


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
昨日10月27日に注文したG10用純正ケースが届きました。
私は現在はG7 のユーザーですが
年末にはG10を購入予定です。
G7に装着した画像を張ります。
G9用のワインレッドを現在G7に
着用していますが今日から黄色に変えます。
書込番号:8564293
1点

こをにちは。
限定ケースゲットしたんですね!私も、ブラウンかワインレッドが気になっていましたが、ネックストラップを注文しました。
ところで写真を拝見させて頂いて気になったのですが、カメラ正面からのケース形状が、カタログ写真と違いますね。カタログはレンズ部に合う様に円形になっているのに、実物は直線にカットされているのですね。カタログ写真ミスなんですかね〜
書込番号:8564593
1点

私もワインレッドのケースとリングセットをゲットしました(^^)/
昨日の午前中はオンラインショップが激重で、何回もフリーズしながら
やっとの思いで注文画面に辿り着き何とか購入できました。
でも、さっき見たらまだ買えるみたいで・・・
そんなに鼻息荒くして注文しなくても良かったみたいですね。
書込番号:8564728
0点

ストローさん
どないすんねんさん
返信ありがとうございます。
純正のカメラケースは撮影時にケースの下だけ装着した状態で
撮影ができる点が他のケースと異なります。
今年もNYへ行ったときにG9用のワインレッドのケースの下だけ
装着した状態で何十人かを撮影しましたが
「What a beautiful camera!」
とか
「You have a greate collection」
とか言われたのを覚えています。
又、ドイツから来た人でしたが、私のカメラケースをカメラにつけたり
はずしたりして 「OH-、OH-」と言っていました。
それでは
書込番号:8565486
0点

黄色ケースとストラップ素敵ですねっ!!
いまG9とワインレッドケース使ってるのですが、G7にG10ケースを装着した具合はどうですか?
やはり幅や高さ(2段ダイヤル分)は、新ケースの方が大きくなっているのでしょうか?
G7に装着した時に、ケースのブカブカ感とかありますでしょうか?
そのあたりの感想をお聞かせ下さると嬉しいのですが...よろしくお願い致します。
書込番号:8565725
0点

私もケースに非常に興味がありケースだけ先に購入しようかと思っています。黄色はとても綺麗な色ですが、使っているうちに手垢等汚れが目立ちませんか?
書込番号:8565782
0点

まやしげさん
>やはり幅や高さ(2段ダイヤル分)は、新ケースの方が大きくなっているのでしょうか?
>G7に装着した時に、ケースのブカブカ感とかありますでしょうか?
幅はそんなに変わっていませんが高さが少し大きく変わったのでケースの
ふたの部分のフィット感がルーズになりました。
でも純正でないケースとでは比にはなりません。
HACHIROBEさん
>使っているうちに手垢等汚れが目立ちませんか?
ホームページでみると黄色に見えますが、実物は淡い黄土色に近いです。
皮の模様も薄くあり、思ったほど汚れ目はめだたないようです。
ワインレッドよりは汚れ目はめだつでしょうが。
汚さないようにしましょう。
悪天候時は別のケースという風に2本立ても考慮したほうが
いいと思います。
書込番号:8568540
1点

ストローさん
>カタログ写真ミスなんですかね〜
近いうちにホームページの方の写真を
直線的な方(実際の商品)に差し替える予定だそうです。
書込番号:8568872
0点

>スガタヤさん
こんにちは!確認して頂いたのですね。情報ありがとうございます。
細かい事ですが、黒ケースが直線的な作りになってたので、限定品はやはり作りが違うなぁ〜と思ってました。ふりだしに戻ってワインレッドか黒か、また悩んでみます。
書込番号:8569416
0点

今年もNYへさん
お返事ありがとうございます。
G9を購入してから、まだ1年未満な上に、ワインレッドケース・リング・ハウジングまで一通り揃えてしまったので、G10にはすぐ行けないのです。(一番使用頻度の高い+−補正ダイアルが非常に羨ましいですが...)
でも、クリームイエローケースに一目惚れしてしまい...せめて、これだけでも買おうかと悩んでました。
たいへん参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:8570167
0点

スガタヤさん
ストローさん
まやしげさん
返信ありがとうございます。
G10も40,000前後で価格は落ち着くと思っていますが
どうなるのでしょうかね?
景気の不透明感からの買い控えのため
ケースも売れ行きは芳しくないのかもしれませんね。
カメラで生活を、より楽しくしましょう
いつも前向きでね。
書込番号:8572751
0点

