デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
マクロモードにして、レンズの先端を被写体に2〜3センチ近づけた状態でズームレバーをテレ側に移動すると電源が落ちます。
ズーム状態を示すインジケータが液晶画面上に表示されますが、黄色の部分にズームが移動した時に落ちてしまいます。
デジタルズームの設定は「入」で、撮影モードは「P、Tv、Av」で同じように落ちました。
デジタルズームが「切」だと電源は落ちません。
また、レンズの先端を被写体に極端に近づけていない場合も電源はおちません。
これは故障なのでしょうか?
書込番号:6373003
1点
ほぼ間違いなく故障だと思います。
販売店やSCに相談されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:6373016
0点
やっぱり故障ですか・・・残念です。
何となく、機械的な故障ではなくてファームウエアの問題では無いかと疑っていたのですが・・・。
書込番号:6373043
0点
レンズがぶつからないようなインターロックがあるのかと思って、わたしのカメラでも試して見ましたが、落ちませんでしたよ。
書込番号:6374960
0点
私のG7も電源落ちました。
レンズも収納されず、いきなり電源OFFでした。
電源を入れ直すと、なぜかデジタルズームが「切」になってました。
書込番号:6375470
0点
再びテストしてみました。
カメラを被写体に近づけたあと、ピントを合わせずにズームすると電源は落ちないです。
カメラを被写体に近づけて、シャッターボタン半押しでピントを合わせたあとズームすると、ズームのバーが黄色くなるところで電源が落ちました。
書込番号:6377305
0点
色々試してみましたが私のG7では
どのような状態でも電源が落ちることはなかったです。
書込番号:6377346
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








