


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS
初めて書き込みします。PowerShotS3ISと、PowerShotG9の液晶を割ってしまい(別々の時期ですが)、SX1を買おうと密かに考えていました。妻が誕生日プレゼントに突然S5ISを格安で買ってきてくれたので、しばらくSX1の夢は諦め、S5ISを使いこなそうとがんばっています。
S3ISは液晶を割ってしまってから修理も出さずにビューファインダーで撮っていたので、久しぶりにS5ISで液晶画面(大きくなって見やすい)での撮影はとっても撮影しやすいです。難点はメモリカードの入れる所のみでしょうか、まったく違和感もなく、コンバーションレンズもそのまま使え、満足です。
説明書も読まずに操作出来る所は、やはりいいですね。
妻は僕が持っているカメラをキャノンというメーカーという事も知らずに買いに行ったらしく、それも30000円を切る価格で買ったみたいでした(展示品だったとは思いますが)。
撮り始めてから1週間以上たったのですが、不具合も無くうれしいです。
使用している方に質問したいのですが、皆さんは、液晶保護はどのようにされていますか?
僕はこれまでSONY T−1とこのキャノン2機種の液晶を割ってしまっていたい思いをしました。割るときはいつも使用中なので自分の使い方にがっかりです。もちろん使っていない時は液晶はひっくり返しケース保管しています。
絶対割れないと思っていたG9も気付いたら割れてしまっていました。
もし、いいアイデアがありましたら(持ち方等)教えていただきたいです。
書込番号:8600445
0点

メタボ脱出したいパパさん今晩は。
とりあえずは液晶保護フィルムを貼り付けることだと思います。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10741846/-/gid=AW05040000
2〜3枚購入し汚れがひどくなってきた時、フィルムにキズが付いたときに
交換しています。
最近は老眼が進みビューファインダーで撮影し確認のときだけ液晶にしています。
持ち方は両手で持ち、脇を締めて撮影しています、テレコンなどの使用時は左手で
アダプターを持ち、右手でカメラを握ります、極普通の持ち方ですが。
特にいいアイデアが無くてごめんなさい。
書込番号:8600529
0点

他機種(FZ30)ですが、液晶は裏返して、EVFで撮影していますので、
3年弱になりますが、正常に動いています。保護フィルムも貼っていません。
書込番号:8600618
0点

液晶は割ったことないですね、保護シールを貼ってるだけですけど。
カメラバックではない普通の鞄に入れる場合とかは布でくるんだりして
一応精密機器なりの扱いをしようと意識はしていますが。
書込番号:8600751
0点

レジェンド オブ ドラゴンさん、じじかめさん。お返事ありがとうございます。そうですね、ビューファインダーで撮影し、液晶は確認用なら割ってしまう確率も減りそうですね。電池も持ちそうですし・・
保護フイルムのリンクありがとうございます。いつもすぐ本体と同時に買って張るのに今回はプレゼントだったので忘れていました。2〜3枚購入しようかと思います。
年末には3人目が生まれる予定なので、このカメラでうまく撮影できるよう特訓しています。ハイビジョンカメラも持っているのですが、この手軽に録画(ステレオ録音がミソ)も写真も撮れる機種が便利で、いまは、長時間撮り以外はこのカメラ1台でOKなので便利です。正直SXシリーズが欲しかったのですが・・・(録画時間&広角)
この機種を使い倒していきたいです。
でもほんと電池持ちますね。エネループ3年ほど使っていますが、切れるタイミングが分からず、いつ充電したっけて言う感じです。エネループより使いやすい電池ってあるんでしょうかね?うちのゲーム機のリモコンまでエネループにしてしまいました。
書込番号:8600757
0点

特別純米酒さん。ありがとうございます。
そうですね、持ち歩くときは今までの前例があるので特別気をつけているのですが、撮影中は子供追っかけながらなどで夢中になってしまうのがいけないんですよね。S3ISは首紐がドアノブに引っかかってしまいびっくりしてぶつけて壊してしまいました。
あわてんぼうなのですかね。
みなさんの写真見せていただきました。びっくりするぐらいの写真を撮られていますね。僕も早く腕をあげたいです。
書込番号:8600800
0点

>メタボ脱出したいパパさん、
お誕生日に黙ってS5ISをプレゼントしてくださる優しい奥様を
お持ちで・・・羨ましいですなぁ〜 ご馳走様です!
私もそんな奥さんが欲しい!
冗談はさておき、大方の皆さん同様にビューファインダーで覗いて撮り
ます。液晶は極端なローアングルやマクロ撮影、三脚にセットしての
撮影などの時に使用します。
書込番号:8600844
0点

メタボ脱出したいパパさん、はじめまして。
スースエといいます。
私も背面液晶は殆ど伏せたままです。
私は液晶保護シートは「貼る派」なのですが、液晶が伏せられるので、S5IS には貼ってません。
取扱いとしては、運ぶ時には純正のケースに入れています。
キツクて出し入れしづらいとか、
アダプターを付けたままケースにしまえないとか、
値段が高いとか、
ケースに入れたままにするとカビが生えるとか、
色々と言われていますけど純正が気に入っています。
ケースの「Canon」のマークも気に入っています。(だれに見せるわけでもないんですけどね。ケースはクルマに置いて行きますから。)
書込番号:8603640
0点

メタボ脱出したいパパさん
はじめまして。
素敵な贈り物よかったですね。
見当違いのカメラではなくこのカメラを選んでくださったということは、きっと偶然ではないと思います。
すてきなご夫婦ですね。
私も液晶は裏返しのままです。
画像確認やアングルによっては表になります。
私は保護フィルムを使ったことがないのですが液晶を割った経験はありません。
割ってしまうってことは相当な力でぶつけてますよね・・・。
しかも何回か経験されているとのこと。
保護フィルムを着けたからといって安心せずに、少し気を付けて扱うことが一番でしょうか。
本命だった新しいシリーズのカメラは拡張レンズ要らずの能力ということでしょうか、
どうやらアダプターやフィルターネジがない模様のお話。
このカメラなら今までの機材も有効利用できますしいいかもしれませんよ!!
運命と思って大切に使い倒しましょうね!!
書込番号:8604096
0点

リル爺さん
ありがとうございます。今日は久しぶりにビューファインダーで撮ってみました。被写体が子供と小型犬なので少し腰を屈めたり、アスファルトに肘を付けて撮ってみたり・・・後から液晶画面で確認すればいいですね。地面すれすれから日の出をバックに犬を撮ったり!楽しいです。
スースエさん
僕もS3ISで買った純正ケースをS5ISでも使っています。色々撮りたい時だけ少し大きなケースにアダプターや充電電池セットを一緒に持ち歩いています(どちらのケースもベルト通しが付いているので子供が寝てしまっても両手が使えますので便利です)
ojo3さん
ありがとうございます。いま考えると少し自分ののろけを書いてしまったとはずかしいです。
でも、プレゼントを期待していない時にこのS5ISはうれしくてついつい公表してしまいました。ほんと運命だと思っています。大切に使わないといけないですね。妻からは「今まで以上に写真撮ってるね」って苦笑いされてしまいました。
書込番号:8606063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S5 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/04/29 19:56:43 |
![]() ![]() |
18 | 2024/01/17 11:31:28 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/04 20:50:12 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 14:44:07 |
![]() ![]() |
5 | 2019/04/22 22:59:03 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/04 6:36:40 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/06 21:47:42 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/04 18:42:42 |
![]() ![]() |
29 | 2015/12/20 19:28:09 |
![]() ![]() |
19 | 2014/12/18 7:22:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