赤ケースアップしてみます。
柔らかくて質感も良い感じです。ただ、せっかくのグリップがケースで隠れてしまって
ホールド感が若干下がるかと・・・
それと、同素材のストラップが高級感あってとってもいいです。
書込番号:8573270
0点

どないすんねんさん
赤のケースも素敵ですね。
私の掲載写真はLUMIX FX35で撮影したのですが、
G7に装着したので若干サイズがブカブカなこと、
撮影したデータをダウンコンバートしたりしたせいもあり
きれいに撮れなかったのですが、それに比べ
赤のケース、とってもきれいに撮れています。
私も、もう1ケース、ほしくなりました。
でもケースよりも本体の購入が先ですよね。
来年もNYへいくぞ
書込番号:8576840
0点

こんにちは、純正G10用ケースなるスレッドに目が止まりましたので書き込みさせていただきます。
実は中国に駐在で生活しているのですが当地での純正ケースもオンラインショップ限定のケースに負けず劣らずいい味のケースですよ。
ホックと三脚止めネジは真鍮製でレンズ部分にCanonの押印が入っています。
ブラウンの表皮は子供の頃父親が持っていたキャノネットのケースを彷彿させます。
300元で購入したので約4500円でした。尚、ストラップは付属していません。
最近はこれに似合うストラップを物色中です。
書込番号:8760572
2点

Hello ジム兄。さん
返信ありがとうございます。
まるで30年前にTIME SLIPしたようですね。
本皮製でしょうか?
日本のものは合成革です。
良い思い出を沢山とってください。
書込番号:8761409
0点

ジム兄さん、はじめまして。
中国で発売されているそのケース、ムチャクチャかっこいいですね!
細部にわたり、日本で発売されているものよりも良く作りこまれてます。
是非日本から購入したいですが、中国で取り扱ってるサイトなど
ありますでしょうか?
日本で売られてるのも、これぐらい作りこまれてたら買ってたのになぁ・・・。
特に、グリップ部が秀逸です。ちゃんとグリップの凹凸にあわせて
立体裁断されてますよね。これなら、持ちにくさもなさそうです。
書込番号:8762096
0点

今年もNYへさんこんばんは。
>本皮製でしょうか?
いえいえ、このソフトケースは合成皮革です。
ロボット・シュウさんこんばんは。
>是非日本から購入したいですが、中国で取り扱ってるサイトなど
>ありますでしょうか?
日本から注文できるサイトはどうでしょうか?分かりません。
下記はCanon中国のG10カメラケースのページです。
http://www.canon.com.cn/products/camera/powershot/g10/accessory_case.html
>日本で売られてるのも、これぐらい作りこまれてたら買ってたのになぁ・・・。
>特に、グリップ部が秀逸です。ちゃんとグリップの凹凸にあわせて
>立体裁断されてますよね。これなら、持ちにくさもなさそうです。
私はオンラインショップのケースはまだ実際に見たことはありませんが、
改めて写真を良く見るとグリップ部分が違っていますね。
中国製は上から見るとグリップに沿うようにラウンドしていますので
持った時の違和感は少ないです。
難点というほどではありませんが、上カバーは見た目以上に柔らかく
ケースの上から再生ボタンあたりを握れば簡単にスイッチが入ってしまうくらいです。
コバの仕上げは日本版のほうが凝っていますね、ほつれが心配ですが。
書込番号:8764017
0点

ジム兄。さん、どうもです。
いろいろと調べてみましたが、どうもネットでは買えそうも
ないみたいですね・・・。残念です。せっかくグリップ部のグリップ性が
失われないケースだと思って喜んだのですが・・・・。
日本製のケース(純正黒も、ウェブ限定純正品も)は、すべてグリップ部
下部の形状が違ってて、下までストンと切り込んであるタイプなんです。
たぶん、せっかくG10でグリップを大きくしてホールドしやすくしたのに、
G9までのケース形状では、グリップ部の凹凸が死んでしまい、握りにくく
なってしまうからだと思います。なら、中国で販売されているタイプの
ようにしっかりグリップ部を立体形状にして対応すれば良いものを、
たぶん、製造過程でのコストダウンとか、そういうことで見送られたんで
しょうね・・・。本当に残念です。
知り合いが、日本製の純正黒を買ったので触らせてもらったのですが、
明らかにグリップしにくくなってて、一気に買う気が失せてしまったのです。
しかし、なぜ中国で販売しているモノと日本で販売しているモノの商品が
違うんでしょうね?原材料も違うみたいですし。
残念ですが、諦めモードです。
いろいろと情報ありがとうございました。
書込番号:8770294
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





