お勧めはサンディスク製です。写真データが壊れる可能性が一番低いです。

書込番号:7213959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/06 22:50(1年以上前)

追記
別スレッドでシャッタスピードを気にされてるようですので、単焦点レンズぜひご検討ください。
ズームが出来ない代わりに、圧倒的に速いシャッタースピードで撮れます。
うちも10ヶ月の子がいるので単焦点レンズが必須です。
EF28mmF1.8などがお勧めですが、まずは先ほど挙げさせて頂いたレンズでいかがでしょうか?

書込番号:7214022

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/06 22:56(1年以上前)

こんばんわ
お子様の撮影ですね!動きまわるし、あっちこっち向いて
中々難しいですよね!
キヤノンのkissDXが色んなレンズが使えてトータル便利かと
思いますよ
レンズキットもお安くなってますしEF50F1.8(¥9000)http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/#6967375 を使用すれば
屋内撮影でもシャッターの速度が速く出来てブレ難い お勧めレンズが使えます
もう少しご予算が出せればEF35F2(¥32000)http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010008/#7207406
などは更にお勧め出来るレンズです(デジ一眼は使えるレンズで選ばれたら良いと思います)
(^^;)

書込番号:7214052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/06 23:03(1年以上前)

一番の違いはお子様を室内で撮る時に便利な使いやすい単焦点でAFが使える物がD40ではシグマ30mmF1.4くらいしか無いことですかね。
KDXだとEF28mmF1.8とかEF35mmF2とかもっと高級な物も含めてたくさん選択肢がある事ですね。

CFは大きくてちょっと高い事がデメリットです。

書込番号:7214095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2008/01/06 23:05(1年以上前)

やはり、AFが9点て使え、EFレンズすべてが使えるKDXに軍配があがると思います。メディアもCFのほうが速いですし、何となく安心できます。

書込番号:7214104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/06 23:47(1年以上前)

ニコンD40レンズキットU(望遠に手振れ防止付)を奨めますね。
運動会などで望遠が活躍します、値段も手頃になってますので。
後日にレンズ単体を購入するのは高いですよ、キットと同程度の金額になるのでね
キットに付いてるレンズは、各メーカーがコストパフォーマンスを考慮して付けてるレンズで多くの人が納得はしてなくても、使用に十分と感じてると思ってますので。
Kissは、今春モデルチェンジを控えてるので、新機種が出て少し後悔するかも
子供が動き回るならキッズスナップorスポーツモードのオート撮影で大丈夫だと思います。
子供にストロボに慣れてもらえば室内も問題ないと思いますよ。
CFですが、CF型SDアダプターと言うものもありますよ、CFの形をしていてSDカードを差し込んで使用できます、yahooオークションか、秋葉原にで行けば売ってます、購入すれば、今使用してるSDカードも使えますよ。(4000〜6000円程度です)
A4より大きく印刷しないならD40(6M)、Kiss(10M)で差は無いと思いますので、写真一枚の容量の小さい方が保存に経済的ですし、パソコンにも優しいですよ。

書込番号:7214361

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/07 07:40(1年以上前)

お子さんの撮影なら KDX のほうが 35mmF2 や 50mmF1.8 など
単焦点レンズが使えるのでいいと思いますよ。

書込番号:7215216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/01/07 09:08(1年以上前)

エルゴちゃんさん、はじめまして。

私は昨年の2月にKDXを買ったのですが、その時はD80とさんざん悩みました。
結局キムタクが鼻につくということで、KDXにしました(笑)
というのは冗談ですが、レンズがCANONの方が良さそうだと思いKDXにしました。
D40ですと軽いし、くっきりした画が撮れますが、レンズの制約がありますよね。
そこをどう考えるかだと思います。

ちなみに私の知人(保育園のママ友)で、女性にも持てるできるだけ軽い機種はないかと相談され、オリンパスのE-510を勧めました(笑)
マウントが違うのでレンズの本数が少なかったりしますが、室内でも撮れる明るいレンズもいくつかありますし、望遠もいいのが出てるので、運動会なんかでも活躍してくれそうです。
AFは遅そうですが…。

書込番号:7215364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/07 22:27(1年以上前)

やっと子供が寝ました。

たくさんの優しいご意見ありがとうございます。

みなさんのカメラへの愛情がとても伝わってきました。

専門用語でわからない箇所もありつつ大変興味深く
ひとつひとつゆっくり読ませていただきました。

単焦点レンズというのがあること、お恥かしながら初めて知りました。
レンズの選択もとても大事なんですネ。
機種は迷いましたが、皆様のご意見を参考にさせていただいて、
キャノンDXにしてみたいと思います。

レンズですが・・・、とりあえずEF50mmF1.8の購入したいと思います。
後はレンズキットを標準にするか、いつか運動会などの時に使いそうな
ダブルズームレンズキットにするか迷うところです。

書込番号:7217893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/01/07 22:43(1年以上前)

いい選択だと思いますよ。
ダブルズームにするかどうかですが、これについている望遠ズーム(EF55-200mm F4.5-5.6 USM)よりもEF-S55-250mm F4-5.6ISの方が使い勝手がよさそうな気がします。
望遠ズームすぐに必要だということでなければ、とりあえず標準ズームを使ってみて、自分がどういう使い方をするかイメージを沸かせてから購入された方がいいと思いますよ。

