デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
今日国会で議員が無許可撮影で没収されたカメラはG10では? ケースの外見から推測ですが7か9の可能性もありますが。
書込番号:8931213
0点
さすらいのトホホさん ニュース見ましたよ。カメラ隠したみたいですね。
許可がないと撮影は禁止の中での撮影でしたね。
書込番号:8931292
0点
スレ主様 こんばんは
意味は?ですが、G10に限らずルール・マナー違反は
いけませんね…。
いい大人が悲しいなぁ…。子供にどうやって手本を
示すのでしょうね?
よしっ!!襟を正して明日からも撮影しよう!!
書込番号:8932578
0点
ニュースは見ていません。
>許可がないと撮影は禁止の中での撮影でしたね。
撮影が禁止とはどうしてですか?
書込番号:8932766
0点
横レス失礼いたします。
Luv My Lifeさん こんにちは
詳しくは存じませんが、国会法という法律があり
その中に委員長権限として、撮影には委員長の
許可を取る必要があるそうです。
書込番号:8933633
0点
G10かどうか?アタシにはわかりませんでしたが、少し大きなカメラに見えましたね。
隠し撮りの意図があるなら、もう少し他のカメラがありそうなものですし、民主党の騒ぎ方もわざとらしさがあったような。。
ま、国会と議員さんは法律を作る場・お仕事ですし、うっかりだとかは言い訳にはなりません。小さなルールからも、きちんと守らないといけません。
カメラマンも、日々自戒する必要がありますね。。
書込番号:8933740
0点
walk to workさん 
ご説明ありがとうございます。そのような法律が必要なのは不思議です。
国会中に寝ているところを撮られるのがイヤなのかなと思ってしまいました。
書込番号:8934123
1点
>国会中に寝ているところを撮られるのがイヤなのかなと思ってしまいました
すでに‘手遅れ’の方が大勢おみえに…。(笑)
書込番号:8935426
0点
ははは、寝ているところを撮られて激高したなら、別の意味で笑えますね。f^_^;
書込番号:8935483
0点
委員長か誰かが
「フィルムを抜いて下さい…」
世間の事を知らない先生方ですね
過去にも
朝青龍問題で
高砂親方が報道陣に
「フィルムが無駄だよ…」
報道陣は
「今はフィルムでは無いですよ」
脱スレ失礼します。
書込番号:8936177
0点
今晩は。
フィルムでなければ、メディアを抜くことになりますね。
普通の消去だとデータは復元できるので、SDカードは廃棄処分?
G10は返却?
国会議員はどんな処分?
書込番号:8940960
0点
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 1 | 2025/06/18 18:51:38 | |
| 4 | 2025/03/13 21:15:21 | |
| 0 | 2024/11/11 7:15:28 | |
| 1 | 2023/05/05 14:18:17 | |
| 3 | 2023/04/26 11:59:24 | |
| 7 | 2022/08/09 0:41:18 | |
| 1 | 2022/05/22 8:23:37 | |
| 5 | 2022/11/01 20:05:31 | |
| 2 | 2020/11/19 16:33:08 | |
| 0 | 2020/11/14 21:17:56 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







