『動画のための大容量SD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S5 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

『動画のための大容量SD』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

動画のための大容量SD

2010/09/10 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:432件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

近々この機種が手に入るので動画に期待しています。
ただ、約1時間半撮りっぱなしできると良いのですが、大容量のSDHCなどの最近の規格には対応しているでしょうか?
また、規格は別にして認識できる容量の制限などはあるでしょうか?

書込番号:11887801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/09/10 13:53(1年以上前)

SDHCに対応となっていますので、理論的には32GBまでOKのハズですが、
8Gまでとか16Gまでと言った機器もありますので何とも・・・
(私は「8Gまで」と言う仕様になっているカードリーダで、何の問題もなく16Gを使っていますが・・・)

S5iSの動画は、1回の撮影でファイルサイズは最大4GBまで、
又は60分までの制限がありますので、1時間半の撮りっぱなしは無理です。
又、高画質で撮ると約30分でファイルサイズが4GBに達すると思います。

書込番号:11888047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/10 15:26(1年以上前)

サンディスクでは32GBまで対応確認されています。

http://sandisk-support.jp/

書込番号:11888313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/10 15:55(1年以上前)

16Gは大丈夫です。

心配なのは電源かな、電池残量表示もないですから。

書込番号:11888407

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:432件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/10 19:52(1年以上前)

皆様ありがとうございます、よく分かりました。
できれば週一度ある講演(30分から長いと1時間半)を撮れればと思いましたが・・・

つまり、
高画質では最高約30分(4GB)
低画質では最高60分(2GBくらい?)
どちらにしても制約はあるんですね。

また、高画質で残す場合、このままではディスクを圧迫するので別形式に変換したいのですが、どの形式、またソフトがお勧めでしょうか?

書込番号:11889226

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:432件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/10 22:48(1年以上前)

あ、関係ない質問ですが、kiss用にスピードライト380EXを使用しています。
S5ISへの使用は問題ありませんよね?
相性ばっちりだとKissの出番が減りそうです・・・

書込番号:11890139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/12 10:05(1年以上前)

>> S5ISへの使用は問題ありませんよね?

取説の P161 に記載があるように、一部制限はあるものの使用可能です。
(一眼レフではありませんから、E-TTL等の調光はできません。)

こちらの真ん中くらいに取説が基本編と応用編がありますので、ダウンロードして御確認ください。
 ↓
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index-old.html

書込番号:11897446

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:432件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/14 06:41(1年以上前)

中古ですが、手に入れて早速使ってみた感想です。
小雨の降る暗い日、また屋内での撮影が多かったのですが、こういう悪条件では写真は正直コンデジそのものという感じでした。
ところが、動画になると突然ビデオカメラ画質になりびっくりです。色乗り、動きのある場所でのフォーカスと露出、全て完璧でした。
唯一、静かな環境でのカタカタというズーム音だけが欠点と言えるでしょうか。
640LPモードだったので、フレームごとに見ればJPEGの圧縮ノイズは目につきますが、約半分の記憶容量で済むことを考えると一番現実的です。

今の課題は、動画をどの形式にして保存するかですが、やはりDVDが最も汎用性があるでしょうか。

書込番号:11907273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/14 06:52(1年以上前)

>> 今の課題は、動画をどの形式にして保存するかですが、

DVDよりブルーレイ、と言いたい所ですが、わたしは外付けHDD2台にしています。

500GB + 1TB で使用して、

500GB がフルになったら 2TB のHDD を買ってきて中身をコピー。

2TB + 1TB とするように計画しておりました。

(先日、外付け1台が壊れてしまい、500GB×2台 になってますけど・・・)

人によって様々ですので、自分に合った方法が見つかると良いですね。

書込番号:11907290

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:432件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/15 08:17(1年以上前)

分かりづらい表現ですいません、知りたかったのは、残すビデオの記録媒体ではなく、フォーマットの事でした。
できれば、MotionJPEGよりサイズが小さく、それでいて遜色なく綺麗に残せ、なおかつ将来性のある(廃れて再生環境がなくなることがない)ものが良いと思ったのです。
それで、DVDのフォーマット(MPEG2)なら、圧縮率は高くないが当分消え去ることはないだろうと。
しかし言われたように、ハードディスクの容量は時と共に大きくなるので、そのまま残すのが本当の得策かもしれませんね。

書込番号:11912194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/09/15 08:27(1年以上前)

保存フォーマットは、仕事なら再生環境に合わせるのが基本です。
どこで再生しますか?

個人の趣味なら、オリジナルデータを取っておく事を推奨します。

なお講演のような動画は通常より音声優先で変換しないと耳が痛くなります

書込番号:11912223

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:432件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2010/09/15 08:49(1年以上前)

講演と、家族の記録両方です。
特に家族の思い出は何十年も残しておきたいので、現在の環境は関係なく、なるべく寿命の長いフォーマットがいいと思います。
今ならMPEG2よりブルーレイのAVCHDというのがいいのかな。

書込番号:11912280

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S5 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S5 IS
CANON

PowerShot S5 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

PowerShot S5 ISをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング