


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1
疲れますた さん
疲れますたさんが推奨しておられたmpgへの変換用のフリーソフトflvpspをダウンロードして使ってみました。flv2pspはmp4に変換するソフトのようで、TX1のAVIをmpgに変換するのはどうもflv2dvdの方かと思われるのですが、flv2dvdでは、1280x720でも、640x480でも、720x480*に変換してしまうようで、1280x720からは横に詰まった画像になり、640x480からは横に少し伸びた画像になってしまいました。 (*DOSプロンプトにそう表示されています)
例えば出力を640x480あるいは、853x480(16:9)に変換するには、どこかで設定できるのでしょうか? もし、設定変更できる方法をご存知でしたらご教示いただきたくよろしくお願いいたします。 その点が解決されると、変換そのものは軽くて、早くて、変換後のファイルサイズが小さいので、なかなかよいソフトのようですが。
書込番号:6683735
0点

老縞猫IIIさんへ
今、確認してみました。ソフトの名前は間違っていたようです。御推察のようにDVD互換MPEGへの変換を実行するほうなのでflv2dvdが正しい名称のようです。
また変換に際しては全て720×480になるようです。私が以前にWindows Media エンコーダで変換したファイルが856×480横に有ったので見間違いました。
間違った情報を流して大変申し訳ありません。
ここからは完全に言い訳ですが、私自身はflv2dvdで変換した720×480の動画をVLC media playerかリンクプレーヤーで16:9に引き伸ばして鑑賞していますが、856×480で変換した動画との違いが判らない位なので満足しています。強引ですが老縞猫IIIさんも(2回も)騙されたと思って再生時に16:9に引き伸ばして鑑賞できるか試してみられてはいかがでしょうか?
どうも直感的に生活しているので正確な情報の伝達は苦手なようです。次回からカキコミに際して細心の注意を払うようにいたしますので今回は許して下さい。
書込番号:6686819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot TX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/11/05 8:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 19:54:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/21 2:06:36 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/12 0:21:12 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 1:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/04 6:27:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/24 4:17:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/10 21:01:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/14 16:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/22 21:39:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





