※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





大変遅くなりましたが、やっと報告できます。
その前に一つご報告です。
今月の初めにQV2400を紛失してしまい(もしかしたら車上荒らしかも^^;)
結構途方にくれていたのですが、
その時点で旅行の予定が入っていたので、もちろん持っていくつもりでいた事もあり、
ここで皆様のご意見を参考にさせて頂き、考え抜いた上で購入した物だったので、同じデジカメを同条件で再購入いたしました。(ただし、電池の充電器とカードアダプターは家にあったので無事でしたが・・・)
ちなみに、カメラとコンパクトフラッシュ64MBで、36780円+消費税でした。
先日20日から22日まで旅行に行ってきました。
夕焼けを撮ったり、夜景を撮ったり、遊んでいる子供たちを撮ったり・・・
と、ベストショット機能が大変便利でした。あと、花もアップで撮りました。
使ってみて思ったのは、電池が、思っていたより持つことと、64MBは結構すぐいっぱいになってしまうなぁということです。(かなり消しながらの使用になりました)それと、撮ってから次を写すのに少し時間がかかることもちょこっとじれじれしましたが・・・でも、とても楽しく撮影することができました。
思わぬ出費はきついですが、やっぱり再購入して持っていってよかったです。
あと、今回は、購入の際に3%払って、3年保障をつけました。(盗難にも有効なので)
まだ、パソコンや、テレビの画面でしか見てないのですが、プリンターで印刷もしたいと思っています。それに、年賀状も作る予定です(*^。^*)
また報告できるように、がんばりたいと思います。
書込番号:397303
0点


2001/11/28 22:46(1年以上前)
うっ・・それは災難でしたね・・・車上荒らし、ひどい・・・
でも、再びQV2400ユーザーになられたとのことで、他のものが共通で使えるのはよかったですね。
二台分の元を取るためにもガンガンつかっちゃってください!
そうなんです、私も最初64MBのコンパクトフラッシュをカメラと一緒に購入したのですが、一日遊んでると電池は大丈夫なのにメモリが足らなくなってしまって。
結局どうせだったら大容量と思って256MBのものも購入しました。
さすがにこれだけあれば2、3日は大丈夫です。
(しかし操作ミスで動物園の写真をフォルダごと削除してしまったのですが・・・紅葉もキレイだっただけに自分の不注意がとてもショック)
液晶ファインダーしかないので、カンカンの晴天時と真っ暗に近い場所だとたまにどこが写るかカンで撮ったりもしてるのですが(レンズ回転させればいいずいぶんましですが)、ベストショットもたくさん用意されてるし、簡単にマニュアルでの設定もできるし、撮影時にかまえやすいし、とても使いやすいなと思ってます。
また楽しい使いかたなどあったら教えてくださいね。
書込番号:397700
0点


2001/11/29 00:30(1年以上前)
枚数をたくさん取りたかったら
画質のモードを下げるしかないけど・・・
でも、いい写真なら、高画質で保存したいのでしょうから
その辺は、考えないといけませんね
盗難ご愁傷様です
でも、ますます愛着が湧くくらい、撮りましょう
書込番号:397909
0点



2001/11/29 11:58(1年以上前)
げんなおさん、uilowさん、早速のレスありがとうございます(*^。^*)
uilowさんはじめましてですね。よろしくお願いします。
車上荒らしかもについては、はじめ鍵が壊されていたのですが、一眼レフもカーナビも無事だったので、何の被害もなくてよかった、くらいに思っていたのです・・
ところが、「後日デジカメを車内に残したままなのに気がついて・・・」だったので、鍵も直した上にカバーもつけてしまった後だったこともあり結局被害届けも出さなかったのです。これも、教訓と思い、今後は気をつけたいと思います(>_<)
容量の大きなコンパクトフラッシュ・・欲しいですが、もう少し先になると思います、・・・おそらく必要に迫られるでしょうね(^_^;)
げんなおさんの失敗談も頭に入れておきますね(私も気をつけます、哀しいですよね一瞬で消えてしまうと・・・でも、心の中にも残っていますもの、元気を出してくださいね)
uilowさんの言われるように画質を落とすことも考えたのですが・・・やはり、それもできませんでした。何とか、いまは現状でがんばっていこうと思います。
QV2400は、本当に扱いやすいカメラだと思います。(他のデジカメを知っているわけではないので、正確ではないですが)それでも、回転レンズや、ベストショットモードなどがあるお陰で使いやすく、きれいに撮れると思います。手ブレなども時にはありますが、慣れればコツもつかめてきますし、気にならなくなってきました。
お二人の言われるように、2台分の元を取れるくらい使っていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:398410
0点


2001/11/29 12:05(1年以上前)
車上荒らしですかね……。ご愁傷様です。酷いですね、ほんとに。
QV-2400ってファインダーが無くて液晶だけなのですが、結構電池持つんですね。
昔のQV-7000SXは結構電池の持ちが悪かったのですが、進歩してるんですね。
そう言えば友人がQV-2800使ってますが電池結構持つって言っていたなぁ……。
最近は大容量のコンパクトフラッシュも安くなってきてるので、
kazminさんはきっとそのうち買ってしまうでしょう(笑)
書込番号:398418
0点


2001/11/29 13:39(1年以上前)
一眼レフもカーナビも目にくれずQVを捕る車上荒らしですか。
残念なことがありましたね。ある意味QVが光栄な気もしますが、、、。
取り敢えず車の中にデジカメは置いておかない方が違った意味でも良いような気がします。
書込番号:398528
0点



2001/11/29 17:01(1年以上前)
ぱっとんさん、sa_ma_usさんお返事ありがとうございます。
ぱっとんさんの言われるようにいずれ購入してしまうと、自分でも想像できます^^;・・しかし、PC、デジカメ2台分、旅費の一部、その他で、すでに冬ボーはないので、しばらくは、おとなしくしています。
sa_ma_usさんの言われるようにデジカメのためにも車内に置き去りにするのもよくないですよね。精密機械ですしバッテリーのことも考えると・・本当に今後は気をつけたいと思います。
再購入のためか、より愛着は強いみたいで、もう一度ユーザーになれて本当に良かったと思います。それもこれも皆様の暖かいアドバイスや過去レスのご意見のお陰です。
これからも、よろしくお願いします。
(欲を言うなら、主人が、子ども達といった東京モーターショウの写真が入っているCFだけでも、戻ってくるといいんですけど)
これからの季節はクリスマス、お正月と、イベントが続くのでいい写真を残せるようにがんばります。(年賀状作りも・・・(*^。^*)
書込番号:398748
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-2400UX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/02/26 7:40:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/22 14:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/23 22:33:12 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/15 11:06:52 |
![]() ![]() |
5 | 2003/02/20 20:26:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/13 14:03:54 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/01 22:29:34 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/13 16:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/11 14:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/13 23:10:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





