『値段ついにLX3と逆転!』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『値段ついにLX3と逆転!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

値段ついにLX3と逆転!

2008/10/28 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:1016件

値下がりが止まらないですね。
ついにパナのLX3と値段が逆転してしまいました。
GX200とも時間の問題?

元G9ユーザーとしてはG10のこの値下がりの速さは複雑な気持ちです。

書込番号:8566524

ナイスクチコミ!0


返信する
penkさん
クチコミ投稿数:53件

2008/10/28 23:02(1年以上前)

1週間前に50900円で購入した自分としては複雑な気持ちですね・・・。

書込番号:8566594

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot G10の満足度4 Eyeem 

2008/10/28 23:08(1年以上前)

ホントに凄いことになってますね。
先週末49000円でした(悲)

書込番号:8566633

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/10/28 23:27(1年以上前)

円高で業績も悪化しているようで、販売・売り上げ増に向けてドライブが掛かってるんですかね?

書込番号:8566750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/29 00:33(1年以上前)

ま,下げ止まりまでの時間が短いということで,4万を切ってくることはないんじゃないかな?

早く買った人は,それを使う楽しい時間が長くなると考えるといいんじゃないですか?

値段を考えていると,きりがないです。

欲しいと思ったタイミングと,自分が出せる金額の折り合いがつけばいいんじゃないかと。

どんな製品でも同じだと思いますよ。いつかは値が下がる・・・でも,その見切りをどこかでつけないと買えないし,下がりきったころには新製品。
では,あまりに悲しい


あとは,ここのサイトはみないこと・・・(^^ゞ

書込番号:8567102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/10/29 00:57(1年以上前)

たった今、注文してしまいました。

実店舗ありのネットショップで、税込・代引き手数料込で45050円。
この先、これより値が下がっても、別に気になりません。
電化製品は必要な時が買い時です。

秋の行楽シーズン、G10と一緒に沢山楽しもうと思います。

書込番号:8567219

ナイスクチコミ!2


Mustaineさん
クチコミ投稿数:70件

2008/10/29 06:43(1年以上前)

確かにすごい勢いで下がってますね。
LX3を狙ってG10は我慢を決め込むつもりでしたが、サンキュッパになってしまうと
さすがに我慢も限界になりそうです。

書込番号:8567668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/29 09:10(1年以上前)

IXY920もすごく下がってるみたいですし、
Canon、躍起になってるんでしょうか?
他社はたまんないでしょうね。
体力勝負では勝てないでしょうから(^_^;ゞ 

書込番号:8567940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/29 12:37(1年以上前)

この価格下落、私はG10とLX3のライバル関係が原因だろうと思っていましたが.ほかの機種でも価格が急に下落しているものがあるようですね.
ニュースを見ていて、もしかすると、急激な円高の影響かもしれないと思いました.円高が急進してから、カメラ価格が急落したというタイミングだったように思えます.
あまりに急な為替変動で、ドル建てで輸出する場合に価格が上がってしまい、予定通りの数量を海外へ出荷できなくなった.しかし、既に生産した分(または生産予定で材料を手当て済みの分)をどうにかしないと在庫が積み上がってしまうので、輸出するはずだった分を国内市場へ廻し、少しでも多く在庫を捌くため、予定を上回るペースで国内向けの出荷価格を下げて、購入を促しているのではないか?と.

だとすると、為替が円安方向へ振れると、また価格が上がるのか?それとも、いったん下がったらもう、上がらないのか?...ま、私の勝手な予想ですが、いったん下げたものを大幅に上げるのは難しいだろうと思います.

書込番号:8568499

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2008/10/29 18:07(1年以上前)

海外生産部品が円高で制作費が安くなっていますので、国内で安めに卸した方が利益率が高いという判断ではないかと。

書込番号:8569365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 18:10(1年以上前)

私も南国の星屑さんの仰るとおりだと思います。
特にユーロの下落は異常です、先日まで1ユーロは160円台だと思いましたが、あっと言う間に昨日は110円台です。これでは日本製品は不況とのダブルパンチで欧米での売り上げは激減するでしょう。
その為一時的かもしれませんが、在庫が増えてしまい価格が下がったと思います。
パナソニックは決算が好調だったようですが、キヤノン、ソニーなどは減収減益でした。今までがんばってきたカメラ部門もかなり厳しいようです。
しばらくは価格下落は続くと思います。

書込番号:8569372

ナイスクチコミ!1


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/10/29 18:46(1年以上前)

私は、10月19日ヨドバシカメラで5万9980円、要するに6万円で買いました。ポイントは15パーセントでしたが。ポイント分を差し引いても5万1000円くらいだったわけですが、ま、実際に6万円をお店に支払っているわけで・・・(^_^;)

うーん、安くなりましたね。発売は、今月の19日だったんですかね?
値下がりが早いというか・・・
第一次出荷分に使った部品仕入れ代金の支払いが今月末とか来月とかの支払かなと思われますが、これが仕入れ先国とのレート差により非常に安く済んだ、ということもあるのかもしれませんね。
それと、確かに、この経済恐慌の危険から早期に商品がはけるようにとの思惑もあるのでしょうか。

書込番号:8569490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/29 18:58(1年以上前)

G9も昨年の12月には42,000円前後まで下がりましたが、G10の値下がりは早いですね。
円高でも海外で今まで通りの値段で売るための、ダンピング訴訟対策でしょうか?

書込番号:8569529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 19:50(1年以上前)

日々の値下がりで買い時が判らない…

書込番号:8569732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/29 19:55(1年以上前)

前機種もそうだったけど、実勢販売価格4万円+αが落ち着き所では…
あと2000円程度は順調に下がるのでは…
と思っています。

書込番号:8569753

ナイスクチコミ!2


広浅長さん
クチコミ投稿数:52件

2008/10/29 20:52(1年以上前)

本日ヨドバシカメラ仙台で、
仙台PCボンバー43,000円を引合いに出して値引き交渉してみました。
一声で53,000円、ポイント20%でポイント考慮後42,400円まで、
さらにヨドバシクレジットカード使用で1%還元とのことで、
帰りには何故かヨドバシの紙袋を持っている自分がいました。
当初5〜6万円台とのことだったので、G9からの代替えは諦めていたのですが、
良い買い物でした。
チラシ実物があると、ヨドバシカメラも値引き交渉に乗ってきますね。
G9はヤフオクで売りますので宜しく。

書込番号:8570028

ナイスクチコミ!1


9689さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/29 21:05(1年以上前)

私は今日40,000円で購入できました(^_^)v
表示価格は40,600円でしたが、値引きしてくれて40,000円です。

書込番号:8570098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/29 21:21(1年以上前)

9689さん 
>表示価格は40,600円でしたが、

(◎-◎;)!! 表示価格で40,600円ですか?
価格コムの最安値より安いですね。
ちなみにどちらのお店でしょうか?

書込番号:8570189

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2008/10/29 21:26(1年以上前)

4万切りそうですね。
結構、ぽちっと押さない様に我慢の最中です。

書込番号:8570221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/29 21:38(1年以上前)

>私は今日40,000円で購入できました(^_^)v
>表示価格は40,600円でしたが、値引きしてくれて40,000円です。

え〜!
そんなに安く買えたのですか!?

私は今日、買う気満々でキタムラへ行ったのですが、表示価格50,800円で、交渉しても▲1,000円までしかできませんでした(T_T)
なので、今日のところは見合わせ、もう少し様子を見ることとしました。

それにしてもG10出て間もないのに40,000円はスゴすぎます。
その価格だったらソッコーでゲットします。
Coshiさん、そしたらGX200+G10で私も遊びますよ!!

書込番号:8570307

ナイスクチコミ!0


9689さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/29 22:08(1年以上前)

キタムラで購入しました。
安さに驚いて衝動買えしちゃったんです。

書込番号:8570496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/10/29 22:39(1年以上前)

え〜!
キタムラですか!!

キタムラでもぜんぜん価格が違いますもんね。
神奈川のキタムラの店頭価格は一律50,800円です。

ひじょーに羨ましい限りです。
私も40,000円になったら購入することとします(決意!)

書込番号:8570716

ナイスクチコミ!0


THzさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/30 09:16(1年以上前)

本来であれば・・・
発売して間もないこの時期に、この価格での購入は難しい製品(G10)のはずです。
倉庫には輸出できない在庫の山が廊下にまでつみあがっていると聞きます。

国内製造に重きを置くキャノン。
異常事態に困惑しているのでしょうね・・・
他社のカメラを購入されるよりは、
値段を下げてでも自社の在庫を一掃しようと努力されてるのだと思います。

我々ユーザーにとっては価格が下がるということは大変ありがたいことですが、
今回、仕方なく大幅な値下げを容認しているキャノンのことを思うと、
なんだか気の毒です。

20年度の設備投資額を減額し生産計画を変更したしたキャノン。
なんとかこの100年に1度と呼ばれる荒波を乗り切って欲しいですね。

書込番号:8572154

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング