『お聞かせ下さい。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 4日 発売

PowerShot A1000 IS

1000万画素CCD/光学手ブレ補正機能付き4倍ズームレンズ/2.5型液晶モニターなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot A1000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A1000 ISの価格比較
  • PowerShot A1000 ISの中古価格比較
  • PowerShot A1000 ISの買取価格
  • PowerShot A1000 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A1000 ISのレビュー
  • PowerShot A1000 ISのクチコミ
  • PowerShot A1000 ISの画像・動画
  • PowerShot A1000 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A1000 ISのオークション

PowerShot A1000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 4日

  • PowerShot A1000 ISの価格比較
  • PowerShot A1000 ISの中古価格比較
  • PowerShot A1000 ISの買取価格
  • PowerShot A1000 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A1000 ISのレビュー
  • PowerShot A1000 ISのクチコミ
  • PowerShot A1000 ISの画像・動画
  • PowerShot A1000 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A1000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot A1000 IS

『お聞かせ下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A1000 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A1000 ISを新規書き込みPowerShot A1000 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

お聞かせ下さい。

2008/10/18 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A1000 IS

初めまして。

今までミノルタA1を使っていたのですが、数ヶ月前にPowerShot G9を購入。
使いやすい大きさ、画質などの良さでもっぱらG9ばかりを使っております。

さて、何時もカバンに入れておくにはG9は少し大きいのでA1000 ISの購入を考えております。
実機はほんの数分間だけ電気店で触ってみたのですが、実際にお持ちの方の感想をお聞きしたいと思い書き込ませて戴きました。
そこで2つ質問なのですが、宜しければお答え宜しくお願いいたします。

その1:レスポンスについて。

AFやシャッターのタイムラグなどのレスポンスは如何なものでしょうか?

その2:液晶モニターについて。

液晶モニターは「2.5インチ/11.5万画素」とのことですが、実際使われてみてどの様に感じられてますでしょうか?

非常に抽象的な質問ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:8517176

ナイスクチコミ!0


返信する
XV1600さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:29件

2008/10/19 11:15(1年以上前)

その1:レスポンスについて。

〈AFやシャッターのタイムラグなどのレスポンスは如何なものでしょうか?

POwerShotはA620と本機しか使用したことがありません。他はフジのS8000とパナのFX33を使用していますのでその比較となりますが。
電池駆動ができて私としては軽いと思いますのでいつも携帯できるように本機を購入しました。サブのサブという感じです。

AiAFは非常に優秀だと思います。飛んでいる鳥でもピントが合います。しかも早いです。

コンデジとしてのタイムラグは優秀なほうと思います。S8000ではイラツキますが本機ではありません。
1枚撮影したあとの画像確認も切にするか、シャッター半押しで撮影モードに戻り、すぐ撮影できますね。ただ1枚/秒くらいですが。S8000は1枚/3秒くらいかかります。
フラッシュ使用後の充電はなんかバラツキがあるような感じです。長いと思ったほうがいいです。

G9を使用されているとのことですのでレスポンスは同じくらいなのではないでしょうか。
動いているものの撮影は1眼にはとても及びませんが。


〈その2:液晶モニターについて。

バリアングル液晶ではないですが、現行機種の2.5型としては普通ではないでしょうか。特に不都合は感じていません。

書込番号:8521590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2008/10/19 19:45(1年以上前)

XV1600さん

お答え誠に有り難う御座いました!

> 電池駆動ができて私としては軽いと思いますのでいつも携帯できるように本機を購入しました。

私も携帯性を考えてIXY系も視野に入れていたのですが、やはり単三電池が使えるのがなんと言っても魅力ですね。

> G9を使用されているとのことですのでレスポンスは同じくらいなのではないでしょうか。

有り難う御座います。それを聞いて安心いたしました。
購入に踏み切りたいと思います。

> 現行機種の2.5型としては普通ではないでしょうか。特に不都合は感じていません。

これも聞かせていただいて安心して買うことが出来ます。

お返事有り難う御座いました。

書込番号:8523472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/22 00:03(1年以上前)

※可能でしたら、電気屋さん等でフラッシュの連続撮影を
 一度確認されるのがよいのでは。
 従来の単三X4本より軽くコンパクトになった反面、
 (最近のpsは単三X2本)、フラッシュの充電に
 少し時間が必要なようです。G9は専用リチ電と
 思いますので、気にする方には若干だけストレスかも?
 後は割り切りで2クラス?安価、と理解され使われては。。。
 私はただのキヤノンファンなだけですが・・・

書込番号:8534196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/10/23 02:30(1年以上前)

ちゃんごん→GONEさん

お返事有り難う御座いました。

XV1600さんに戴いたお答えを読ませて貰い、既にブラウンを購入しました。

フラッシュの件ですが、思ったよりも充電時間にストレスはなく、(と言いますか、個人的にフラッシュを使用しての連射をするシチュエーションが無く)、シャッターチャンスを逃さない為の常に持ち歩くポケット・イン・カメラ(今まではミノルタX20でした)としては私には十分な性能でした。

今まで使っていたエネループが使えるので重宝しております。

書込番号:8539303

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A1000 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源は大丈夫ですか? 7 2010/03/11 18:43:33
A1000にしたほうが良いか、E1にしたほうが良いか・・ 5 2009/06/26 20:59:23
仕方のない事ですが 9 2009/04/18 13:42:50
PモードとAUTOモードと夜景モード 9 2009/03/02 23:45:07
新製品 A1100IS 発売 1 2009/02/20 16:18:39
A2000Sとの差 3 2009/02/16 15:59:46
左上のピンボケについて 3 2009/02/27 0:40:39
在庫処分品 0 2009/02/11 12:00:07
Amazonに 9 2009/02/05 20:45:27
比較 6 2009/01/17 0:27:10

「CANON > PowerShot A1000 IS」のクチコミを見る(全 200件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A1000 IS
CANON

PowerShot A1000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 4日

PowerShot A1000 ISをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング