デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS
近くの湖でカモメや鳥たちの映像を撮影してきました。
HD映像 20倍ズーム 20m広角 とても綺麗な映像がとれました。
望遠側でもかなりピントは合います。
youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=lC1liUuaohE
書込番号:8780790
1点
高画質のMP4のまま、ダウンロードすると、動画が高画質であることが
ことが分かります。
書込番号:8780927
0点
とても気持ちのいい写真!ありがとうございます。
ところで右端の「ビデオからの切り出し」ですが、実際にはどのような手順で静止画に切り出すのでしょうか。
パソコンは使うのでしょうか。面倒で時間もかかるのか、とか、教えてください。
書込番号:8780939
1点
おおきにくにさん
コメントありがとうございます。
パソコンのに動画を取り込んでそのソフトから
静止画に変換したものです。3枚とも動画からの切り出しです。
書込番号:8780987
1点
ccw98100さん、撮影した動画はどんなソフトで編集していますか。当方、先日この機種購入してpcに取り込んだものの、予定していたEDIUS4.6でも、このHDクオリティのmovファイルはフリーズしまくりで、全くまともに編集できません。いい編集方法あれば是非ご伝授願います。
書込番号:8781354
1点
ベストバイ使い倒しさん
私のパソコンはマックですので参考にならないと
思いますが、IムービーHDで1280x720で取り込み編集しています。
それをQUICKタイムH264で書き出すのですが、レンダリングは
3時間くらい掛かります。
書込番号:8781596
1点
動画の編集環境がコア2デュオ 2。6ギガ以上
メモりー2ギガ以上となっていますが、満たしていますか?
私のパソコンはこの基準以下です。
書込番号:8781612
0点
ccw98100さん、ありがとうございます。私はウインドウズですが、pcスペックは、クワッドコア、メモリー2Gでたぶん問題はないと思ってます(メモリー足りないんでしょうか?)。取り込みは添付ソフトのZOOMBROWSERで1920のまま取り込んでます。VedeoStuidoなども試しましたが、やはりうまく読めず、再生中フリーズなども発生してどうも扱いにくいファイルになってます。QuickTimeでも時折フリーズがみられますが、とりあえずpro版なら編集できるのでしょうかね。
書込番号:8782254
0点
私はC2DのE8400、DDR2を2GB、GF8800GTS512です。
メモカリーダーでPC内にコピーしてCCCPとGOMPLAYERで
再生可能です。
TMPGEnc4.0でつなぎ編集とエンコード可能でした。
個人的にはPS3との互換を重視してAVCにエンコ、
BD-REに保存しています。
書込番号:8783675
0点
アンドラテさん、情報ありがとうございます。一応、QUICKtimeのPRO版は購入してトライ中ですが、エクスポートがうまくいきません。Tmpencも試してみようと思います。
書込番号:8785343
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX1 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2011/09/18 23:30:50 | |
| 3 | 2011/05/18 1:37:56 | |
| 2 | 2011/04/21 21:13:58 | |
| 3 | 2011/02/03 8:26:59 | |
| 3 | 2011/01/09 17:11:21 | |
| 1 | 2010/10/16 20:20:35 | |
| 2 | 2010/10/21 18:33:51 | |
| 1 | 2010/09/30 22:37:44 | |
| 10 | 2010/10/07 9:54:17 | |
| 0 | 2010/09/30 11:04:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