書込番号:7218007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/07 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お子さんが何歳くらいかわかりませんが、動き回るくらいの年と考えて、EF50mmF1.8で室内撮りだと長すぎるような気がします。
このレンズ安くて綺麗に撮れますが、50mmという長さから部屋の中では顔のアップ写真ばかりになってしまいがちです。
そうなると使い勝手のいいのがEF35mmF2.0やEF28mm F1.8 USMになってきます。
あとレンズキットですが、どうせ買うのならTAMRON17-50mmF2.8が評判も良く使いやすいと思います。
私は1歳の子供をKISS DX TAMRON17-50mmF2.8 EF35mmF2.0で撮っています。
望遠は子供がもう少し大きくなって本当に必要になったら買います。
最近は手ぶれ補正レンズが流行っていますので、もう少し待てばもっといいレンズが出てくると思います。
KISS DX TAMRON17-50mmF2.8 EF35mmF2.0で撮った子供の写真があるので、もし良かったら見てください。
少しは参考になると思います。
http://gogogo-process.cocolog-nifty.com/blog/

書込番号:7218129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

非常に迷っています・・・。

2008/01/05 04:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

皆様はじめまして。いきなりですが質問させて下さいませ。

今まで5年ほど普通のデジカメを使い続けていたのですがもっと綺麗に写真を撮りたいと思い、デジタル一眼を購入しようと思い立ちました。

現在迷っているのが・・・

EOS Kiss X のレンズキット

EOS Kiss X ボディ+この掲示板にて安価なレンズの中では良いと書かれているEF-S18-55mmF3.5-5.6IS

のどちらかを検討しています。

ニコンのD40も考えてはいるのですがEOS Kissが濃厚です。

用途は主に外だと昼間に自分や友人の車、室内ですと自宅で猫、オートサロンやモーターショーで車やおねいちゃん(;´Д`)・・・です。

予算は〜8万ぐらいですがレンズキットの6万円台というお手頃価格にも惹かれます。
外付けストロボやそれ以上のレンズは予算的にすぐには厳しいです。

身勝手ですが暗らがかった室内撮影をそこそこ綺麗に撮れれば・・というのが主眼です。

ご意見や助言のほうを頂けますと幸いです。

書込番号:7205230

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/05 05:25(1年以上前)

おはようございます。

KDXとEF-S18-55ISが良いと思います。
レンズキットより少し高くなりますがIS付きレンズは心強いと思います。
ストロボは内蔵されているので直ぐには必要ないでしょう。

書込番号:7205281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/05 06:40(1年以上前)

KDX+EFS18-55mmISの方をお勧めします。
描写もキットレンズのEFS18-55mmからさらに改良されているように思いますしISは最新です。
唯一ネックはUSMじゃない事ですが、この焦点距離なら大きな問題にはならないだろうと思います。

あと余裕があればEF50mmF1.8を買われるとお姉さん撮りに活躍するでしょう。

書込番号:7205355

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/05 07:15(1年以上前)

室内撮影も結構多いようなので…屋外はレンズキット…室内はEF35oF2の組み合わせがよろしいかと思います。
屋外専用で使うならISはあまり必要ないと思いますし…室内で動きモノを撮るにはISがあっても何の効果もありません。
室内の動きモノにはやはり明るいレンズかスピードライトは必須でしょう。

書込番号:7205386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/01/05 07:27(1年以上前)

おはようございます。

KDX+EF-S18-55ISの組み合わせをオススメしますが、モーターショーのおねいちゃんや自宅猫では、満足のいく結果が得られるかは微妙ですね。特におねいちゃんは被写体が遠い場合もあるので、望遠側が不足する状況もあるでしょう。
手軽に望遠の画角を得るには、予算的にコンデジの方が有利でしょうね。

書込番号:7205400

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/01/05 07:47(1年以上前)

予算からすると希望のシーンを撮るにはきついかなと思います。
まずは、慣れるといいうことで

>EOS Kiss X ボディ+この掲示板にて安価なレンズの中では良いと書かれているEF-S18-55mmF3.5-5.6IS

こっちのほうがよりお薦めになるかと思います。

書込番号:7205423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/05 07:54(1年以上前)

55mm(88mm相当)では、手ぶれ補正の必要性は低いと思いますので、割安なレンズキットが
いいと思います。
室内等の暗い場所では、別途単焦点レンズを検討すればいいのではないでしょうか?

書込番号:7205430

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/05 08:54(1年以上前)

室内&猫の撮影もされるとのことですので、IS付の 18-55mmIS がいいと
思います。

書込番号:7205549

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/05 08:55(1年以上前)

あ、それか、レンズキット+50mmF1.8 でもいいですねぇ。。

書込番号:7205553

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/01/05 08:59(1年以上前)

汁14さん

ボディと EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS の組み合わせが良いと思います。
更に、室内撮りには EF50mm F1.8 II をお勧めします。
http://kakaku.com/item/10501010010/
1万円で御釣りが来る懐に優しいレンズです。

このレンズを使用して、室内の猫やピットウォーク・モーターショー等でのお姉さんを撮ってます。
室内撮りではレンズキットよりも出番が多くなると思いますよ。
価格の割りに写りは素晴らしいので、予算が許せるのでしたら是非検討してみて下さい ^^

書込番号:7205572

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/05 09:08(1年以上前)

予算と室内を考えるとIS付きを購入されるのが良いかと。

室内向きの明るいレンズとなると
単焦点ならEF28F1.8USM、EF35F2、EF50F1.8II、EF85F1.8USM、EF135F2L USM
ズームならEF-S17-55F2.8IS USM、EF70-200F2.8IS USM
って感じでしょうか。
役に立つので、スピードライト430EXはぜひおすすめ。
お金さえあればもっと色々・・・(爆)

書込番号:7205603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/01/05 09:15(1年以上前)

汁14さん こんにちは。

 わたしなら、EF-S18-55mmF3.5-5.6IS\23,412はチョイスしません。
 EF-S18-55mmF3.5-5.6クラスのレンズがと言うのであれば、キットレンズの
セットの方が安くて良いように思います。
 あえて、キットレンズのEF-S18-55mmF3.5-5.6USMを選ばないのであれば、
SIGMA18-50mm F2.8 MACRO\42,800
SIGMA17-70mm F2.8-4.5 \34,444
TAMRON17-50mm F/2.8 \34,812
のレンズから選択された方が良いように思います。

