


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


Z30オーナですが40の方がアクセス多いのでこちらで失礼します
誤作動がいやでパワーオンの設定は切っていますが、
再生したい時にレンズが出てくるのがいやなので
メイン電源のON(RECモードではじまるので…)以外に
KD510の再生ボタン長押しで再生モードが起動する様な技を
探しています。
現在@DISPボタンを押しながらメインSWを入れるとボイスレコーダ
モードで立ち上がるためこの状態からPLAYボタンを押してレンズ
をひっこめたままの起動→再生モード
AMENUボタンを押しながらメインS/W・ONでバージョン表示(Var1.0)
その後PLAYボタンでレンズを引っ込めたままの再生モード
(@より遅い)
までは確認しましたが1アクションで再生モードに入るような
裏技などあれば伝授されたいです。素直にパーワーオンしなさい
と言われそうですが、良い情報があればお願いします。
書込番号:2910096
0点

電源OFFから一発再生ボタン(緑)でもレンズが出てくるんですかいのう?
それじゃあ、一発再生ボタンと言えないではないか???。
書込番号:2910158
0点



2004/06/11 22:56(1年以上前)
千尋バ〜バさん私の書き方が誤解を招いたようです。
電源OFFから一発再生ボタン(緑)でもレンズが出てくるんですかいのう?
まず千尋バ〜バさんへの回答ですが、
再生一発ボタンではレンズは出てきません。
しかし、この設定をONしておくとカメラモードの
一発起動もONされるので胸ポケットにいれていたとき勝手に
レンズが出てきた経験があり以降、私は設定を「切る」にしています。
といった説明で理解いただけました?
書込番号:2910219
0点

あっ ナルホド。
分かりましたじゃ。
一発ボタンもそう言う難点があるんですなぁ。
書込番号:2910252
0点


2004/06/12 13:39(1年以上前)
これの裏技は知りませんが
ケース買うっつうのはどうなんでしょうか。+ネックストラップ
(胸ポケットで一度たりともonになった事ありません)
パワーon/offで快適にスナップ写真を楽しんでる身としては
設定offなんて宝の持ち腐れなんですが。
書込番号:2912281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/15 1:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 20:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 20:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/17 17:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/06 21:16:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 11:57:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/25 23:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/28 9:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/19 7:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 15:03:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





