『キタムラ等の売り方・・・』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『キタムラ等の売り方・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

キタムラ等の売り方・・・

2008/12/20 09:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:34件

先日限定で39800円で売っていたと思ったらその後4万台後半の値をつけ、今は限定で44800円となっています。1週間のうちに値段がコロコロ変わりすぎませんか。
しかも、店頭渡し可なのに、店頭ではWEB価格まで値引いてくれない。どうも不信感が涌く売り方ですね。

それに比べて、イートレンドなど常に安値をたもっているショップは好感が持てます。

個人的な見解ですけどね。

書込番号:8811065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1623件

2008/12/20 09:32(1年以上前)

 ネット通販価格まで引いて貰えなかったのですね。
他の方の話を聞いても、実際に自分で購入しても、
店頭で「ネット通販と同額なら買います」って言えば、
私は即答でネット通販と同額にしてもらえています。
店によって対応が違うのでしょうかね〜

書込番号:8811089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/12/20 09:40(1年以上前)

自分が安いと思った時に買って、それ以降は情報収集しないほうが良いですよ。

書込番号:8811114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2008/12/20 09:40(1年以上前)

私のお付き合いしているキタムラもネット価格と同じになります。
又、少々価格が高くても実店舗が近所等に多数あるキタムラの方が安心感があります。

限定での安売りは販売台数を稼ぐ為、普通に行われている事だと思います。
残り○台とかの表示で思わず買ってしまいそうになります。

書込番号:8811115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/12/20 09:42(1年以上前)

キタムラはネットの場合他社のネットの特価などに合わせて価格を下げることがあり
価格が一時的に下がった分の差額は本部より補填が入るが
店頭の場合その補填が入ってこないのでネットの価格まで下げれないということがあるみたいです。

店頭でネットの価格で買いたければお店に行ってからでも携帯のキタムラのサイトで
その店頭渡しで発注をかけると一瞬で店頭のPOSに発注が届くので
在庫があればその場でネット価格で買えますよ。

その場合ネット価格で販売した店頭に対して赤字になった分はネット店の方から補填が入って
店舗の利益率が確保できる仕組みになっているようです。

ネット限定のみの期間限定特価とかの時に何度かこの方法で購入してます。

私としてはキタムラの店員さんの対応が一番よくて気が合うので
キタムラ以外でカメラを買う気にはならないですね。

別にどこで買うかは個人の自由なので気に入ったお店で買い物すればいいだけだと思いますが・・・

書込番号:8811128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/12/20 11:32(1年以上前)

私もいつもキタムラで買いますね。
たしかに安いところなんて他にたくさんあるとは思いますけど。
金額以外の面で満足したい人が多く利用してるのではと思いますね。

書込番号:8811506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/20 14:20(1年以上前)

> 店頭で「ネット通販と同額なら買います」って言えば、
> 私は即答でネット通販と同額にしてもらえています。

比較的大型店舗や都会ならば、この手が使えますよね。
どうしても「数が出ない」田舎では、この交渉は無理なんです。

Amazonをはじめとしたネットショップでカートに入れてしまえば
最安値で買えますが、「地域のお店で買って」「保証も」となると
キタムラの各店舗が良いですね。
ネットでカートに入れて店舗で支払いすることが、田舎暮らしには
ちょうどいい感じの費用対効果だと思います。

ネット価格が変動するのは、同然の事だと思います。
販売店網の在庫変動や、メーカからの仕入れによって売値が変わるのは
「よい流通状態」が保たれていると思うのですが。

書込番号:8812189

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4 知床自然写真館 

2008/12/20 21:19(1年以上前)

価格が安い、高いじゃなくて
変動範囲が大きいと不審に思っちゃいますよね
大手量販店でもタイムセールとやらで目玉としてやっているようですが
個人的には好きじゃありません
徐々に下落していく、上下しても変動幅が小さいなら気になりませんが
一気に5千円、1万円とは、ちょっと馬鹿にされているような気がします

ま、人それぞれ感じ方も違うでしょうからこのゲーム感覚的なところが好きという方もいらっしゃるでしょう
売り手もあの手この手で顧客の注意を惹かなきゃならないから手段としてはありなのでしょう

書込番号:8814007

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング