『ケースの中でパワーボタンが押されたら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『ケースの中でパワーボタンが押されたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ケースの中でパワーボタンが押されたら

2006/11/30 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:7件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

初めまして。G7は発売前にネットで予約をしておいたおかげで発売日から1週間で届き、翌々日からの旅行でさっそく試し撮りしてきました。ワイコンが巨大なこと以外は今のところ不満はありません。が、心配なことがあります。

 手元にあったポシェットをケース代わりにしています。偶然にもサイズがぴったりなのは良いのですが、中に入れた状態でパワーボタンが押されてしまうと、きつきつのケースの中でレンズが出て来ようとします。これって、メカにとって危険な状態になりますか?これを避けるにはガバガバの袋に入れるのが良いのでしょうか。G7への質問としてはちょっと間抜けな内容なのですが教えて下さい。

書込番号:5698739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/30 23:51(1年以上前)

結構、平気みたいですよ。
ポシェットの中で、ピ〜ピ〜鳴ります。
(A620ですが・・・)

書込番号:5698762

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/01 00:00(1年以上前)

>これって、メカにとって危険な状態になりますか?

あまり良いことではないと思います。

>これを避けるにはガバガバの袋に入れるのが良いのでしょうか

電源が無用に入らないためには、ハードケースの方が安心ですね。

書込番号:5698813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/12/01 00:02(1年以上前)

わたしも同じ経験をしたことがあります。
故障にはいたらなかったので良かったのですが確かに心配ですよね。
でもあまりがばがばなケースだとカメラがケースの中で動き回りますしケースでもプラスチック系の硬質なケースなら安全な気もしますが。G7だとかなりおおきくなってしまいますね。
でもG7の形状を見ると電源ボタンよりモードダイアルのほうが上に出っ張っているいるようなので大丈夫そうな気もしますが。

書込番号:5698827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15960件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2006/12/01 00:18(1年以上前)

常時コンバージョンレンズアダプターにMCプロテクトフィルターを付けておく
のはどうでしょうか?

書込番号:5698928

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/01 00:51(1年以上前)

こんばんは
そんなに心配なら
バッテリーをポケットにでも入れておくとか。
 

書込番号:5699101

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/01 01:10(1年以上前)

G7の仕様は判りませんが、私の機種(Nikon E8800)はモードダイヤルを再生モードにしておくと電源を入れてもレンズは出てきません。

書込番号:5699171

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/12/01 01:37(1年以上前)

m-yanoさん<うまいっすね!!
私は800ISですが、こちらも同じく、再生モードにしておくとレンズは出ません。

やぶこぎさん>メカにとって危険な状態になりますか?
はい、それほど頑丈な作りとは思えません。伸びようとする物を押さえつけているんですから、良いわけはありません。
故意には行わないようにしましょう。多分やらないとは思いますが...
がばがばの袋はかっこわるいので、スイッチが入らないように気を付けましょう、としか言えません(^^;

書込番号:5699261

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/12/01 06:31(1年以上前)

FX9を裸でポケットの中に入れて歩きますが一度もスイッチが入ったことないですよ、
もう新品ではないので気にしていませんがそれがいいのかな?

書込番号:5699541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/12/01 07:56(1年以上前)

みなさん、さっそくありがとうございました。
 確かに、パワーボタンはモードダイヤルやシャッターなど突起物の谷間にあるので故意に押さない限りは大丈夫かもしれませんね。
 ただ、飛び出そうとする鏡筒を押さえ込む状態は良いはずないので、しばらくは注意してこのまま使ってみます。

書込番号:5699659

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング