


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS
皆さんのクチコミを参考にカメラを購入し、撮影を楽しんでいます。
といっても、ひたすら写真や動画を撮影しているだけですが、
ここで問題が発生しました。
実は撮影した動画をDVDに焼いて、義理のお母さんに送らなければならなくなった
のですが、一度送ったDVDがみれないというのです。
主人に相談したところ、ファイル形式の問題だというのですが、
私はデジタル音痴、そして主人はアメリカ人、どうしてよいのかわからず
皆さんにお尋ねするしかないと思い立ちました。
現在、パソコンにアップしている動画ファイルにはMVIとありますが、
これを普通のDVDで見れるファイルに変換するにはどうしたらよいのでしょうか?
ファイルのタイプも教えて下さい。
取説も参考にしましたが、よくわかりませんでした。
お恥ずかしい話ですが、本当にデジ音痴なので、難解な言葉では理解できない
とおもいます。
みなさま、お忙しいところ本当に申し訳ありませんが、教えていただけませんか?
書込番号:10392212
0点

>普通のDVDで見れるファイル・・・
普通のDVDですよね。(BDやHD−DVDとかじゃなく・・・)
それならカメラにやらせるのが一番確実で楽です。
付属のAVケーブル(赤、白、黄)で、DVDレコーダに繋ぎ、カメラで再生すると同時にレコーダ側で録画を開始する。(録画の入力選択を間違えないように・・・)
PCにあるデータをそのままDVDに焼いても、それはデータファイルとして焼かれますからPC+再生ソフトがないと再生できません。
PCでビデオDVDを作るのは、エンコードだとかナンタラだとかあって私は分かりませんので、詳しい方にオ・マ・カ・セ・・・
それらのソフトとそれなりのPCスペックが必要と聞いた事があります。
書込番号:10392395
2点

この動画ファイルは、H.264のMOVです。クイックタイムで再生できるので
H.264、クイックタイムが編集できるソフトであれば、DVDにやくことが出来ます。
H.264 MOV → 編集 → DVD用MPEG2変換 → VOBに変換 → DVD に
焼き付けです。
メデアは、DVD -Rを使って下さい。
書込番号:10392757
1点

アメリカのご両親がPCをお持ちならば、YOUTUBEに非公開(メンバー限定)で
アップロードすると良いですよ。
アップロードするファイルは、録画10分以下且つファイルサイズ1GB以下です。
書込番号:10392762
1点

皆さん、早速のレスありがとうございます。
花とおじさん、
多分御指摘いただいた方法が初心者には最適かつ最短の方法かもしれませんが
うちにはDVDレコーダーがありません。(今時、ですか?)
よかったら、パソコンにアップロードしたものからの焼方を
教えていただけないでしょうか?
今から仕事さん、
早速ですが、H.264のMOVというところで躓きました。
パソコン上のファイルをプロパティーを開いてみる限り
ファイル名はMVIとあります。こころところ、私がよく理解できていませんか?
それからVOBというのもよくわかりません。ごめんなさい。
YOUTUBEは、アメリカの母のネット環境上、役に立ちません。
それは、前回帰省したときに確認済みです。動画ファイルも
かなりたくさんたまっているので、一気にDVDに焼けたらと思ったのですが、、、。
私には無理なんでしょうか?こんな高度(?)なこと...グスン
書込番号:10392835
0点

すみません。
私は知らないんですぅ〜。
今から仕事さんから細かなコメントが頂ければ、挑戦して見て下さい。
挫折・・・
今なら家電量販店などで、アナログ放送しか受信できないDVDレコーダが、1万もしないくらいで叩き売りされています。(もう無いかも知れませんが・・・)
書込番号:10392870
0点

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=pssx1is
動画はMOVです。
VOBは、DVD用MPEG2をオーサリングした拡張子です。
1-1.5万円程度のDVD用編集ソフトが必要です。
書込番号:10393912
1点

皆さん、お忙しいところいろいろアドバイスをして下さいまして
ありがとうございました。
編集ソフトといわれて、今使っているVAIOにはいっている
SONIC DVDというソフトを使ったところ、時間はかかりましたが
DVDを作成することができました。
パソコンではなく単独の(安)DVDプレーヤーでも再生ができました。
これもひとえに皆さんのおかげです。
どうもありがとうございました。
書込番号:10397915
0点

ひとまずホッとされたところでしょうか・・・
後は、義母様がアメリカだとするとリージョンコードの問題が残っているかも知れません。
TV方式(NTSC、PAL)は、日本もアメリカもNTSCなのでOKだと思いますが、リージョンコードは、
0:ALL
1:米国、カナダ、米国領域
2:ヨーロッパ、近東、南アフリカ、日本
・
・
・
だそうです。
DVDプレーヤとDVDディスクのリージョンコードが一致していないと再生できないそうです。
DVD作成時に、それらしい設定はありませんでしたか?。
(あまり詳しくないので、こうすればいいですと言うコメントが書けません)
書込番号:10398210
1点

花とおじさん、
御指摘ありがとうございます。
今、慌ててみてみましたが、リージョンはフリーに設定されていました。
一先ず、安心です。
明日、郵便で送って、約一週間後に到着、
DVDプレーヤーを使って家のテレビで見れるかどうかは
すぐ、電話が来ます。
結果が分かり次第ここでご報告させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:10402240
0点

みなさん、質問させていただいてから、しばらくたちますが、
今朝アメリカの義母からデンワがあり、あうちのDVDプレーヤーで
ちゃんと見ることができたと大喜びでした。
皆さんからいただいたアドバイスでインスピレーションをいただいた
おかげです。皆様、どうもありがとうございました。
また質問することがあるかもしれませんが、
そのときはどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:10521091
0点

たまたま訪れたここの板ですが、スレ主さんとアドバイスされる方との会話がかみ合っていて、なお且つスレ主さんが問題を解決できた経緯がアメリカのご両親が喜んでいる様子と相まって、とてもさわやかな気持ちになりました。クチコミ掲示板の理想ですね。
ほのぼのとしました。
全く皆さんと関係ないですが感想を言わずにいられなかったものですから。
書込番号:10521698
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX1 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2011/09/18 23:30:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/18 1:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/21 21:13:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/03 8:26:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/09 17:11:21 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/16 20:20:35 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/21 18:33:51 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/30 22:37:44 |
![]() ![]() |
10 | 2010/10/07 9:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/30 11:04:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