書込番号:7205621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/01/05 09:41(1年以上前)

汁14さん。おはようございます。

私はIS付きのレンズは持っていませんが、8万の予算からするとレンズキットが妥当と考えます。
屋外であれば、キットレンズでもブレることは有りませんでした。
余ったお金(または購入ポイント)でEF50mmF1.8Uを購入し、おねーちゃんを撮ってはいかがでしょう。

書込番号:7205702

ナイスクチコミ!1


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

2008/01/05 10:08(1年以上前)

皆様、深夜の質問ながらお答え頂いて有難うございます( ^▽^)

すごく参考になりましたし、さらに悩む要因も増えました(笑)
頭の中ではひとつのレンズでなんでも使えればとあまりに勝手な妄想をしていました(゚Д゚;)

予算の兼ね合いと来週オートサロンがあるという都合上、とりあえずレンズキットとおねいちゃん撮りに活躍すると勧めて頂いてるEF50mmF1.8の組み合わせで検討してみようかと思います。

高価なレンズは安いレンズで技術と経験を学びながら徐々にアップグレードしていこうかと思います。

あまりに初歩的な質問で申しわけないのですがEF50mmF1.8というレンズは至近距離での撮影に向いていて比較的明るいレンズということなのでしょうか?

書込番号:7205791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/01/05 11:34(1年以上前)

こんにちは。

私もコンデジからKDXに数日前に乗り換えました。購入したのはレンズキットで、数日以内にたぶん皆さんおすすめのEF50mmF1.8を購入すると思います。4日間キットレンズを使ってみたところ、自分のイメージよりもボケてくれないので。1万以下でカメラを買ったときのポイントで賄えるので、おまけを貰ったと思って遊んでみようかなと思ってます。

もっとカメラに詳しいかたが答えたほうがいいのかもしれませんが、

Fの数値が小さい = 明るい = 光が少ない場所(室内)でも手ぶれしずらい

ということらしいです。それと、

Fの数値が小さい = ボケやすい

もあるそうです。

おねえちゃんの撮影はしたことないのでその他のことは分かりません。数日キットレンズを使った感触からすると、コンデジよりも広角スタートなので、望遠が足りません。(イメージ的には3倍にしても、元となる数値が小さいので、コンデジの3倍よりも小さい)

書込番号:7206063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/05 13:07(1年以上前)

私は過去の遍歴をすっかり忘れて、Wズームキットにしました。
両方とも、とってもいいレンズです。が、上を見るとキリがありません。
購入後、過去の遍歴を思い出し、中古店をさまよい歩きました。
結果、Wズームと完全にかぶったレンズが多数…(^^;)

カタログはお持ちかと思います。買える範囲で「ほしい」レンズをお求めください。
中古にこだわりがなく、「選ぶ目」がおありでしたら、中古も視野に入れてもよいかと思います。
おおむねカタログ価格の3割〜7割くらいまでです。(稀少レンズを除く…)
※ぢゃんく品の1000円均一とかも、あるところにはありますけど…(^^;)
  おすすめではありませんけどね。手っ取り早くいろいろ遊びたいなら…(^^;)

書込番号:7206392

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/05 18:40(1年以上前)

EF-S18-55mmUSM or EF-S18-55mmIS で、USM をとるか、IS をとるか
ですね。USM なしでも、AF は遅くはないので、IS付がお勧めです。
値段の差もわずかですし。

書込番号:7207644

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/05 18:41(1年以上前)

すみません、上記書き込みは無視してください。(すみません)

書込番号:7207653

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/05 22:33(1年以上前)

>EF50mmF1.8というレンズは至近距離での撮影に向いていて比較的明るいレンズということなのでしょうか?

F1.8ですから明るいレンズです!速いシャッタースピードで撮影出来ますので
室内撮影はキット物のレンズより向いてます(レンズキットのレンズはF値がF4.5〜ですからシャッター速度が遅くなり手ブレ・被写体ブレを起こしやすくなります)
50mmという焦点距離なので近くでお姉さんを撮影するには良いと思います!

書込番号:7208856

ナイスクチコミ!0


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

2008/01/07 00:08(1年以上前)

さらに色々なアドバイス有難う御座います。

昨日になりますが都内に購入の旅に向かって参りました。
まず秋葉原の安売り店を数軒回りましたがレンズキットは全て売り切れ(;つД`)
EF50mm−F1.8レンズも最安店は売り切れ・・・(;つД`)

レンズは他の店舗にて9000円にて購入。

レンズキットはその日中で行けそうな場所に問い合わせたところラスト1台と言われ、急いで向かい62500円にて購入。
あちこち電気店を回って交渉もするべきだったかもしれませんが時間と休みがあまりに無いのとなるべく早くGetして使い方を憶えたいというのが・・・(*゚∀゚*)

一眼に詳しい友人に簡単に設定してもらいまずは単焦点レンズでの手動モードで家の猫をモデルに勉強中です。

やはりコンデジと違いかなり戸惑いますがすごく楽しいです♪
最後にずうずうしいかもですが単焦点レンズでの撮り方のコツなどがあればお教え頂けますと幸いです。

購入アドバイスをくださった皆様ホントに有難うございました〜(・∀・)ノ

書込番号:7214496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/01/07 09:24(1年以上前)

汁14さん こんにちは。

 KDX+キットレンズ、EF50mmF1.8の購入、おめでとうございます。

 ISとUSMで迷われたと思いますが、よい選択ではないかと思いますよ。
 キットレンズでの購入ですので、USMのレンズはISのレンズよりも
 格安で購入できた事になりますし、その値差でEF50mmF1.8が購入できた
 ということですね〜!

 単物の撮り方に関してですが、レンズの焦点距離やf値によって使用の
 目的が違うと思いますが、EF50mmF1.8の場合ですと明るいレンズの特性を
 活かした使い方が良いのではないでしょうか。
 絞りを開放からF2.8位まででAVモードで撮してあげると、背景が綺麗に
 ボケてくれるのではないでしょうか。
 (被写体と背景は十分離れているのが望ましいですね)
 あくまでも、一例ですので、開放気味での感じと絞り込んだ感じでの違いを
 実際に試してみると楽しいと思いますよ!!

 存分にデジイチライフを楽しんで下さい!!

書込番号:7215388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

つまらない質問なんですが・・・

2007/12/29 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:13件

KDXを使っているんですがバッテリーの充電器を紛失してしまいました(TT)
サポートセンター問い合わせしたところ5000円みたいなんですが純正品以外にも出ているのでしょうか?
もしあるんでしたら値段なんかも教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:7179510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/29 22:40(1年以上前)

んー、私は純正しか使いませんね。互換品はいろんな意味で怖いので。
純正のチャージャーは市販されてますし、たとえばソフマップなんかでは、
中古が2000円くらいであるんじゃないでしょうか?
中古は保証はないですが、互換品よりは安心できるかと。
私も付属チャージャーに、中古チャージャーをプラスして、2台同時充電を可能にしています。
一度ページを調べてみられては。

書込番号:7179547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2007/12/29 22:43(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2322

私も個人的にはお勧めしませんが こちらだと 1580円のようです。

電池とのセットだと 純正1個 = ROWA1個+ROWA充電器 といった感じかな

書込番号:7179557

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/30 04:32(1年以上前)

バッテリーは純正以外のものを使用していますが充電器は純正ですね。
純正以外のものを使用して故障した場合は自己責任となります。
そこだけ理解していれば宜しいかと思います。

書込番号:7180655

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/30 08:33(1年以上前)

私も以前予備バッテリーを購入する際に皆さんにアドバイスを頂きした↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7118187/
(皆さん、お世話になりました。)

最終的に純正バッテリーを購入しました。

書込番号:7180937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/30 10:45(1年以上前)

年末のこの時期、大掃除をしていると思わぬところから出てくるかも知れませんね。

そんな私は純正しか使っていないです。

書込番号:7181303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/31 21:21(1年以上前)

どちらにお住まいかわかりませんが、前記のソフマップ、
なんばザウルス2では\1880で、日本橋1では\1380で、
それぞれ純正のチャージャーがあるみたいですね。
高いほうが本体付属のもの、安いほうがその前タイプ?(コンデジ付属のもの?)みたいです。
どちらも持ってますが、どちらでも使えてます。
ちなみに中古だから1点限りなんで、向かわれた際売れてたらごめんなさいということで。
別に私は回し者じゃありませんが。(^^;)

書込番号:7187811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/07 00:14(1年以上前)

年末年始仕事のため返事遅くなりました。意見を拝見して2000円ぐらいケチってなんかあってはと思い純正を頼みに本日キタムラに出向いてきいたところ中古がありますよってんでそく購入!1000円でした。リモートコントローラも500円にて。。。ついてました。 
教えてくださった皆さんありがとうございます。

書込番号:7214525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

待つべきでしょうか?

2008/01/04 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:19件

こんにちは。デジイチをはじめて買おうと悩み中のものです。
今まではずっとコンデジでした。しかしながら友人が持っているのを横目でみて
よだれが・・・。いま散歩がてら近所のキタムラにいってみました。
入門機なので使いやすいものが一番だと思っています。

D40と EOSKISSを触ってきました。
初めて両方とも触ってみたのですがEOSのほうに好感をもちました。

D40レンズキットが49800円でした。

EOSKISSレンズキットは70800円でした。
カメラ下取り5000円+キャノンの5000円引き期間で
60800円。それでポイントで5年保障です。

こちらで最安62480円というところがあったので
(ちなみに同じキタムラでオンラインで買うと下取り8000円になる(怒)
のでそっちでかったほうが実質62800円になるんですよね。なんだろう。近所のキタムラ。足元みられてます?)

EOSの5000円引きキャンペーンを考慮して
それで二つのカメラをくらべるとわずか8000円の差なんですね・・・。
ならEOSかなと7−8割EOSに傾き気味。
初心者なのでオートクリーニングがついていて女性に人気のある
EOSになびかれています。

EOSの口コミをみていると同じキタムラで
かなりお安く購入されている方もみえるようです・・・。うらやましい!
これ以上ねばって安くなるものでしょうか。

EOSの割引は14日まで。
粘るべきでしょうか?ご意見を是非おきかせください。

ちなみに特に急ぎですぐにほしい!というわけではありません。
ゆっくり長く使っていきたいのでいろんなご意見がほしいです。

書込番号:7202302

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/04 16:40(1年以上前)

まあ、KissDXの後継機が噂されているとはいえ、6万円そこそこであれば
「即買い」でよいと思います。
この先値段が下がったとしてもせいぜい1万円程度でしょう。
使ってみたいという欲求があるのであれば、もう一声値段を交渉して、
納得できるのであれば購入しても良いと思います。

書込番号:7202326

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/01/04 16:41(1年以上前)

こんばんは。

お急ぎでなければ後続機が出てからお考えになっても良いと思いますよ。
確実に今のKDXよりも性能はアップします。

書込番号:7202332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/01/04 16:51(1年以上前)

先日とあるイベントに参加しましたが女性の参加者がデジ一を結構持っていたので驚きました。
割引は惜しいですが後継機が出ればKDXの値段が下がると思いますので、
急ぎでなければもうちょっと待つのが賢明でしょうかね〜

書込番号:7202366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/04 16:58(1年以上前)

>キタムラでオンラインで買うと下取り8000円になる(怒)

これを持ち出せばいいのでは、
それでもう3000円安くなる???

書込番号:7202400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/01/04 17:45(1年以上前)

後継機3月と言われてます。
ただ価格は6万よりは高くなるかと。
重視するのは価格ですか?新機能ですか?

書込番号:7202605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/01/04 17:53(1年以上前)

初心者なのである程度つかえて価格が安いのが一番です。
でも後継機の機能がどこまで上がるかも気にはなりますね。
とりあえず価格が一番だとおもいます。(でもD40はちょっと候補からはずれてます)

書込番号:7202634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/01/04 18:09(1年以上前)

同じ系列の「カメラのキムラ」では70800円の下取り7000円でした。
キタムラは結構、この値段なら買いますとか言うと合わせてくれることが多いです。安く・早く買いたいなら交渉してみては如何でしょうか。
もしも難色を示されたら現金で払うと言えば効果もあるし、どうせ買うであろうMCプロテクタ(良いヤツ3000円位)を無料で付けて貰って妥協するのも手かと思います。

書込番号:7202718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/01/04 18:59(1年以上前)

そんなに急ぎでなければKDX後継機のアナウンスがあるまで
待った方が幸せかと思います。春まで後わずかです。

書込番号:7202934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/01/04 18:59(1年以上前)

キタムラは、店舗によって提示価格が違う事が多々有ります。安い情報を提示して この位には、ならないのかって交渉も有りですよ・・
キタムラも自店グループの価格は、確認出来るので そこの価格に合わせてくれます。ただし、強引な交渉は、アウトかも・・この価格位になるのなら 購入したいと言う感じの交渉でよいかと思います。

キタムラは、各町に1〜2店舗は有ると思うので廻ってみるのも善いですね・・小生は、近所3店舗と少々遠方の大型店の4箇所は、チェックします・・

書込番号:7202936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/01/04 19:05(1年以上前)

私もキスDX後継機の発表まで待った方が良いと思います。
もし後継機がライブビュー搭載だと、後々後悔することになりそうな・・・

書込番号:7202951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/04 19:15(1年以上前)

キタムラもお店によって売り方違うので複数のお店にいってみてはどうでしょうか?
でもまぁ今のお店も結構いい値段を出してくれているとは思います。

もし待てるならKDXの後継が春になると出ると思うのでそれを見てみるのも良いと思います。
値段も少し戻ると思いますが、機能もライブビューとか今よりワンランクあがると思いますよ。

書込番号:7202993

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/04 19:43(1年以上前)

sakurasnowcaさん こんばんわ

レンズキットで70800円は少し高いですね
参考にはなりませんが(地方なもので)確か先週キタムラで61000円
で出ていたようでした!
キタムラじゃなきゃ駄目ですか?他は当たられましたか?
キタムラの下取り¥5000とかは建前に近い下取りですのでその分他のお店で
上乗せして競合させても良いかと思います
でも皆さん言われるように後継機をお待ちになられたほうが
私も良いと思いますよ(;^_^A

書込番号:7203115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/04 20:07(1年以上前)

ライブビューは必要な人と、不要な人もいると思います。
不要なら、「キタムラネットの価格なら買いたい」と言ってみたらいいのではないでしょうか。

書込番号:7203216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/01/04 21:04(1年以上前)

私も2ヶ月くらい、このページを見つつ悩んでました。

が、時期モデルが出たらそっちに気が行くし、かといってKDXレンズキットがあと2万安くなることはなさそうで、でも時期モデルが出たらそっちは8万以上しそうだけどそっちが気になりそうで。とか考えましたが、結局、数日前に購入しました。手ぶれ補正レンズはタムロンかシグマを買えばいいと思ったのと、時期モデルが安くなるのを待つと最低あと半年はかかると思ったからです。

値段は地方だと分かりませんが、私は池袋のビックカメラで\67,800- ポイント17%で買いました。ヤマダはあと\1,000-安かったのですが、ポイントの使い道と店員の態度を考えたらビックカメラが優位でした。この掲示板でもっと安く購入されている方がいらっしゃいますが、数軒まわった感触からすると、値段-ポイントまたは現金で\55,000くらい、緩めには\60,000以下になればいい方だと思います。

書込番号:7203503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/04 21:09(1年以上前)

新しい価格(1月4日)をお知らせいたします。
迷っている{KISS}ですが、きょう見てきました。

ヤマダ電機 75500円+ポイント15%  100満ボルト 74500円+サービス
キタムラ(A店)60400円(下取り3000円)→実質57400円 
キタムラ(B店)64600円(下取り5000円)→実質59400円  以上にキャッシュバック。

ということで、同じ「キタムラ」でも価格差があるようです。私は毎日行って価格調査と
同時に顔なじみになりました。やわらかく相談されたらいかがですか?
価格の権限は店長が握っていると思いますが、CFカード・レンズフィルター・ほかをサービスし
てもらう場合はチーフクラスの人がいいのでは?価格は下げれないが....付属品で何とか..と
言ってもらえると思うのですが? ヤマダの販売員の方が言っていましたが、価格は
これ以下にはできないが、その分「ポイント」{バッグ等}でしかサービスできないとの事。

みなさんが記入していますが、@買いたい時が買う時  A新しい機種が真近なので
発表前後にKISSを買う  B発表後新しい機種を買う。
選択→決定するのは貴方です。  価格に負けじと交渉してください。
買うまでは、貴方が「神様」だと思います。

追伸:1日だけ安くする日が必ずあります。(特に日曜日がチャンス)
   私はその日に買いました。 63400円(下取り8000円)→実質55400円
   現在「キャッシュバック」セールをおこなっているため、レシートを送付することが義務
   づけされていますが、そのため売り価格は下げることができなく、その分
   下取りということで、メーカーに理解してもらっているのでは?
   仕入れ値はまちがいなく、キタムラなどのカメラ専門店が安いようです。
   アフターサービスの事、次買うレンズ等のことも考えてみてください。 

書込番号:7203523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/01/05 02:36(1年以上前)


ヨドバシカメラにて
\67,800- ポイント20%でした(値引きの交渉などはなし)

ついに購入しました!
いいカメラが買えてとても満足です。

書込番号:7205084

ナイスクチコミ!0


yoyo915さん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/05 04:47(1年以上前)

私もデジタル一眼デビューを目指しここ2ヶ月ほどいろいろ思案しております。
当初は前モデルKDNを中古にて購入しようと考えておりましたが、今はKDXレンズセット新品にて購入の方向に固まりつつあります。
大阪南部のキタムラでは67,800円に下取り5,000円(1/4現在)という値段でした。私個人ではキャッシュバックを考え合わせるとかなり底に近い値段になってきているのかなあという感想です。後継機の登場を待って、ということも考えましたが、キャッシュバックのあるうちに買ってしまうのも賢明なのかなと思っています。
やはりキタムラでも価格差があるようで、大阪都市部のキタムラでは3,000円ほど安い価格設定のようです。私は価格交渉はそこそこに付属品のサービスがつけば恩の字と思っています。ですのであとは良いサービス内容と立山駿介さんのおっしゃるような「特売日」のタイミングに出くわせればよいのですが…同じキタムラ近所と都市部…やっぱり都市部まで足を伸ばしてみようかな…何か取り留めの文章ですみません。もうしばらく価格とにらめっこです。

書込番号:7205253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/01/05 12:09(1年以上前)

スレ主です。

皆様アドバイス、ご意見などなど本当にありがとうございます。
いろいろコメントをみて考えております。
とりあえずキタムラに14日まで通ってヤマダデンキなどでも交渉してみます。
もう一店キタムラがあるのでそちらものぞいて聞いてみたいです。

エイイチロウさんの67800円の20パーセントポイントは安いですね。
交渉なしとはすごい!
来週大阪方面にいくかもしれないのでそこで買おうかな・・。
ヨドバシの保障はどんなかんじなのでしょうか?

書込番号:7206182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/05 12:54(1年以上前)

どこで買われても大丈夫ですけど…
万一何かあった場合には、近くにお店があるほうが、何かと便利です。
また、コンパクトカメラと違って、間違いなく追加で買うものが出てきますから、
「顔つなぎ」はその後のお買い物も含めて大事です。
チェーン店なら、購入はあちらの店でも、こちらの店で受け付けてくれる場合はありますね。
(初期不良はわかりませんけど…)

書込番号:7206342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/01/05 13:53(1年以上前)


sakurasnowcaさん

私は仙台ヨドバシの初売りにて購入しました。仙台は初売りには気合が入りますので(^^

値札には”さらに値引きします”と張られていたのでキヤノンのコートを着た店員さんに
とりあえず値段を伺いましたらその値段でした。値札は71000くらいでしたでしょうか。
初売りの15%ポイント還元と、さらにその日のデジタル一眼の機種限定5%ポイント
アップで、あわせて20%還元となり、5000円キャッシュバックも申し込み書を用意してくれました。

また毎日50台限定でD40xレンズキットと思われる機種が49800円の福袋だったよう?です。
こちらはすでに売切れでしたが。


保障やアフターサービスですが、今回は特にヨドバシの保障などはつけていません。
ですが、いままでのヨドバシの対応はカメラ、PCなどもきちんと対応してもらっており、
問題無いと思っております。なにより車でいけますし、近くのお店は安心感あります。


よいお店で安く買えるといいですね。

書込番号:7206542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/01/05 15:07(1年以上前)

こんにちは。いま愛知県江南市のキタムラにいってきました。
昨日行ったのは一宮でした。

店頭で70800円から8000円引きに
元々なっていましたので62800円
もう一声なんとかなりませんか?といったら
「これでも相当きつきつですんで・・・」と渋っていましたが
62000円に。+タダで液晶保護シートをつけてくれました。

レンズカバー(3380円)を1000円に
SFカード(9980円)を7000円にしてくれて

合計7万円で購入してきました。
担当の方もとても良い方で少し遠かったですが出向いてよかったと思います。

皆様のご意見・アドバイス助かりました。これ以上安くならないと感じましたので悩む時間代ということでこの値段で決めました。

今後も撮影方法やカメラのことで質問すると思いますがどうぞよろしくお願いします。

書込番号:7206794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/05 15:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
付属品を上手に安くしてもらってかなりいい価格での買い物じゃないでしょうか。
あまり値切るのも疲れますしこのあたりでというのはいいと思いますよ。

書込番号:7206941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/01/05 17:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
価格.comの最安値と同じ位であれば納得だと思います。
早くデジタル一眼に慣れて、良い写真をたくさん撮って下さいネ。

書込番号:7207283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/05 17:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

私も昨年4月に購入しました。
地元のヤマダ電機でしたが、ポイントとキャッシュバック(当時は\10,000.-)
含めて、実質\68,000.-位だったと思います。
くろちゃネコさんのコメントのように、値切りは適当なところがよろしいいかと思います。
私も値切りの交渉はしますが、ほとんどゲーム感覚ですね。
2店舗くらいで比較して、店員さんの応対が良いほうで交渉します。
買った後は、他店の価格はほとんど見ません。見ても無視です。
ご自分の購入した価格がベストプライスだと考えましょう。
高い買い物ですから気分良く買うのが一番だと思います。

軽くて手軽なレンズキットを使い倒してください。
コンデジとは次元が違う写りだと思います。

ここで一句
 ”ポイントも キャッシュバックも カンケーネエ” カンケーネエは決まりポーズで・・
 お粗末でした

書込番号:7207346

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/05 17:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

どこのお店で買うかって何時も悩むところですね。最後には店員さんの愛想しだいだなんて思います。
ご近所ですと、岐南インターを北上すると三ツ星カメラがあります。
また、探し物をするときは、名駅のビッグカメラが、品揃えが多くて便利だと思っています。
キタムラも良いお店ですね。

お好みのお店を見つけられて、デジイチライフをお楽しみ下さい。

書込番号:7207370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/01/05 19:30(1年以上前)

皆様 返信ありがとうございます:)

明日天気がよければ静岡まで足を伸ばして写真を取れたらと思っています。

ちょうど18切符の時期ですしそれを使いながら今月の週末は楽しく過ごしたいと思います!皆さんのコメント本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

書込番号:7207899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/05 21:29(1年以上前)

おめでとうございました。
キタムラ、いろいろ価格が変わりますからねぇ。
西宮のキタムラ、先週はボディが53800で、思わず逝きそうになりました(^^;)。
今週、梅田のキタムラは、ボディ58800です。何を信じていいのかわからなくなります(^^;)
既に1台手持ちはあるんで、じっと我慢の子でいます。
ほんとはシルバーを追加して、どっちも持ってる状態にしたいんですが、
せっかくなので、次期カメラ、という手もありますし。
「壊れてもいいので常に持ち歩くカメラ」が現在のサブサブ機の希望なので、
いっそ元祖キスデジという手も…(^^;)

書込番号:7208475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/05 23:07(1年以上前)

再レスです

>明日天気がよければ静岡まで足を伸ばして写真を取れたらと思っています。

ぜひこの時期の富士山を撮ってください
今の時期(冬)が最高の富士山だと思います。
一番は、1号線バイパス新富士川橋の下(河川敷)から撮る朝日の当たる富士でしょうか?
他にも日本平からの富士
薩垂峠からの富士  色々ありますよ。

ここで一句
 ”静岡で 撮影するなら 冬の富士”
 お粗末でした

 ホントにきれいですってば

書込番号:7209086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

もうすぐモデルチェンジ ?

2008/01/04 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

EOS Kiss デジタルの今までのモデルチェンジ周期(約1年半)からして、
3月か4月にモデルチェンジかと勝手に思っていますが、もし出たら
映像エンジン「DIGIC U」も最新の物になると思います。

貴方が他に改良されるだろうと思われる所はどこでしょうか ?

個人的な希望としてはファインダーの視野率を上げて欲しいですね。

書込番号:7202193

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/04 16:17(1年以上前)

こんにちは。

ライブビュー撮影も追加されるのではないですか。
あと露出アンダーも改善して欲しいですね、液晶モニターも3ンインチになるでしょう。
DIGIC Vにはなると思いますよ。

書込番号:7202259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/04 16:27(1年以上前)

ファインダー倍率のアップはあるかもしれませんが、視野率のアップはないような気がします。
ライブビューとDIGICVは確実だと思いますが・・・

書込番号:7202288

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/04 16:38(1年以上前)

現在の価格水準を維持するのか、それともD40対抗で値段を下げるのか・・・
それともファミリーユースを2モデルに分化させるのか予想が付きません。

スペック的には、コストを考えるとダハミラーを継続するしかありませんから
ファインダーの改良は難しいかも。いっそ接眼部にDK-21Mのような倍率アップの
レンズを組みこむというのもありかも知れませんね。

あとは結局のところ、
 ・ライブビュー
 ・液晶の3インチ化(てかコストが変わらないなら2.5インチ・640x480の液晶の方がw)
 ・手振れ補正内蔵ボディ
とこんなところが改善要望なんでしょうね。DIGICIIIは当たり前として、RAWの連写を
10枚+αにしてくれると結構使えるかも。AFモジュールは精度を上げてくれれば現在の
ものでも全く問題ないでしょうね。ボディ内手振れ補正は・・・無いだろなあ。その為
にEF17-55ISと55-250ISを揃えた訳ですからね。

画素数は正直言って、1,000万画素据え置きで全く問題ないと思います。
というかファミリーユースは正直600万画素でも全く問題ない、D40・K100Dが好例ですね。
KissDXをそのまま価格改定で、ボディのみ実売45,000円ぐらいにして併売。
KissD11?を8万ぐらいで良いので、ライブビュー・ファインダーをプリズム化・液晶大型
化でD40x・D80に対抗。EF-S17-55IS付きで10万円ぐらいでどうでしょうか?

書込番号:7202322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/04 16:59(1年以上前)

多分、このクラス視野率のアップはないんでは?

書込番号:7202405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/04 19:18(1年以上前)

おっしゃる通り春に出るだろうと予想されますね。
DIGICIIIとライブビューがつくのはほぼ間違いないでしょう。
AFなども強化してくるかもしれませんね。

書込番号:7203007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/04 19:26(1年以上前)

液晶はボディサイズからして2.7インチ位にはなるでしょう。
ファインダーの視野率のUPは無理でも倍率のUPでもう少
し見やすくして欲しいですね。
DIGICVとライブビューは確実でしょうか。

書込番号:7203053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵です 

2008/01/04 19:32(1年以上前)

バリアングル液晶でライブビューできて、本体6〜7万円で出てきたら、思わず買っちゃうかも…

書込番号:7203085

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/01/04 20:31(1年以上前)

KDXの大きさに3インチの液晶ですか。バランスが気になります。
願いは通じるかもしれないけど小さくはならないってことですよね。
できればシャッターユニット10万回迄保証して欲しいな。
連写機能も。

書込番号:7203322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/04 20:39(1年以上前)

ボディーの材質。いくら早い車でも質感の低い車に乗る気にならないのと一緒です。

書込番号:7203369

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/01/04 20:54(1年以上前)

こんばんは
たぶんライブビューは載せてくるでしょう。
ファインダーには価格競争の面からコストをかけにくい事情があるでしょう。
AF精度の向上がなされればサブ機としての需要喚起もできそうです。
KDX後継のチェンジは2年くらいのインターバルになると、落ち着いて使える人が増えそうです。
画素数も頭打ち、全般に熟成化の兆しが出てきたので、そろそろ方向転換の時かも。

書込番号:7203454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/01/04 22:33(1年以上前)

ライブビューは付いてくると思われます。

願わくば、5コマ連写と、顔検出AF付ライブビューなんてどうでしょうか?

