『コントロールホイール、つかいにくい!』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

『コントロールホイール、つかいにくい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

コントロールホイール、つかいにくい!

2008/12/28 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:14件

ビックカメラで触ってきましたが、コントロールホイールが使いにくいです。SX110ISは回すとカタッカタッとなりますが、こいつはスーと回っちゃう!!これでは露出の設定で相当きついと思います。

書込番号:8852168

ナイスクチコミ!3


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/28 20:56(1年以上前)

この手の評価はオーナーに成って暫く使い込んでからじゃないと正確な評価と言えないんだけど、
慣れるまでは、独特の反応に使いにくさを感じるのも事実ね。

それよりも露出補正が独立してるのが使いにくい。S5ISみたく上押しの左右か、ホイールの方がいい。

本当はホイールを回すといきなり露出補正に成ってくれるのが一番なんだけどね。誤動作が
不安なら、それを禁じるモードをつけるだけなのに・・・。

書込番号:8852479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/28 22:15(1年以上前)

私も店頭で何回も試して見たが、このホイールは欠陥と言って良いほど使いにくい。

このため購入を諦め、後継機が出るまではS5ISを使い続ける事にした。

こんな事は試作時に分るはず。キヤノンしっかりしてくれ!!

書込番号:8852953

ナイスクチコミ!2


totto01さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/30 14:34(1年以上前)

私はデジタルになって以来キャノンのPowerShot一筋です。
SX10 ISが出て以来次はこれかな〜と店頭で何度も触れています。
このごろ、なぜかSX10 ISや、SX1に明らかに悪意の有る書き込みが増えている中、ホイールの使い勝手だけは私も違和感を感じています。ファームウェアーで何とかなるものなら、何とかして欲しいです。
所詮店頭で、触っただけなので使い込んでいる方のコツなど紹介してくれると有り難いですね。

書込番号:8860878

ナイスクチコミ!0


衛狸庵さん
クチコミ投稿数:22件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度4

2008/12/30 17:46(1年以上前)

皆さんの書き込みで私のSX10が故障していない事が確信できました。
購入してから使い込んだと言うほどではないのですが、私の感想とし「なれる」しかないと思います。
使い方としてはホイールの側面を「クイックイッ」と断続的に回します。(^^;)ホイールの意味ねえ〜。
そうしないと前面を押さえるとすぐにISOの選択画面がでてしまいます。(−−;)はっきり言ってイライラする。
やっぱり・・・なれるしかないですね。または、後継機種に期待。

私もフィルカメラの頃からのキャノンファンです。A-1とNew FDレンズシリーズは今も現役です。初めて購入したデジカメはPowerShot A50でした。(;;)130万画素で7万円ぐらいしたかな・・・
アンケートでキャノンがメーカー別支持率が一位でした。http://japan.internet.com/wmnews/20080916/5.html
それを面白くないと感じる人も少なくないと思いますよ。
感想はミノルタを吸収したソニーが3位である事が面白い。しかしイメージだけの戦略ではこの程度ですね。

書込番号:8861663

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/30 22:26(1年以上前)

ひょっとして皆さん、モニターを見ながら操作してませんか?ビューファーを覗きながら
だと、衛狸庵 さんの言われるように最初ちょっと速めにクイッとして送るように使うと
そんなに違和感ないですよ。

書込番号:8863015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/31 06:13(1年以上前)

「キャノン」じゃなくて「キヤノン」ですよ。

書込番号:8864524

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/31 20:26(1年以上前)

sx1だから違うのかなー?最初に少し速く動かすと言うか、ちょっと余分に回す事によって
ホイールが活性化されて後は普通に動く感じで違和感無く、使えてるよ。そんなに悪いとは
思わないけど・・・。

書込番号:8867501

ナイスクチコミ!0


衛狸庵さん
クチコミ投稿数:22件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度4

2008/12/31 23:35(1年以上前)

私もこの休みの間にずいぶん慣れました。

書込番号:8868351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX10 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
価格上昇したのはなぜ 5 2012/02/17 10:38:19
とても良いカメラでした。 2 2011/10/07 16:01:09
ストロボ発光時の色 5 2011/06/05 7:38:58
ズーム時に(T_T) 4 2011/07/04 1:37:00
初めて丹頂を撮りに行こうと考えている方へ 0 2011/01/16 0:21:23
マイナス20℃の朝 1 2011/01/14 21:58:09
雪の結晶 20 2010/12/23 22:27:41
発売から二年が経過 4 2010/11/03 15:50:11
撮影したJPEGが壊れることないですか。 7 2010/09/04 20:18:02
ノイズがヒドイ 11 2010/10/20 9:21:37

「CANON > PowerShot SX10 IS」のクチコミを見る(全 951件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング