




今までに2台のデジカメ経験者。2代目は500万画素のSony"Cyber-shot F707"。自慢は12センチのレンズ部分が、上下すること、10倍のズーム。欠点は重い、大きい、シャッターのラグが遅い。今回、これを解消するデジカメを買いたい。Ricoh "Caplio G3M" か Casio "QV-R40"のどちらかを考えている。リコーのフラッシュ撮影の画像の肌理が粗いらしい。画像が少し暗め。なら、カシオがベターなのか?400万画素だし、シャッタータイムラグが0.01秒。カメラの形から言えば、リコーの方が両手で掴みやすい。カメラは程々の大きさが良いと私の持論。分配はどちら?
書込番号:1866810
0点


2003/08/18 21:14(1年以上前)
すいません、便乗質問させてください。
自分もnaowineさんと同じくQV-R40かCaplio G3で悩んでます。
シャッターのタイムラグが無いのを第一に考えています。
R40はフォーカスロックからは0.01秒と快速ですが、G3はシャッター
一気押しで0.14秒と謳われています。
R40の一気押しでのタイムラグは体感的にどんな感じでしょうか?
書込番号:1867496
0点

こんばんは。
> R40の一気押しでのタイムラグは体感的にどんな感じでしょうか?
質問者のレスではなくてすみません。
想像ですが、恐らくR40では一気押ししてもフォーカスが合わずにシャッターが切れてしまいピントが合わないんじゃないだろうか?と思います。
G3はAFの機能がCCDによるものとは別に存在して常に測離してるために一気押しでピントの合う写真が撮れるとリコーのサイトにかかれてました。
逆にR40で一気押しできるなら僕も欲しいカメラですね。
書込番号:1868230
0点

起動の早さからみるとOFFからのシャッターチャンスではR40、
起動後でのAF速度ではG3な感じがしますね〜。
G3が起動して一枚目を撮るまでにR40では2枚目が撮れているかも?
書込番号:1869713
0点


2003/08/19 20:23(1年以上前)
>トスカーナさん、からんからん堂さん
レスありがとうございます。やはり用途によって選択は変わってくる
ということですね。
自分の場合、動物(犬猫)にカメラを向けてシャッターチャンスが来たら
シャッターを切るという使い方が主なのでR40が最適かと思います。
書込番号:1870273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