(コンデジの顔検出AFが好評なのかどうかは知りませんが…)

書込番号:7203989

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/05 00:00(1年以上前)

デジタル部分は 40D と同じになると思います。
(高感度特性も含めて)つまり、DIGIC-III は搭載される
と思いますよ。

書込番号:7204447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/01/05 10:04(1年以上前)

まだ閉めてませんよね。

KISSシリーズですから主な特徴(?)である、

・持ちにくいグリップ
・見にくいファインダー
・現在の連写性能、レリーズタイムラグ(って言うんですよね?)
・最高1/4000秒のシャッタースピード

の改良はないでしょうし、大して期待もしないことにします。


その代わり、40Dにはないことを一つくらいはやってほしいです。
(KDXの時はゴミ取りと高画素化をやりましたね)
今回は、既出ですけど「バリアングル液晶でライブビュー」に期待したいです。
(高輝度液晶とか、そいなものは間に合わんでしょうけど)
視線入力の初搭載(KISSシリーズで)でも大歓迎ですけど反対の方も多いですから無理だろうなぁ..
(フォーカスフレームの自動選択は信用できないので結局中央一点になっちゃうのが不満です)
個人的にあまり歓迎はしませんが、高画素化はやるかも..

以上、KISSシリーズをメインとして使う者の一意見でした。

書込番号:7205775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2008/01/05 20:39(1年以上前)

皆さん 早速ご返答有難うございます。

DIGICVは確実としてライブビュー搭載が可能性大かもしれませんね
やはりコスト面からしてファインダーに関しては期待できそうにないですね。

書込番号:7208184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

撮影データ格納ディレクトリ名

2008/01/05 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 兜山さん
クチコミ投稿数:179件

この正月休み中にKDXを新品購入しましたが、記念すべき1stショットを撮影したところ、
CF上への格納ディレクトリが141CANON、ファイル名はIMG_41xx.JPGとなっていました。
一般には、100CANONで&MG_00xx.JPGと考えられるのですが、皆さんのKDXは如何でしょうか?

私に否があったとすると、他のEOSで使用した形跡のあるCFを確認せずいきなり挿入して
撮影してしまったことです。カメラ側のカウンタが未初期化状態の場合に、CF側の情報を
引き継いでしまう事があるのでしょうか。(取説94頁に気になることが記載されてます)

本現象、どう捕らえれば良いと思いますか?
1.すでに4000ショットシャッターが切られていた
 (商品はまぎれもなく新品なのですが?)
2.上述のように、初期化時にCFの情報を引き継いでしまった

ともあれ、せっかくの新品です。
気持ち良く、100CANONになって欲しいのですが?
一般に出来る事なのでしょうか?


書込番号:7206389

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/01/05 13:16(1年以上前)

>2.上述のように、初期化時にCFの情報を引き継いでしまった

 です。
カメラ設定で番号を引き継がないにして 1回撮影するとファイル番号が
リセットされるので、その後番号を引き継ぐ設定に戻して下さい。

書込番号:7206415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2008/01/05 13:16(1年以上前)

こんにちは。
2.の方が原因かと。通し番号リセットで戻りませんか?
あとPCで100CANONのフォルダを設定するかどうかはどうだったかな。

書込番号:7206416

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2008/01/05 13:19(1年以上前)

ほぼ確実に2でしょうね(^_^;)キヤノンのデジカメならEOS以外で使ったCFでもダメだったと思います。
CFをPCで初期化し、カメラ設定を初期化したら大丈夫ですよ!
EOSの場合、総ショット数を知る方法は基本的にファイル番号だけしかないので、寿命の目安にするためにも初期化してから使い始めるのが良いと思います。

書込番号:7206435

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/05 13:33(1年以上前)

皆さんが仰っている2番が原因でしょう。

書込番号:7206479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/01/05 14:50(1年以上前)

皆さんのおっしゃる通り、2ですね。

KDXと40Dを併用していますが、同じような現象が40Dで発生しました。気にする必要はありません。

書込番号:7206741

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/05 18:37(1年以上前)

皆さんおっしゃるように2.でしょう。
一度、メニューで、番号をリセットする状態で撮影し、
その後、通し番号にするにしましょう。

書込番号:7207632

ナイスクチコミ!0


スレ主 兜山さん
クチコミ投稿数:179件

2008/01/05 19:46(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。

色々と試してみましたが、
ファイル名は容易に、IMG_0001.JPGになるのですが、
ディレクトリ名は、14XCANONのまま、100CANONになってくれません。
IMG_0001にするたびにカウントUPされて、150CANONとなってしまいました。

皆さんおっしゃるように、カウンタ関連の事だけと私も思いますので、
気にしないようにします。

ありがとうございました。

書込番号:7207966

ナイスクチコミ!0


スレ主 兜山さん
クチコミ投稿数:179件

2008/01/05 20:00(1年以上前)

こんばんわ。
前の書き込みをした後で、
ダメ元でもう一度操作したら、100CANONになりました。

何が効いたのか判りませんが、
画像番号の設定を、オートリセットにして撮影後、
カメラ設定初期化を実行した様な気がするのですが....

ともあれ、ありがとうございました。

書込番号:7208010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング